
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
227件中 121〜130件目表示
食の写真と材料が違いすぎる!かつとみーる
カットミールを注文しました。鮭のお魚、写真では大きくて美味しそうでしたが、いざ、材料が届いてみると、小さすぎて細すぎて、ガッカリでした。メニューも短期間で同じメニューが回されている感じでしたので、数ヵ月で辞めました。数ヵ月に一度のイベント的なお弁当も、プラスチック容器でガッカリ、味も美味しくなかったです。また、私の担当者はため口でメールを送ってきて、「あらま」から始まり、ありえません。もう絶対利用しません
タグ ▶
参考になりましたか?
マスクをしませんか?
味も金額も気にいってるのですが。
今の時期、新型コロナウィルス全盛の今、マスクをしないで配達に来ます。
ご本人に直接言いにくいので会社から伝えてもらえるよう2度電話を入れたのですが、1週間たってもマスクをしないで家に来ます。
高齢者との接触も多いでしょうし
、食べ物を扱う仕事ということで最低限のエチケットはしてもらいたいものです。
今後、継続しようか悩んでます。
参考になりましたか?
高齢者向けではない
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
たまたま、何かのCMかチラシを見て利用してみました。
【良かった点】
家の保冷BOXまで、わざわざ届けてくれるところ。
【気になった点】
とにかく、美味しくない。配達料金が1個200円ぐらいするのだろうし、それは仕方ないだろう。、高齢者向けの薄味、食べやすさを期待していたが、別に薄味でもなく高齢者が食べやすい工夫もされていない。おかずは同じ野菜を違う料理にしてることが多く、野菜の種類が多くとれるわけではない。もっとターゲットとしている年齢層をアピールしてほしい。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
他にいいところがあれば変えたい。
参考になりましたか?
勝手に注文する。
1年以上前から注文していないのに担当が勝手に注文していた。銀行引き落としの3日前に引き落としの封筒が届いて銀行にお金を入れておいて下さいと書いてあり信じられません。こんなこと許せません。これって気が付かなかったら勝手に引き落とされてるって事だよ。電話したら間に合わないみたいな事いわれて、それってワタミの責任だからきちんと処理して当たり前だと思う。ワタミってそういう会社、皆んな気をつけて下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
受け取りが出来なかったら廃棄処分
仕事で宅配業者とタイミングが合わず、2日程受け取れなかったら返送されて廃棄処分されてお金だけ取られた。
宅配ボックス希望だったけど入れてもらえない。
前利用していた宅食は入れてくれていたのに。
忙しいから利用するのに、忙しい人向きじゃ無くて何の役にも立たない。
味も不味いし、量も少ないし、いい所がない。
タグ ▶
参考になりましたか?
塩分多すぎ
塩分が多すぎると感じます。まだ40代ですけど、食べると塩分過多で身体にちょっとした異変が起こります。母親に食べてもらうために、私も何食か試食したけど、続けるのはきついな。
タグ ▶
参考になりましたか?
常識無さすぎ
ある日、お弁当が届きませんでした。急いで連絡すると、「配達の人が休んでる」と💢💢いやいや、なら、連絡くるとか、別の人が配達するとかありませんか?
盗まれたかと不安でした。
1時間後くらいに、別の人が配達に来たが、こちらから連絡しないと配達されなかったはず‼️非常識過ぎてもう、二度と契約しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
ニオイが臭い
安いし、冷凍ではないし、平日決まった時間にちゃんと配達してくれるのは良いのです。しかし、他の方も書いていましたが、本当に豚肉が臭くて正直不味いです。七味や香辛料などをふりかけてごまかしごまかし食べてます。それに牛肉は冷めてくるとびっくりするくらいの量の油が固まりだし白い縁取りが出来る。容器を洗う時洗剤でも落ちにくいので、体に悪い気がします。このあたりを踏まえて食材やメニューを改善してほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ワタミの宅食をやめたのは
広告のようなメニューは月2~3回程度
野菜くずをみじん切りしたようなメニューが多い。
クリームコロッケに刻みキャベツという発想はどこから生まれるにか
参考になりましたか?
内容が同じ物ばかりで飽きる!
高い割に毎日同じようなメニュー。
健康面は考えられてるとはいえこれは無いな。
配達員も態度悪いし美味しくない。
コープをお勧めします!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら