
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,817件中 211〜220件目表示
なぜ購入したいかを全く理解していない
この商品が欲しいと思い検索した結果Amazonが一番安く、クレジット払いはしなたくなかったので、チャージし注文しましたが、配達日に届かずメールを確認したところ、Amazonの理由から配達当日の15:30過ぎにキャンセルの連絡が来ていました。
翌日問い合わせして、こちら側のキャンセルでは無いので、Amazon以外で購入したい旨を伝え、チャージをキャンセルしたいと話しましたが、Amazon側からの商品のキャンセルはできるのに、チャージのキャンセルは出来ないと、どう聞いてもカタコトの外人に説明されました。
しかも、アカウントの確認が済んでいるにもかかわらず、名前の読み方が違う読み方ではないかと、何度も聞かれました。
そのあげく、同じ商品で4800円以上も高いものを注文しろと言われました。
その為、納得できないことを伝え担当を変えてもう一度確認して連絡ほしいと話しましたが、未だに連絡は来ません
意図的にカタコトの外人に説明させてるのでは?と思いました。
今までネットで購入していましたが、ここまで不快な思いをしたことはないです。
これからはAmazonで買い物はしません。
安い商品でチャージさせておいて、勝手にキャンセル、お金は戻しません商法詐欺ですね💧
参考になりましたか?
配送ミスで荷物が別のお宅へ…
今まで佐川かクロネコが荷物を届けに来てくれていましたが、今回はAmazonの配送業者でした。
配送完了とメールが届いたにも関わらず荷物はとどいていなかったので、配送ミスで別のお宅へ届いたようだとオペレーターへ連絡。
在庫がない為、返金・再注文という形になりました。
家の詳細を指定できるとの事で、オペレーターから操作方法を聞きましたが
まぁこのオペレーター、自分のミスに気付かず説明して来るのでちょっとイライラ。
三本線マークと人型マークを間違えて説明して来た上、私が人型のマークになら仰っている項目があります
と言うと、いえ三本線です。と頑なに引きませんでした。
オペレーターなのに操作説明間違えた上、こちらが間違っているような感じを出されるなんて初めてです。
このような事が続いたので、極力Amazonは使わないようにします。
不安ですからね…。
参考になりましたか?
悪徳業者以外のなにものでもなくなった
数年ぶりに利用して、ここまで救いようのないほど堕ちぶれ果てたのかと愕然とした。
置き配システム…ポストに入るサイズの荷物は有無を言わさず強制的にポストに詰め込まれるようになっている。そんな人は滅多にいない(と思いたい)だろうけど、数万~数十万円の宝石類やギフトカードで盗難に遭ったらどう責任を取るというのか。
商品の梱包…例のAmazonマークの入ったダンボール箱にぴっちりラップで固定された過剰ともいえる方法は完全に廃止されピラピラの髪封筒もしくはかろうじて中身が保護されている程度のアホかふざけるなとしか言いようのない髪封筒にむき出しで商品が入ったものが送られて来る。
言うまでもなく中身が無傷である事はまず無い。
プライム会員への誘導…注文のたびに表示される迂闊な人はうっかり登録してしまいかねないような誘導方法がほとんど詐欺のレベル。
売れ筋の小物や比較的安価な商品はどんどんプライム会員にならないと売ってやらないというものとなってしまっている…まさに最低最悪。
常識的適正価格いわゆる小売価格を分からないように隠し悪質極まりない出品者達が数倍~数十倍で転売しているのを積極的に受け入れるどころか手数料その他の利益のために擁護すらする態度が、もはや共犯としか言えないほどあからさまになっている…客からの被害を被ったというレビューや評価をもみ消し二度とレビュー評価出来なくするとか、もしかしなくても犯罪にならないのだろうか?
そんなものを購入してしまう消費者にも非はあり愚かには違いないものの、だからといって騙されて買う”方が”悪いとでも言うつもりなのだろうか?
メールでの問い合わせを一切出来なくした…常識も作法も通じない、というかそもそも日本語すらまともに通じない相手とのチャットやら電話なんか冗談じゃないと結局は諦めさせ泣き寝入りさせる目的なのか(おそらく、まず間違いなくそう)…本当にこれまた最低最悪としか言いようがない。
本来、お客様には当然付けるべき付けるのが当たり前の納品書をケチって廃止し、欲しければ自分で印刷しろとか、よりにもよって客に負担を負わせるとか客商売として根本的にありえないセコイにもほどがある態度とか、とにかく全てにおいてどん底まで堕ちぶれ果て良い所が全く無くなっているうえに開き直ってメールでの問い合わせを完全廃止し聞く耳すら持たなくなってしまった、まさに最低最悪の悪徳営利至上主義組織には失望を通り越して強烈な嫌悪感だけです。
少なくとも私や家族は、もう何があっても利用する事はありませんが、一刻も早く日本から消えてほしいものです。
参考になりましたか?
レビューの内容を勝手に書き換えられた
¥14000のミニ冷蔵庫を購入したが全く冷えない、常温よりマシ位
しかも庫内に水溜まりが出来水漏れもおこした。冷蔵庫を持ち上げるとソコにも水溜まりが
水漏れは怖いので問い合わせた所お門違いな返信が届いた。
----------------------------------------
親愛なるお客様、この質問でごめんなさい。補償として2000円を返金いたします。この解決策は大丈夫だと思いますか
------------------------------------------
¥2000返すから良いよね?はオカシイだろと
アマゾンが返品対応手伝うと言ってくれたが
業者と連絡が取れないからアマゾンが代わりに返金しますとの事、それは良い、そもそも変な業者に商売させてるのはアマゾン何だから責任取って当たり前、イチイチ恩着せがましく言ってくるので余計にイライラ
また、返品時の送料は後で返金するから元払いでと言われたのに後からクーポンでの返金しか出来ないとの事。
着払いだと受け取り拒否される事があるから元払いでないと困るだそうです。
クーポンいらないから現金返して欲しい。
さらに言うと一連の内容をレビューへ投稿したが編集画面には私が書いた文面が表示されるのに表向き表示されてる文面が一部勝手に変更されていた。
それもオカシナ日本語へ書き換えられている。
商品取り扱いの業者もアマゾンも無いわ
参考になりましたか?
誤配送とカスタマーサポートの質の悪さ
突然注文していない商品が届いた
中東の人のようだった
住所がそもそも番地も号が記載ない時点で配送不可能なはず
なのに
なぜか勝手に届けて氏名も違うと伝えて商品を返したら、知らぬ間に家の前に商品を置いて帰っていた
常識のない配送業者と契約するのは辞めるべきだ
家の近くにそのような配送業者があり他の商品もこのような人が届けたいると思うとゾッとした
と思い、商品を返品するために、Amazonカスタマーサポートに電話をした
中国か韓国の人で会話が噛み合わないと感じながら、状況を説明したところの対応が
お客様自身で処分してください
との事で、怒りを覚えつつ何故私が処分しなければ理解できず、返品するよう取りに来るよう依頼し、日本郵政が来ることになった
その際、携帯電話番号を伝えている
商品を取りに日本郵政が取りに来た
ここで商品は二つと手配されており、手元にある一つのみと伝えた
また、携帯電話番号は11桁が当然の事実と思うが、伝票には10桁のみ記載されており、日本郵政に携帯電話番号を聞き直された
誤配送の商品は一つである事はシステム上記録さらているため把握できること
携帯電話番地の桁数も常識的に11桁でなければ書き直せること
人の話も最後まで聞かず、短絡的な対応にすり替えようとする態度
Amazonカスタマーサポートも日本語さえ話せれば誰でも良い契約をしているのか?
この時代のネットサービスの質はこのような最低のレベルなのかととても残念な気持ちにさせられた
Amazonに巻き込まれた無駄な不快な時間となった
参考になりましたか?
代引き商品は交換不可?!
最近あったアマプラ会員限定24時間タイムセールにて時間ギリ日時が変わる前にセール商品を代引きにて購入。まず最初に驚いたのが商品自体が返送先住所から送られてきたことにびっくり。そしてまさかの初期不良!CSに繋がったと思って代引きでもアマゾン発送販売の商品なので交換希望を伝えると代引きの場合は交換不可とのこと。担当部署の詳しい人が言うにはクレカ以外交換不可らしい。カードを人質に取ってまで商売成立だけしようとするamazon。上席を謳った若い女性も対応がいかにも上から目線のマニュアル対応。若いだけで話しが通じないから目上の上席を出してほしいと言った矢先、悶々が気に障ったのかこれ以上話しても解決しないと一方的に切られる始末。まじ客対応日に日に悪すぎるし、今後会社独自の規約も改悪されていくと予想されるのでお気をつけください!
タグ ▶
参考になりましたか?
TEMUで三脚5段を購入しました。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】拙宅には国産アルミ製三脚3段がありましたが、息子宅で使用するので購入を検討しました。同じ物より機能が同じなら他社が良いと思い購入しました。
【良かった点】安価のみ
【気になった点】先ず、段ボール外観が破れていました。梱包を外して三脚を確認しましたが粗末な説明書が破れていました。他に確認をしましたが保証書はありません。製造場所、地名等が皆無。三脚に載ってみましたが安定さに今一だと感じました。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】使いません。
参考になりましたか?
プライム会員以外は人にあらず・・・
アマゾンプライムデーの最中に一般会員で注文しました
アマゾン倉庫よりの発送の商品でカートにある間は特に問題なかったのですが
最後の注文確定画面で 到着予定が急に 8日後 となっていました
システムエラーで1週間プラス表示で間違えてるんだなって思ってたらどうやら
アマゾンプライムデーで発送がおくれそうなので、一般会員をわざと1週間以上遅らせていたようです
最初にカスタマーセンターに連絡して確認したときはプライムデーのことなど一切触れずに
「倉庫内で商品移動があるので長めに時間設定してます」っていうありえないウソをつかれました
丸4日たってもやはり発送されておらず、アマゾンプライムデーも3日まえに終わっているのに
どうなってるんだと思い、再度カスタマーセンターへ連絡してみると
お客様のお荷物は数日前に商品確保済みとなっておりますが
アマゾンプライムデーにより注文が増えており、プライム会員様の発送もできていない状況とのこと
先日は事情がわかっていないカスタマーセンターの担当がいい加減なことをお伝えして申し訳ないと
謝罪いただけたので、そこまで荷物たまってて発送できてないなら仕方ないと思ってあきらめたのですが
プライム会員の何人かに聞いてみたところ、ちゃんと荷物は届いており、とくに問題もなかったとのこと
アマゾンプライムデー終了後 すでに5日経過してますが 私の商品はいまだに発送すらされてません
恐らく商品を確保済みというのも嘘っぽいです
今回は嘘を2重につかれていました プライム会員の発送すらできていないという嘘と 商品確保済みという嘘です。カスタマーセンターはとりあえずその場をしのげれば良いとしか考えていません。
プライム会員以外は ごみのような扱いうけます。
この企業は日本で商売をするっていうことの意味を理解していないとおもいます
参考になりましたか?
誤配送なのに謝罪の誠意がみられない
隣の棟の荷物が私の家の宅配ボックスに届いていました。
伝票には送り先の名前がなく、開けたら違うひとの名前でした。
最初は住所が一緒だったので、前の住人の方かな?と思い
カスタマーサービスへ電話。
最初に出られた女性の方に、Amazonのアカウントがあるなら
メールアドレスを教えてくれと言われました。
必要があるのかと思いましたが、伝えました。
次に出た男性からようやく伝票の住所を聞かれ、Amazonの誤配送とわかり、集荷の対応をするのに少々お待ちください、と言われ
保留で10分ほど待つと、知らない女性の方に急に変わりました。
正直、急に人が変わるし言葉遣いが拙くて怖かったです。
伝票に書いてある方の名前は一度も聞かないのに、
私の名前と住所は人が変わるたびに何度も聞かれました。
あまりにもうんざりして、その女性にまた住所を言わないといけないのですか?と聞くと、私が集荷の手続きをするので伺っているのですが。
と平然と、へらへらした感じでした。
あまりにも腹が立って、そちらのミスなのにへらへらしてて謝罪の言葉もないのはおかしいと思うと言いました。
ようやく、申し訳ございませんと言われましたが、
それまでの態度が悪いので納得できません。
誤配送なのだから、本来受け取れるはずだった日に受け取れなかった人がいて、私が連絡しなかったらそのミスに誰も気付けないし連絡もつかないはずなのに、お礼も謝罪もないのはありえません。
帰宅して30分以上、拘束されました。
私はそこまでAmazonユーザーではありませんが、
今後は二度と使いたくありません。
参考になりましたか?
夜中の3時にメールするのはおかしい
カスタマーセンターに問い合わせをしたところ、ひどいスタッフが電話に出てきて、口論になりました。
電話を切ったあとに送られてきたアンケートメールに、「納得できないので、責任者の電話がほしい」と書いて送りました。
次の日にリーダーと称する中年の女性から電話が来ました。
その女性が言うには、録音されていた音声すべてを確認した上で、「あまりにもひどい対応をして申し訳ない。お恥ずかしい限りです」と言われました。
その上で、「このスタッフにどのような教育をしたか、後日お教えします」と言われました。
これは、あくまでも、わたしが報告を求めたものではなく、アマゾン側から申し出てきたものです。
3日後、この女性から電話がかかってきたのですが、「このスタッフに、どのような教育を行ったかは、社内の規定により教えることはできません」と言われました。
あっけにとられ、何も言えませんでしたが、あとから「言っていることが矛盾している」と書いてこの女性にメールしました。
すると、次の日の夜中の3時に、さらに上司にあたる人物からメールが来ました。メールには「もう私たちにはかかわらないでください」と書いてありました。
メールには、どこの部署かも書いてありませんでしたし、直通の電話番号も書いてありませんでした。チーフリーダー○○と名前(苗字だけ)が書いてあるだけでした。
わたしのスマホはメールが来ると大きい音が鳴るように設定してあります。
ただ、夜中の3時にメールしてきた人は仕事でも、プライベートでも、本当に初めてです。寝ているところを起こされて頭にきました。
アマゾンの社員は社会の常識がわかっているのでしょうか?
一連のアマゾンの対応にあきれたと同時に、しばらく人が信じられなくなりました。
皆さんも、よく考えてからアマゾンを使って下さい。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら