327,297件の口コミ

Amazon(アマゾン)の口コミ・評判 7ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,817件中 61〜70件目表示

あきねさんがアップロードしたアバター画像

1.00

レビューの削除基準が無茶苦茶で対応が理不尽。

レビューの削除基準が度々変わります。
以前削除されなかったものが急に削除されたり、誤まって削除されて復旧されたものも再度削除されたりと判断基準が無茶苦茶。
こじつけのような理由で削除されたり、削除理由は企業秘密だから教えられないと突っぱねられる場合もあります。
投稿削除されるたびに、こっちに商品番号を調べさせて問い合わせさせるにもかかわらずにです。
共通している事は、大企業にとって都合の悪い商品レビューを書いた時に削除されやすいという事。
どんなに真っ当なレビューでも、低評価で都合の悪い事が書いてあったら、ガイドラインに接触したとして削除されます。
つまりアマゾンによって率直なレビューが握りつぶされています。掲載されている低評価はごく一部です。
一方で高評価レビューは明らかなステマでも削除されていません。
その為レビューはどんなに問題のある商品でも高評価ばかりが残っています(大企業に忖度して、掲載するレビューを選別している可能性すらあります)
レビューのカスタマー対応も最悪で、挑発的で機械的な返信をしておいて、こっちがクレームをつけたら揚げ足をとって、不適切な表現は慎んで下さいご協力戴けないなら今後対応しないと突っぱねてきます。この理不尽な削除と対応によって、新年早々最悪の気持ちにされました。
とてもではありませんけどまともなサービスだとは思えないです。個人的には二度と利用したくないと思いました。

参考になりましたか?

とくめいきぼうさんがアップロードしたアバター画像

1.00

出品者もカスタマーサービスも対応が酷く、二度と利用したくないと思いました。

箇条書きになりますが、下記のようなことがありました。
クリエイター業をしており、Amazonギフト券2万円分の報酬が毎月もらえるため利用しているのですが、ギフト券がなければ他の通販サイトを利用していると断言できるくらい酷い会社です。

・購入した商品に不備があったため返品リクエストを送る
・出品者「購入者都合の返品のため全額返金は受け付けられません。返送代金も購入者負担です」
・カスタマーサービスに問い合わせる
・カスタマーサービス「出品者の不手際による返品にあたるため、全額返金が可能です」
・カスタマーサービスからは連絡してもらえず、自ら出品者に連絡し全額返金をお願いする
・出品者「すでにお伝えしているとおり、全額返金はできません」
・カスタマーサービスに問い合わせ、カスタマーサービスの方から全額返金をするように連絡してもらう
・出品者「すでにお伝えしているとおり、全額返金はできません」
・カスタマーサービスに問い合わせる(接続切れや担当部署の違いなどで担当者が何度も変わる)
・「MP保証がありますので、お客様が損をすることは絶対にありません。安心してください」と言う方もいれば「MP保証が受けられるかどうかは審査次第になります」と言う方もいて、カスタマーサービスの説明に食い違いがある
・MP保証の申請をする(その際「返品はまだ完了していない」ことを伝える)
・カスタマーサービスの方よりメールが届き、MP保証の申請が完了し数日以内に返金が行われると言われる
・その後すぐにMP保証の申請は一時取り下げをするというメールが届く(「配送業者の名前」「トラッキング番号/お問い合わせ伝票番号」が必要とのこと)
・カスタマーサービスに問い合わせ、返品が完了していないため「配送業者の名前」「トラッキング番号/お問い合わせ伝票番号」などは現時点ではないことを伝える(MP保証を申請した際に「返品はまだ完了していない」と記載したのに、このようなメールが届いたことも伝える)
・カスタマーサービスの方より、そのメールに直接返信をして、出品者との交渉で問題が解決できずまだ返送が完了していないことを伝えてほしいと言われる
・カスタマーサービスの方に言われたとおり、上記の内容を記載の上、指定されたメールに直接返信をしたものの返信が届かない
・カスタマーサービスに問い合わせたところ、今度は返品の理由と「まだ返送せず手元にあり」という内容を記載して、同じメールに返信してほしいと言われる
・その通りにすれば今度こそ返信が届くのかと確かめたところ、届くとの回答をもらい言われたとおりにしたものの返信が届かない
・カスタマーサービスに問い合わせたところ、商品の返品が完了してから再度MP保証申請をしてほしいと言われる
・商品の返品手続き(発送)を完了する
・「注文履歴」→「注文に関する問題」の画面に再申請のボタンが表示されておらず、再申請ができない。また「返金リクエストがキャンセルされました」と表示される。
・そのことをカスタマーサービスに問い合わせたものの、何度も担当者が変わったり、質問に答えてくれなかったり、謝った解決方法を提示される

参考になりましたか?

黄色の梨さんがアップロードしたアバター画像

1.00

転売している出品者が存在する、いい加減

Amazon全体は良いように思い比較的沢山購入していたが最近、怪しい感じがして余り購入しなくなった。
問い合わせの電話に出る方も感じが良い人もいるが私のアカウントが長い事から読み上げても「ありません」と言う日本人の女性。中国人の女性は比較的対応は良い。
また、お菓子で転売されているモノがある。デパートで売っているお菓子が出ていたので購入しようとしたが、やけに金額が高い。
デパートで売っている商品だから目安は付いている。その商品を作っている企業に電話して「Amazonに出ている御社の◎◎の金額が、やけに高いのですが」と聞くと「転売されてしまっているので弊社のホームページからお買い上げ下さい」と話されました。私は即、県立の消費生活センターに申し出ると同時にAmazonJAPANにメールで注意しました。センターの相談員の方からも本社に言って頂きました。

その出品者を検索して電話番号を探しました。検索結果は、不動産や化粧品や食品を売っているみたいなので。電話しました。男の人が出て「不動産屋さんですか?Amazonにお菓子出していますか?」と聞くと「ここは不動産屋だから」と言う。ので、間違ったと分かったので最後電話切る時に「失礼しました」と言う予定でいたのにその出た男性が「間違い電話して来て、ごめんなさいも無いのか!」と。これはおかしい。話し方も。怪しい。

そのお菓子の出品者に問い合わせると「一度買って見て下さい」と。しかし、レビューがおかしい。お菓子なのに「履き心地が良かった」とかポケモンの自転車に取り付け易かったとか。レビューも人に聞いたがバイトを使って書かせているとか。

お菓子を購入した人のレビューは「何故こんなに高いのでしょう」とか「数と金額が合って無いと思った。今度は正規のルートから購入したい」と。楽天で同じお菓子は送料は別にデパートと同じ。そのお菓子を出している企業も「楽天さんにはお願いしているのです。正確な金額なので」と。
そのお菓子は、ひよ子饅頭です。

おかしな事が起きているのを体験してお菓子は購入しなくなった。あるお菓子を出している出品者の説明の用紙に「転売業者が入り込んでいるので注意して下さい」と書いていたので直接電話して聞いてみると「転売業者は多いがAmazonには、こちらも正規の業者だけれどAmazonに言って行く事が出来ないからお客さんから言って行くしか出来ないのが残念です」と。その位Amazonの管理体制が杜撰。

中国から飛行機で来る商品は出鱈目が多い。
日本の企業は、まだマシ。果物とかはまずまず。

置場所を車庫として問い合わせて見たら車庫は開いている所が多いからそこに入れて来ると。「えっ~車庫開けっ放しの家なんかありませんよ」で対面だけにした。戸建てだから。一度急用で留守した時、電話が掛かりガレージの中にと言っておいて帰宅したらガレージの奥のほうに。よじ登ったんだと思ったが不法侵入だと。
デパートのネット販売で購入するようになったのでAmazonはプライム入ったけれど退会しようかと。まっ、園芸の土とか肥料とかは重いから利用価値はあるかと思うが。同じ商品なのに届く日が違ったり総合的に考えてもAmazonでどうしてもと言うモノはないし問い合わせとかしてストレスが溜まる。もう少し誠実に成れないのかと残念である。
今まで我慢して来て知人。友人のは話していたが口コミを見る事が出来なかったから思いの丈を書かせて頂きました。

参考になりましたか?

1.00

配送部やカスタマーサポートがなってない

翌日着の商品を購入。
当日、配送されたとの連絡が来る。
商品は翌日には届かず、遅延がある為4日後の日にちまで待つよう連絡が来る。

その後、いつまで待っても商品は届かず、現在何処にあるかも確認ができないとの結果。
カスタマーサポートにチャットで問い合わせる。
商品、再送の依頼するも
「返金する為、再度申し込め。」の一点張り。
以前も同様の事が有り、チャットでの話しが、その場の言い訳ばかりで、つじつまが合わない内容になって来る。

電話で話したいとの事であった為、電話で話す。
相変わらず、つじつまの合わない嘘や言い訳は続き、システム上返金しかできない、再申し込みをしろとの一点張り。

お客様の時間や手間を取らせない為に以前もシステムを考えるべき旨を伝え、了承を得ているので、今回は返金では無く、再送しか受け入れないと言い切るも、イタチごっこ。
こんな嘘の言い訳をする人を相手にするのも時間の無駄であると思い諦めました。

前回も今回も中国の方で、日本語を理解しきれていない事も問題。

結局、配送されているかも怪しい。

参考になりましたか?

1.00

キーワード検索が意味無さすぎる

キーワード検索すると
入力したキーワードと「全く関係の無い」商品がガンガンヒットする
例えば「スバルインプレッサWRX」で検索すると
ガンダムや艦隊コレクションなどキーワードと何の関係があるの?
と言うものが検索の上位に並んだりする
また、絞り込み検索もいい加減すぎ
例えば価格0~1500円で絞って安い物順に並べると
2000円を越える物が結果の上位に来て
その後に安い物から1500円の物がごちゃまぜに並ぶ
なので目的の物を探し出すのに恐ろしく時間が掛かる

参考になりましたか?

マナカさんがアップロードしたアバター画像

1.00

Amazonギフトカードが、、、

Amazonのプライム会員です

今回ギフトカードを購入し、ドラッグストアで
数千円分チャージしてもらい
いざ銀色のシールを剥がそうとしたらベタベタで全く
剥がれない。
爪で軽くこすっても、剥がそうとしてもベタベタで
そのうちにノリ部分が真っ黒になり全く数字やアルファベットが
見えない、読み取れない状態に。

今まで何十枚もAmazonギフトカードを買いこんなふうになったのは
初めてで早く欲しいものがあったので困りました。
カスタマーセンターに連絡したら、次々と他の部署に回され
その都度同じ事をいうはめに。
結局メールでその状態の写真、買った時のチャージしたレシートなど
4.5枚添付してAmazonに送ってくださいと言われて
直ぐに送りました。
その後直ぐに対応してもらえたわけではなく数日かかり
忘れた頃にメールにて連絡がきてチャージした分は
私のアカウントに残高として入れてありました。

まずシール部分のベタベタになり急いで連絡したのに
たらい回し、30分以上待ち結局メールに添付して送りましたが
その日ではなく数日後に残高に入っていたこと、、、
あまりに初期の段階でたらい回し、次にメールにて
全てを添付して送ってくれと。
回答も直ぐではなくかなり日にちがかかり残高に戻るって
ちょっと杜撰ではないでしょうか。

Amazonも以前はカスタマーの対応は良かったですが
最近質が落ちてきたなと改めて思いました。

参考になりましたか?

ビクさんがアップロードしたアバター画像

1.00

注文が勝手にキャンセルされた。

今回はいつもの住所を使って注文したが、
出品者に返送と「サポートセンターにお問い合わせしてください。」とサイト上に記載されたため、お問い合わせをしました。

サポートセンターの回答
住所の「**市**町」の部分が欠けていて「仕分け・配達員」が住所の特定できなかったため、配達ができなかったと説明されました。

サポートセンターの方は
原因を調べるのではなく想定の話しかしていなかったので、正直不安な部分が残りました。

その後
サポートセンターの方が配達員にお問い合わせをして本日中のお届けが可能かの確認してくれました。

回答が「本日のお届けができません」でした。
正直そんな回答だったらプライムサービスの月額料金を支払う意味があるのかと思うぐらいの気持ちになっていました。

配達員から電話を貰ったところ、今回の理由を聞いてみました。

配達センターへの質問
Q.住所の不備で届けができないのであれば今までの商品も届かないはずでは?

配達員
A.今までの配達員ではなく今回は新人だったため、住所の特定ができませんでした。

Q.住所の不備があったもの郵便番号から特定できたのでは?

配達員
A.新人だったため、郵便番号からの検索が分からなかったそうです。

まとめ
今回の問題についてはこちらの「住所不備」もありましたが、
勝手ながら下記に問題点のリストアップをさせて頂きました。

システム問題点
①明確に出品者に返却された理由をサイト上に記載されていない
②サポートセンターへのお問い合わせ先を確認し辛い(電話番号が記載されていない)
③住所の記載順番(並び)が日本式か外国式を統一されていないため、問い合わせの時に住所確認で混乱しました。
④アマゾン倉庫でも直接受け取り窓口の設置
がない

人権問題点
⑤サポートセンターの対応が悪い、強力性を感じられず
「謝るだけではなく、問題解決への必死さが足りない」
電話した時間がもったなく感じています。


⑥配達員や仕分けの新人教育
「イレギュラー対応方法」などが出来ていない
※ 教育人材不足であればシステム的研修の導入などでしっかり研修して頂きたいと思います。
ー>「新人だからわからない」という回答は基本的には大手企業にしては有り得ないですね

今後もアマゾンを引き続き利用させていただきたいので、品質向上をお願いいたします。

以上です。

参考になりましたか?

1.00

タバコ臭と柔軟剤(?のケミカル臭)どうにかならんのか?

たばこの臭いを消すためなのかなんなんかわからんけど
どんな強烈なケミカルな臭いでもたばこの臭いは消えませぬ。
数日経っても配達されたものからはたばこ臭
更に配達直後柔軟剤と思われるその強烈なケミカル臭でくしゃみと鼻水が止まらなくなり気が狂いそうになる。
香害が体にどのような影響を及ぼすのか
未来の子供たちの為に学習してください。
商品にくさい臭い付けてクレームが入ってもAmazonでは問題にならないの?

参考になりましたか?

ねこさんがアップロードしたアバター画像

1.00

解約した。2度と使わない。

出品者が日本人名だったので購入しましたが商品到着して中身を開けたら部品の不足と破損がありキャンセルの手続きしたら知らない携帯から連絡があり、片言。貴方が悪い。送って来ても受け取らない。の一点張り。
カスタマーに相談したら申請しますとのことでしたが翌日も翌々日もカスタマーに連絡したら申請が取り下げられてます。取り下げ方もしらないのに勝手に申請が取り下げられてました。
出品者からメールが来ましたがあなたの話は信用しない。嘘つき呼ばわりです。
そして返金には2週間以上かかる始末。大迷惑。
普通のカスタマーでは話が進まない。出品者が勝手に申請を取り消すので毎回カスタマーのチームリーダーに繋いでもらうようにしましょう。
毎回毎回チームリーダーが変わり、毎回同じ話をして待ってください、お答えできかねます。ばかりですけど普通のカスタマーより早く解決すると思った方が良いでしょう。
話にならないようでしたら何度でもチームリーダーに繋いでもらいましょう。
アカウントの削除にも何日もかかります。
もうAmazonは使いません。関わりたくありません。

参考になりましたか?

ともさんがアップロードしたアバター画像

5.00

Amazon様々(〃▽〃)

毎年会員費はかかるけど、それ以上のサービスと、保証が付いてくる(//∇//)

他の通販サイトだと、電化製品など壊れた商品が届いても、通販のシステムを逆手に取って泣き寝入りさせられる事がめちゃくちゃ多い(*´`)

それに比べて、Amazonさんは、24時間電話で相談を聞いてくれて、ショップとゴタゴタもめたりしても、間に入ってくれて、それでもこちらの納得いかない場合には、ショップの代わりに保証してくれます(´ー`*)

普通に使っていただけなのに、動かなくなった電化製品なども、保証期限過ぎてるからもうダメかなぁ…と、諦めかけ、ダメ元でAmazonさんにその事を伝えると「ショップと連絡が取れませんでしたので、Amazonが全額返金対応させて頂きます!ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございませんでした💦これからもAmazonをご利用くださいm(_ _)m」と、なんと返金対応して頂きました(/ω\)

Amazonさんは、注文してすぐに届くから待たなくて良いし、重たい物も、「なんで送料込でお店に買いに行くより安いの?!」という物ばかりです(*゚O゚*)

全部が全部他の通販サイトより安い訳ではないけど、強い保証を考えたら少し高いだけならAmazonさんなら絶対後悔しないです(*'▽'*)♪

Amazonさんのおかげで、お店ではなかなか置いていない物も、なんでもすぐに手元に届けて頂けて、本当に感謝の気持ちしか無いです((( *´꒳`* )))

唯一困るのは、Amazonさんが好き過ぎて、毎日お届け物が届くのと同時に、お財布がどんどん軽くなる事です(・ε・)

Amazonさんでお買い物する為に、もっと頑張って働きます\(*⌒0⌒)♪

これからもよろしくお願い致しますヽ(*´з`*)ノ

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら