
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
142件中 121〜130件目表示
ピットのWeb予約
予約入れて店舗行ったら
ピット混んでたけど予約入れてるから大丈夫って思ったら
予約!?なにそれ?みたいな感じに
店舗によりWeb予約の扱いが違うのだろうけど
まともに機能しないシステム作るな!! と思う
謝罪もなかった
参考になりましたか?
ドラレコ取り付け
ドラレコを付けてもらったが、配線隠すのに取り外したリヤパネルは付け忘れてるは、カメラはワイパーの範囲外に付けてるは。取り付け工賃2万円も取ってるのにこの有り様。
オートバックスは2度と利用しない。
参考になりましたか?
サービス悪し
ネット予約でタイヤ交換を依頼し、値段の高さにビックリ。さらに交換のタイヤを袋に入れていったのですが、交換したタイヤに使えないと言われ、新たに買うとべらぼうな値段を言われた。そこは無償サービスちゃうの。
参考になりましたか?
ピットのスタッフさん最高
スタッドレスタイヤ交換作業、車音痴の私ですが、車の使用頻度や価格の要望にすぐ対応してくれてよい商品をゲット。
整備士さんも「お待たせしてすみません。すぐ取りかかりますので」と声かけしてくれ、出来上がりを見たらちゃんと出やすいように向き変えてあって、ちょっとしたことかもしれないけど嬉しかった。小牧店舗で私の赤アクア夕方五時にタイヤ交換してくれた整備士さんありがとう。
参考になりましたか?
電話応対
預けている車の返却予定日前日に明日の返却時間を知る為に電話にての問い合わせしたが、電話を替わった作業員らしき男性が一言。“返却今日でしたっけ?”
“失礼ですが返却のご予定は本日の予定ですか?”って聞くのではないでしょうか???
従業員の教育がなっていません。
参考になりましたか?
バッテリー交換
年末にバッテリー交換をしていただきました。
アイドリングストップ対応の特殊なバッテリーという事で、
イエローハットでは取り扱いがなく、ディーラーはお休みに入っていたため、仕方なくオートバックスで交換しましたが、4.6万円でした。
Amazonで同じ品が、1.5万円ほど、
また、ディーラーでは純正品の交換て2.5万円とのこと。
年末で混んでいたため4時間待ちは、納得していましたが、
ぼったくられた気がしてなりません。
もうお世話になることはないと思います。
参考になりましたか?
社員やピットの人次第
3年以上オートバックスは使用している、きっかけは以前、ガソリンスタンドで点検していたが不備があり信用できず、知人紹介でオートバック使用するが最初は酷かった。頼んだことは受付でピット側へ伝達されず4時間以上待たされたり車の見積りサービス強要され仕方なくすると露骨な態度で腹がたち、その後も様々なクレームも言い今にいたりますが、整備は良く対応は丁寧に。多少受付で時間前後ありますが、努力している会社で誠実だと思ってます
参考になりましたか?
ブレーキパッド交換
ブレーキパッド交換で行きました
たちまち変えなくていいと言われたのですが
気になって他で見ていただいたら7㎜あるので
まだまだ大丈夫!と言われました
忙しかったのか知りませんが
たちまちと答えずしっかり見てほしかったです
参考になりましたか?
ワイパー オイル交換
フロントワイパーの交換を頼んだらリヤワイパー2本が付いていた
オイル下抜きを頼んだらやってもらえなかった「次のお客さんがいるので出来ません」
と言われた。
参考になりましたか?
タイヤパンク
電話でパンク修理の問合せをしたら、予約が一杯なので来店して、少し待って貰うとの事でした。
10時20分頃行くと、13時30分になるとの事でした。
何で電話で言わないんだ!
参考になりましたか?