
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
840件中 621〜630件目表示
酷い
契約後、何回もビックローブから電話が掛かってくる。
内容
1 立ち会い調査が必要だから図面送るためにアパートの管理会社調べろ
2 アパートの管理会社の住所が違うみたいだから調べろ
3 管理会社からもう一度調査やれと言われたから日程決めてくれ
4 管理会社の担当と同時に立ち会い調査やったほうがいいから電話かけろ
とにかく顧客サイドが動かないといけないことが多すぎる感じ。
当初説明された開通までの日程は大幅に遅れ、尚且謝罪もなく挙げ句には注文が多すぎる。
ここはダメです。
他にしたほうがいい。
もしくは不便だけどPocket WiFiで我慢したほうが精神的苦痛が無い。
と、思うほど酷い。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ビッグローブ光はauとのセットで安さ重視
引っ越しを行った際に、インターネットの仲介業者を紹介され、そこからビックローブと契約をしました。月々4500円~で、さらにauと契約をしていれば月々4000円になりました。インターネットの速度もNTTの光回線を使用しているので速く、不満はありません。不明点などはコールセンターに掛ければ詳しく教えてくれます。またインターネットでマイページに登録すれば、月々の支払額やポイント等を見ることができ、そのポイントも他のサービスに振り替えることができます。一つ不満な点を言えば、コールセンターが繋がりにくく保留音で順番待ちをします。
タグ ▶
参考になりましたか?
こんな最低なプロバイダで契約しない方がいいです!
開通工事日になっても工事が来ない。ビッグローブのコールセンターに連絡するも分からない等と言って無責任で最悪な対応。会社として成り立っていない最低の会社です。1日無駄にして、本当に時間を返して欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートセンターは繋がらない
キャンセルの電話をかけました。
記載通りの番号にかけたのですが10分以上も待たされたあげく、ここでは対応できないと言われました。通話料も無駄に取られた挙句、対応もできないから別の番号にかけて欲しいと言われかなりガッカリしましたが、2度目に電話をかけた番号でも対応できないと言われ結局3回も別番号で電話をかけさせられました。杜撰なサポート体制の状態のサービスを利用せずに終われてよかったと思えばむしろ良い経験だったかもしれません。2度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
通知無く当然圏外に!!
モバイルのドコモ回線使用しており、ドネドネへ乗り換えました、SIMカードが届いた当日にまだカードを差し替えてもいないのに突然圏外になり使用できなくなりました、その時はまだ外出中でありアプリを使用中でバグりました、凄く酷い対応だなと感じました、会社の携帯からデザリングしましたが、1台しか持ってない人は場合によっては致命的です、事前にメールなり営業電話の際に教えておいて欲しかったです!!ほんとに気分悪いです!
タグ ▶
参考になりましたか?
Docomo回線は
タブレットにSIMを挿入して使用。
容量と価格のバランスはよい。
通常の通信速度も、大きなストレスは感じないが、とてもムラがある。
昼頃はとても速度低下するし、切断も多い。徐々に改善されている感はあるが、Yahoo回線の別の携帯SIMの方が全然安定している。
Docomoの回線利用のSIMは、通信安定性がとても悪く、Biglobeはサービスが良い分、Docomoが回線利用に制限を加えているのではないか、と思えるほど、通信の質が悪い。
行政指導が入る、という話もあるので、かなり露骨にやっているのだろう。悪質。
タグ ▶
参考になりましたか?
う〜ん
使用中は悪くはなかった!ただ、解約するのにカスタマーサポートに電話連絡すると繋がらず時間かかるわ、繋がらないから電話料金かかるはふざけてんのか?って感じ!7年間使ったのに酷い仕打ち!12月、5日間しか使用してないのに1万近くいったし!全て通話料だったし。舐めとる。もう、二度と使用しない
タグ ▶
参考になりましたか?
星1が多いのはマジですか?
何か企業叩きのような気がしますwサポートは確かに良いとは言えないけど他の会社と比べれば全然マシだし、繋がらないという事もなかったけどね。それとも俺が運が良かっただけなのか?w 何れにせよ他よりも安くできるし2年縛りがないのが良い。サポートもY系と比べれば遥かに良いw
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら