 
        ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
232件中 61〜70件目表示
受付について
以前ラバに通っていたのですが、ラバはどのインストラクターもマニュアルがあるようで、ほぼ同じでしたが、カルドは強度もポーズもインストラクターによっても全く違うので、私には合っていてよかったです。
ただ一つ、受付がうるさい。
レッスンが始まるまで横になったり、ストレッチをしていますが、受付の「キャハハハ」の声が中まで聞こえてくるのがうるさい!
名前は書きませんが、改善のために名前を書きたいくらいです。
テンションの高いお客さんに合わせて声が大きくなるのかもしれませんが、受付の横に入口があり、いつも何故か少し開けているので外の声が響きやすいことも考えてほしい。
キャハハハ⤴の方は、インストラクターもされているので、レッスン中の受付の喋り声が聞こえてくるのは分かるはずなんだけどな。
タグ ▶
西大寺店
奈良
参考になりましたか?
料金表示がおかしい
新規オープン店のキャンペーン入会だったので、月会費が毎月1,100円引きでした。表示価格から下がるのかと思いきやネットで提示してある価格が割引後の価格とのこと。
おかしくありませんか?通常料金を表示して、キャンペーン中は¥1100の割引がある旨、掲載するべきだと思います。
結局、全員キャンペーン価格で入会させ、2年以内に解約したら月々1,100円分の違約金を払わさせるよう。
 また、支払い方法もクレジットカード払いは出来ると記載がありましたが、店舗に聞くと出来ない とのこと。え??掲載ありますけど??
金銭的な不満がかなり大きいです。顧客を騙しているようで馬鹿にされている気分。
レッスンは、満足していますが良い気持ちはしない。
参考になりましたか?
コロナ対応悪過ぎ
利用者のことを全く考えていないコロナ対応でした。皆様が書かれていますが、私も同様にコロナ対応で幻滅しました。このやり方では企業は続かないなと思わせられる対応ばかりが目に付きました。新規で利用を考えている方は別のジムを検討された方が無難です。
私は3月、4月で休会をお願いし、休会費発生までは納得できましたが、5月中に連絡したにも関わらず、履歴が無いの一点張りで5月末退会を拒否されました。この状況でここまで不親切な企業ありえない。
5月は全館休業で費用は0円とのことでしたが、6月末退会の手続きしかできないと言われ、1ヶ月分の料金を払わされました。このような状況で利用できるはずもなく無駄なお金。
目先の儲けのみを考えた企業体質に問題があると感じましたし、とても不信感と気持ち悪さの残る最後でした。こんなことならさっさと退会すべきでした。
参考になりましたか?
レッスンがつまらない
キャンペーン料金にひかれて半年前に入会しました。
既に辞めたいけれど、2年縛りなので辞められません。
インストラクターさんは外注なので、☆に関係なく ばらつきがあります。
レッスン内容が決まっていないので、
「はーい、じゃあ次は、えーと」
と場当たり的なので、その間のキープがキツイです。
フロー系なのに キープ長めの筋トレばかりだったり、
ヨガベーシックなのにチャトランガ集中レッスンだったり、
音楽は先生の好みの邦楽メドレーだったり、とにかくヨガの内容に不満です。
またスケジュールは週固定なので、行けるレッスンはいつも同じです。
押し売りのない事務スタッフさんや、スタジオやシャワーの設備などは、いいと思います!
参考になりましたか?
最悪
娘が2016年に、未成年の時、勝手に入会していました。
親の同意も無く、入会させたのに不信感があり、退会希望して、退会させました。その時は電話で、こちらの不備なので申し訳ないと言われたのに…
なぜか2020年、忘れた頃に娘の口座から、勝手に引き落としがあり、2023年になってまた、勝手に引き落とし!
電話で
問い合わせたら、まだ退会してないからと言われたんです。じゃあ、なぜ、連絡も、請求書も無く、勝手に引き落としするのか?と問いましたが、解約してないの一点張り!そして、今、解約するなら、今までの分、50数万円を払ってもらうと言ってきました!
怖すぎます!
これから、弁護士に相談するつもりですが、入会を考えている方!考えた方がいいですよ
参考になりましたか?
接客態度が悪すぎる
他のホットヨガから 移りましたが、
接客の態度の悪さに ストレス溜まりっぱなしです。
ストレス解消どころか、不快感を与えられ迷惑だと
感じてます。
女性インストラクターの態度が最悪で悲しいおもいをしました。
ヨガで気分爽快になるどころか、ジャッジの多い空間だなと利用しずらい、使えません。
参考になりましたか?
退会する時は気をつけて
一年で自動更新される事、毎月の支払い価格が一年割された
価格だと言う事を解約時に伝えられて
7ヶ月分の割引分を請求された。
入会時に聞いていた事は
入会金0円、2ヶ月会費無料、条件は1年通う事。
そこをクリアすれば違約金なし
解約する手続きは毎月10日までに伝えると言う事だったけど
契約時に
本来の正規の価格を伝えていない事。
こちらは年割引価格だと思ってもなく
割引価格で通う場合は一年のくくりが発生する事を
入会時ではなく解約時に伝えてくる所がどうなのかと思いました。
本来は入会時に説明すべき事で
契約のやり方に問題。
何年通っていようと
自動更新で一年以内の退会は割引分を請求されるので
退会時は気をつけ下さい。
現在岡山カルドは名前を変更してますが同じ場所です。
参考になりましたか?
これって詐欺?気をつけて。
このコロナ下において、3ヶ月しか休会できない。3ヶ月経ち仕方なく行くと、人数びっしりで横に手を広げられないくらいレッスン場が埋まっている。怖くなりまた来月から休会の届けをしたところ、スタッフからは、安全だから皆様来られてるんですけどねという痛烈な一言。しかも、これまで気にしていなかった休会時の引落額を見てビックリ!!!安心バリュー保険料月額550円が含まれてました!これまで数回休会の届けに行かないといけず行きましたが、届出書には休会料1100円としかなく、スタッフからその説明もありませんでした。今回休会時にその解除も依頼し、上記の件を話すと、他の皆さんも気づかずによく言われるんですよ…とのこと。だったら休会時に説明すべき!
参考になりましたか?
新型コロナの対応について
新型コロナの対応に不満があります。
営業中止になるのは仕方がありません。再会してからの対応に不満があります。レッスン回数は減り、日程的にも参加ができないことを伝え、6月は休会(無料)措置をとって頂きました。7月からは通常営業と言っていたのに、送られてきたLINEでのスケジュールでは通常営業になっておらず、6月とほとんど変わらないため、このスケジュールでは参加できないことを本日電話しました。
スタッフからは休会手続きは6月10日までのため、休会ができないと伝えられ、スケジュールが通常営業に戻ると聞いていたこと、二日前にLINEでスケジュールが送られてきて気づいたため、10日には間に合わないことをお伝えしました。
電話先のスタッフには対応ができないため、上司に確認をしたいが、今日は予約も多く、返事が明日以降になると言われました。色んなことに矛盾を感じます。早めの退会を検討します。
参考になりましたか?
休んでいるのに休会
コロナで2ヶ月間休館しておいて
休会料がかかり、これまでの規約と同じ3ヶ月しか休会出来ないと言われ
こんな密室状態の中、勝手に再開して
休会制度もコロナ前と同じ自己都合で3ヶ月までとしているまま。
自己都合でもなくスタジオが休みの2ヶ月間も消化している。
退会したいけど
退会料が妊娠以外の理由だと4万円くらいかかると言われ
本当にびっくりしています。
新しく検討している方、絶〜対にやめたほうがいいですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
問い合わせても本部に意見をあげさせてもらいしか、言ってこない。対応しない。
大変困っています。。。
せめて
休館中の2ヶ月と再開した後3ヶ月、計5ヶ月は普通に考えて認められるべき。
は〜、大変。。。。。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら

 
                                            



