
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
17件中 11〜17件目表示
老後の貯金に
色々な保険を紹介して頂いた中から検討してジブラルタ生命の米国ドル建て終身保険に老後の貯蓄用に加入しました。この保険は加入して何年か払って払い済みにすると一番利益が上がるのでお得な保険です。私は保険料を高めに設定して5年で払い済みにしました。ドル建てなので心配な面もありますがドルで受け取って高いときに円に換金すれば良いだけなので安心です。まだまだ償還までには時間があるのでどうなるか今から楽しみです。
タグ ▶
参考になりましたか?
担当が最低最悪の嘘付きでした。
付き合いで加入し、その後知り合いも辞め、新しい担当になりましたが、最低最悪でした。解約に伴い、書類の発送を「必ず当日中に」と、午前中に電話でお願いしましたが、2日経っても届かず、不信感しかなく、お客様サポートの方に電話をすると、本社から、「本日発送」と言われました。勿論担当からは、一切の説明なし。当日中の発送に、「分かりました」とはっきり言っていました。本当に嘘付きで、対応最低最悪な女担当でした。2度とジブラルタには加入しません。
因みに、対応の遅れのせいで、円高になり、被害も被っております。許せない。
参考になりましたか?
加入しなくて正解
担当者が、タメ口で高圧的な人で、とても不愉快でした。
当たり前ですが、良い面しか説明しない。変動するとか元本割れするとかは早口で話す。学校関係に出入りしてる保険会社だから安心ですとやたらアピール。調べてこちらの口コミにたどり着きました。加入しなくて正解でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
あり得ない事実!
例年契約日ベースで送付される通知上の解約返戻金に疑問を抱き問合せたところ、先方の台帳上の額面と数年来差額が生じている事が判明。その後間違いは認めましたが、単なるシステム上の問題であり、事後修正すれば管理上問題ないとの不適切な対応をされ、更に商品取り扱い部署に於ては、担当者の商品知識がないが故の不信感が募る一方でしたので、契約先は充分に考慮するようにして下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
いまいち
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
主人の職場の奥さん
【良かった点】
なし
【気になった点】
あの人もこの人も入ったとベラベラ
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
辞めたい。後悔。損。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
低解約ドル建保険。
投資目的の方はやめた方が良い。低解約だと為替が変動しても金額を臨機応変に変更できません。契約途中で変更や解約すると大損します。貯蓄に向いてません。万が一の時の死亡保険としなら良いかもですね?
タグ ▶
参考になりましたか?