
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
70件中 61〜70件目表示
情報共有ができていない
オペレーターが変わる度に、個人情報(名前、続柄、生年月日、住所、電話番号…)を言わさせられるし、待たされる。
mineoとのセットキャンペーンの話をしても、オペレーターが認識してなくて嘲笑う。
何が、そんなキャンペーンはありません、お客様は対象じゃないです、だ。勉強不足も大概にして欲しい。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
10年以上のユーザーで、転居のため開通工事を申し込んで3ヶ月経っても、工事の許可が下りないという連絡のみ。下りない理由も教えてくれない。田舎なので、大変なのかと思ったけど、ご近所にはWi-Fiが繋がっている。恐らく他のプロバイダーだと思うけど。そろそろ他のプロバイダーでさっさと工事をしてくれる所を探そうと思う。この3ヶ月、オンライン会議のzoomも音声のみで、そろそろ限界。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ありえない
2021年3月下旬に、営業マンがわが家に勧誘に来ました。
インターホンに出ると「ちょっとお話しいいですか」と外に出るよう促され、光回線の勧誘をされました。
今のコロナ禍の時期に、訪問営業するとかありえないと思います。
やめてほしい。
タグ ▶
参考になりましたか?
不親切極まりない
まずは全てにおいて普通のサービス。
ただし最悪なのは利用者への対応!
トラブルが起こった時にeo側の責任は一切問わず、全てユーザー側の責任にして難を逃れようとする不親切極まりない企業です。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
最悪な会社
対応が悪すぎ
こんな会社やめるべき
たらい回し
わかりません
一点張り
営業も頼りない
夜中まで電話させられて、4時間こんこんと確認したいと
普通じゃ考えられない
謝罪もなく
勝手にキャンセル
社内で調査を、全て客に聞く
営業が最悪
契約は辞めたほうがいい
絶対こんな会社潰れていく
タグ ▶
参考になりましたか?
回線が酷すぎる
つい最近eo光の回線にしたのですが、Wi-Fiが脆弱すぎてブツブツ切れる
今まで色々Wi-Fiを試していますが一番ひどいです。
安いのは良いですが正直あまりお勧めしません。
タグ ▶
参考になりましたか?