
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
192件中 131〜140件目表示
案内係の方が酷かったです
新札に両替するため、案内係の方に一万円札と五千円札の2種類を新札にするには窓口に行く必要があるか伺ったところ、両替機でいいとのことだったのですが、結果的にできませんでした。できなかったと伝えたら「あなたが一万円札と行ったから案内しただけです。五千円なんて一切聞いてません。」と突然高圧的に怒られてビックリしました。間違ったなら謝ってくれたらそれでよかったのに…。もう行きたくないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどい銀行です
振り込みに失敗したのですがそのままあかの他人の口座に振り込まれていました。
早速電話して説明したのですが、調査費用だけまた引き落とされて、終了になりました。
こんな銀行が今時存在するって驚きました。
口コミ見るとやはりひどい銀行なんですねえ。
多分掲載されないと思いますので、snsにも投稿するつもりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
不便すぎる
特典の改悪、セブン銀行不対応で、とにかく使いずらい。
システム障害で不祥事起こした挙句、利用者の利便性無視した改悪、enetの引き出し回数無料枠も少ない、、
店舗かみずほのatmに行かないと、取引上限変えられないし。
利用者のこと舐めてるとしか思えない。
給与口座でなければ絶対に選ばないクソサービス銀行。
体質が古いとしか思えない。
ネット銀行以下のクソサービスです。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
何様なんだろう
コロナを理由に窓口を縮小し、予約制を導入。都市部の駅前の支店なのに2、3人でしか対応しない。よって予約しても1時間程度かかるのはざら。
やる気あるんですか?
いつまでコロナシフトを取るつもりですか?
後ろで暇そうな職員いっぱいいますけど。
待ち時間60分とか、平気な顔で掲示できる神経が信じられない。
参考になりましたか?
窓口対応最悪
わざわざ予約をして窓口まで行きましたが、対応が遅すぎました。
支店の指定もしていましたが違う支店で口座を作られ、解約作業までさせられました。
口座開設に2時間かかったのは初めてです。
タグ ▶
参考になりましたか?
安定したサービスが受けられる
利用してみて良かった点は、メガバンクならではの安定したサービスを提供してくれるところとATMの設置数が多いというところです。私が良く利用するサービスは、インターネットバンキングのみずほダイレクトです。シンプルかつ見やすいサイトで入出金の手続きも簡単ですし、ユーザーインターフェースも快適で気に入りました。アプリもあるので、いつでも気軽に残高を確認することが出来ます。ATM手数料や振込手数料が無料になるサービスがあり、キャンペーンも定期的に開催されていてお得さも感じています。口座開設をしてから今まで困った経験は一度もありません。快適さや便利さを実感しているので、これからもメインバンクとして利用していきたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
来店予約していなかったら三時間半後に来店するよう言われた。
相続用の残高証明書のため書類をそろえて法務省の相続人の証明もあるから預かって処理すれば良いと思いますが出直せの対応に怒り爆発。電話で問合せたときは投資などの勧誘がメインでした。大口顧客相手だから資産が少ない人はやめた方が良いかな?
タグ ▶
参考になりましたか?
取引時間の長さ
1つ1つの取引に時間がかかりすぎる傾向にあります。
住所変更だけで、30分以上かかりました。コロナ禍で、対応人員が1人しかおらず、待ちの人も5人以上いました。
銀行も、役所のような営業をしているようなら、メガバンクとも言えず、メインバンクの変更もやむなしと考えています。
タグ ▶
参考になりましたか?
機械と話してる
とりあえず、上から目線の一方的な説明。
自己満足か?
会話する気感じず、ただただ不快。
仕事はお役所仕事。やっつけ感満々。
世の中の流れに逆行してる。
早く解約したい。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら