日本生命 ニッセイ みらいのカタチ 年金保険の口コミ・評判

日本生命 ニッセイ みらいのカタチ 年金保険

[引用]公式

2.91

5

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

5件中 1〜5件目表示

ニャンコさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

解約控除に関してきちんと教えてもらえなかった

2025年1月2日から元本割れほぼしない「ちょこ積み」とかいう保険が出た。ベテランの生保レディのほうは、先月中旬に発表があったはずなんだから知っていたはず。
10年続けるのは無理だと当初から話していたし、それでも「最低2年続けて」ということで、「みらいのカタチ」に加入。でも元本割れして返ってくる。なぜ「ちょこ積み」を薦めなかった?
損する保険に入れられてショックです。
1月になると年金の利率が低くなると言って契約を急かされましたが、結局10年積むのが難しいなら、12月に早々と加入させる意味はなかったはずでは?
2年では元本保証はないと言われたが、「日本生命は利息がどの保険会社よりも一番」らしい。それで「利息はどれくらいですか?」と尋ねると「4月の年度はじめに出る」と。4月に出るというので答えられないのに、なんで日本生命の利息がどの保険会社よりも良いと言えるの?
結果、元本割れで損して解約するしか方法がなく、「利息がどこよりもいい」と押されて負けました。年金じゃなくて貯蓄狙いだったのに、結局年金でプラン練られて、「来月に良い貯蓄保険出るんだから待ちましょう」とは言ってもらえなかった。
解約控除に関して誤魔化されたような感じだし、解約で損してもいいと思うなら入ってもいいと思いますが、勧めません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

日生は契約後のミス発覚は保証しないそうです

20年くらい我が家を担当している営業女性は毎回ミスが多い。1回の手続きで完了した事がない。母は彼女が何かミスしても日本生命が保証するから大丈夫と言っていたが日本生命は彼女のミスを保証しないと言う。担当者が2019年「5%」ですと営業にきた。本当に5%なのかショートメールで確認し本当に5%だと返信があったので銀行定期預金を解約し全額加入した。5年たっても6年たっても毎年くれる契約内容一覧で元本割れ???本当に5%なの?と確認するも彼女は分からないと言う。電話でいいから上司と話させてと依頼するも電話こない。コールセンターにTELし何回も督促しているのに彼女の上司から電話きませんと伝え、やっと上司からTELきたが「5%じゃないですね・・・15年後に一括で受け取るとほぼ利益ないですね。15年後10年かけて年金で受け取って少し利益つきます」と謝罪もなし。怒った父が「あなた自分なら、この商品、買いますか?」と聞くも無言・・・最終的に「分かりません」と返事。その後、お客様担当部長(調査のみで権限いっさいなしなのに部長だそうです)が手ぶらで我が家に訪問。営業女性本人がお客様担当部長の前で5%と言って販売した事を認めているのに日本生命は何も保証しないと回答。商品の実内容は15年間で5%つくものでした。5%と言って販売したら常識的に年利ですよと営業女性に説明しても分からないと言う。当時の彼女の上司が商品説明で5%と言ったから5%と言って販売したとの事。当時彼女と一緒に商品説明をうけた他の営業女性も5%と習ったと言っているのに、当時の上司からは電話もこない謝罪すらない。日本生命からの調査報告書には「営業の認識不足でご迷惑をおかけして申し訳ございません。保証は出来ません。」あきれました。2025年9月末、父母も私も、日本生命の契約は全部すぐ解約しました。(余談)2023年3月末、同時に日本生命と第一フロンティアの外貨建てに加入。第一は1年ごとの利益も受取り元本も増えていますが、日生経由の大樹は1年ごとの利益を補填してやっと元本。この差は何ですか?と聞いたら「第一は運用が上手」だそうです。しかも1年ごとの利益は大樹は最高14年間、第一は一生もらえます。スマホサイトも第一はすごく見やすい、大樹は何回も画面移動しないと、今いくらかが分からない。

参考になりましたか?

1.00

親族を使ってむしり取られます

親が日本生命の保険に入っていたのですが、
その親と結託して意味の無い年金保険を強引に契約させられました。
この保険のメリットとして
・相続税対策と
・銀行に預けるより金利が良いから
という説明を受けました。
相続税対策は、親の預金を私の口座に預けてそこから年金保険に振り込むというシステムでした。
この場合、親が私の口座に送金した時点で相続税対策は達成されており、保険は何ら関係ないことが伺えます。
金利も年3%と謳っていますが、視点を変えてみると、
こちらがローンを銀行から借りる場合は年7%の金利を払うことになるため、
日本生命も銀行より一般人から金を借りるほうがお得という自分都合の
商品だという事が分かります。

契約後、蟠りがあったものの、ごちらも忙しく放置していると
1年後に今度は傷害保険を揚々と提案してきたので、
内容を見ると相変わらずひどいものでした。
それをきっかけに解約となったのですが、解約金に10万ほど持って行かれました。
解約手続きはファミレスで待ち合わせでしたが、
ファミレスにも入らず店の前のベンチで手続させられました。
解約手順だけで何の説明もありませんでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 -
  • サポート 1.00

トップセールスレディの正体

主人が以前保険料を月に30万支払っていた。生命保険と個人年金に加入していたが、税理士から「保険料払いすぎ」との指摘を受け、生命保険一つと個人年金一つを解約した。その後担当の営業員から主人への怒涛の鬼電、そのほとんどが私に対する誹謗中傷(私が解約を勧めたと思っていた模様)だったので、暫く主人も電話に出なかったくらい、ひどかった。
契約の時はこれでもかってくらい猫なで声ですり寄って来るくせに、いざ解約となると手のひら返して本当に怖かった。
この担当日本生命の中でトップセールスレディらしいけど、解約したからって
客やその周りの人に対して文句言ってくる行為は、最低だと思います。

参考になりましたか?

1.00

個人年金の特約つけ忘れ

個人年金の特約つけ忘れられて4年間一般の控除枠使っいました。家族の中で自分だけ違っていることに家族の控除証明書と見比べて気づきました。契約書を確認しなかった自分が悪い?家族いなかったら何と比べるのか?営業はいいことしか言わないし、内容も理解していない素人が多いですね。自分で調べてネットで入った方がいいですね。どの保険会社にも言えることなので日本生命が悪いというわけではないですけどね。私のような被害者を出さないために投稿します。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意