ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
872件中 521〜530件目表示
全部が嘘
おたからやのホームページで当日のレートを確認してから店舗に行きましたが、ホームページ内の金額と店舗では全然違っていました。[ホームページ内の当日レート pt850 1g 3,724 円。店舗 2600円でした] なぜ記載してある金額と違うのか?とスタッフに問いかけました。訳の分からない言い訳だけで、正確に答えてくれませんでした。嘘の広告で客引きですか?時間の無駄でとても不愉快な気持ちになりました。嘘の広告海外では犯罪ですよ!
タグ ▶
参考になりましたか?
買取に絶対持って行ってはいけません
船堀店に持って行きましたが事前に2gはあったk18のピアスを1.7gで査定提示されました。インターネットの金相場を見て来店したのにそれより全然低い金額に、、 ネットの広告は本社が勝手に書いているのでその金額にはならないんですよね。とのこと。裏に持ってって20分くらい時間も取られるし、そのくせ安いしで結局持ち帰りました。ウソの広告は書かないほうがいいですよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
18金査定結果
直近の口コミみて昔同じ査定されたのを思いだしました。
18金のネックレスなどを査定してもらったら、これはメッキですねと言われた。メッキですがまとめて1000円で如何ですか..... k18刻印あるのにメッキ扱い..... 売らずにその足で近所の質屋さんに査定してもらったら382000円になりました。本物の金をメッキ扱いで安く買い叩くやり方に悪意を感じました。皆さんもおたからやの査定にはお気をつけください。
タグ ▶
参考になりましたか?
評価出来ません
18金を見てもらいましたが他社よりかなり安かったので売りませんでした。その時コインも持っていたので念の為話してみたら高価買取すると言われて出したのですが傷もなくケースに入ったままのコインなのに難癖つけて安くされました。ホームページには16万で買取と書いてありますけど?それより5万も低い金額を掲示されましたが売らないと帰れない雰囲気にされ仕方なく売りました。
二度と行きません。もっと調べてから行くべきでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と行かない
「売りたいもの」「買取」の検索に上位ヒットしたため近場の店に持ち込み。(トランシーバーです)
店内に入るや否や、スタッフのおじいちゃん爆睡。
おじいちゃんだったし、ヘッドホンつけてたから起こすの申し訳ないな。。。と思いつつ
すみません、、、、とお声かけ。
あぁ、全然人が来ないから寝ちゃってたよ、ごめんね。とニコニコ。いえいえと笑う、ここまでは微笑ましい。
持って行ったものを見せた瞬間、何これ。こんなの買えないよ。
うちはそんなの取り扱ってないし、何を見てきたの?店舗によって違うからそういうのちゃんと調べてから来てよ。
そんな事WEBサイトには書いてないし、検索してヒットしたから持ち込んだのに
何その態度?ってなりすぐに退店。
あんな横柄な態度取られたの久しぶりで怒りを通り越して悲しくなりました。
テーブルの上もゴミだらけで汚かったし、そらこんな店お客さん来ないでしょうね。
二度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
失敗しました
金製品を売りに行きました。
自分が無知だった事が原因ですが、星、ひとつもつけるに値しません。
お客の目の前で計量する事はありませんでした。
持って行った品数は多かったのですが、ひとつひとつの買い取り価格は、不透明で明細もありません。
当日の金相ではなく、中古品扱いの価格だったのではないかと思います。
もっともらしい、説明はしてくれました。
事前にネット鑑定や他社でも調べてもらい納得する価格の所を選んだ方がいいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪でした。
買取の対応が最悪でした。
正規店で購入したものなのに、はじめから偽物と疑っているのかやたら触りまくるし擦るし、傷むからやめてと思いました。
しかも挙げ句の果てに、新品未使用品なのに定価の3割から5割で買取とのことで、即効お断りして退店しました。
その足で某有名買取店に行ったら、9割以上で買い取って頂けました。
近いしネットでも大々的に高価買取を謳っていたのでいいかなと思って行ってみたのですが、もう二度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
重さが違う❕
35gの18kのチェーンを持って行ったところ、メモ用紙に32gと書いてありました。1g5300円もするのに3gも違うなんてありえません。
それと金の価格は田中貴金属の額(4800円くらい)でと言われました。それなら田中貴金属に持って行くので、と言ってかえしてもらいました。
重さを間違えるなんてありえないので故意の悪意を感じました。
気を付けてください。
余談ですが、隣のブースのおじさんもなんかすごく怒っていました。
タグ ▶
参考になりましたか?
まあやってる事がおかしいよね?
18金のリングやネックレスなど多数持ち込み、元々貴金属販売業界にいたので
相場も金種も把握済み
これはメッキですね
こっちはリングに補強材が入ってるので重量は半分です
もうね、唖然、金を作る際に超高温で作られるので中に補強材なんか使えない
メッキって、すごい嘘のつき方ですね、ここの口コミ見て納得
グーグル口コミの自演はコントロール出来てもここはコントロール出来ませんからね
タグ ▶
参考になりましたか?
糞企業
チラシ投函あり、時計とその他数点の査定に。
結論は糞。接客は周りの評価通り。私は時計に傷増やされて返却され、指紋もベタベタ、竜頭も開けっ放しの上、傾きすら覚えられ締まりが悪くなった。まさか査定で価値を落とされて返却されるとは。。本当に不愉快。奥から聞こえて来る査定のやり取りの声は、ニュースのモザイク掛かった声そのもの。帰宅してから気付いたのでどうするか悩んでます。皆さん、とにかく行かない方が良いです。星はマイナス5です。
タグ ▶
参考になりましたか?
