ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,676件中 1251〜1260件目表示
騙されますよ
金を売りに行きましたが、無知を装って行ったのが災いしたのか
予想金額の五分の1の査定額でした。
少しづつ論破していくと最終的には適正価格まで上がりましたが信用できないので売りませんでした。
商売なのは分かりますがあれでは知識ある人からすれば詐欺と同然です。
タグ ▶
参考になりましたか?
金券最大98.2%と記載があったのに
店舗に行き、「金券買い取りできますか?」と聞いただけで、「90%になりますが良いですか?」と言われました。まだ金券の内容も伝えてないのに、最初から90と言い切られました。
誇大広告でしょ。
タグ ▶
参考になりましたか?
出張買取
何回も、出張買取の時間を決めたのに連絡があり、決めた時間には行けないと連絡があって
後日に日を変更しましたが、当日に電話があり、またその時間には、行けないと連絡がありました。
自分の会社の都合しか、考えていない酷い会社だと思います。
みなさんも、気をつけて下さいね。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪
最終的に他店で30万円程で買上げて頂いた貴金属と相当くたびれたブランドのバックなどを3店舗で査定。
一番酷かったのがおたからや。
手袋もせずに素手で貴金属を触る、扱いも雑、ろくに1点ずつ鑑定せずに全部で1万円位ですねと言われた。
皆さん絶対に行かない方がいいですよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
査定額が低い
広告を見て買取価格が高額だったので、店舗に記念硬貨を売りに行きましたが、広告は買取実績価格と言われ、かなりの低下で買取されました。某オークションの方がかなり高額で取引されています。口コミを見れば良かったと凄く後悔…
出来ればクーリングオフしたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
酷すぎる会社
約束の時間には、1時間遅刻してくるし社会人の常識外れ
そこに来て、こちらが何も知らない世間知らずだったら
騙されていました。訪問出張してまで買い取りする業者の
利益率高いのは納得します、何も知らないお爺ちゃんお婆ちゃんは可哀想だね、
バックを査定してもらうと1万5千て提示してきた
それはお爺ちゃんお婆ちゃんなら騙されて当然
他社調べしてたら4万話にならん、酷い会社
参考になりましたか?
なんでもじゃないやん
一個も買い取ってもらえなかったんだけど?
「敷居が高いと思われがちなんですよ」「でもそんな事ない。頑張ります」とか「なんでも買い取ってる」と言いながら、全部返された。
最終的に「ここ審査厳しいんですよ」って(笑)
そりゃ敷居高いわ。
タグ ▶
参考になりましたか?
広告に騙されてはいけない
広告に〇〇のカバン最低保証〇〇円!汚れていても最低保証!と書いていたので持って行きました。
すると裏に持って行きパシャパシャ写真を撮っていました。
戻ってきて査定額は最低保証の半額以下。
最低保証は無いのか聞いたら、最低保証は広告に載っている
カバンと全く同じ物だと。
広告にはそこまで書いておらず不親切です。
騙す意図を感じました。
参考になりましたか?
ドタキャンされます。
出張買取の事前予約をしていたのにも関わらず、前日の夕方に日程担当者からキャンセル依頼あり。
早く言えば、少人数の為に動けないとの事。
客の都合など関係ないらしく、さらに日程担当は口のききかたも知らない輩です。
皆さん注意しましょう!
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と利用しない
出張買取で18金ネックレスを査定してもらいました。訪問した方は若い方でした。
gではなくデザインが古いと、直ぐ売れないので値段が違いますと言い続ける。
だいたいおいくらになりますか?と尋ねても答えず。
不安でたまりません。
二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら
