
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
55件中 11〜20件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 電話対応が不親切
-
受付の方の電話が聞き取りづらく、理由を聞くと「わかりません」の一点張り。いろいろ聞いていると高圧的な態度を取られました 引用:https://minhyo.jp/rakutensuperloan
-
- 突然借入できなくなった、急に解約通知が来た
-
限度額150万で借りたり返したりと3年間付き合いしていましたが、何の前触れも無くある日突然借り入れ停止の手紙が来ました。一度も遅延していないにもかかわらず。 引用:https://minhyo.jp/rakutensuperloan
高評価
-
- 金利が安い
-
金利が安い!私が借りたときは7%代でした。 引用:https://minhyo.jp/rakutensuperloan
-
- ネット申込みが便利
-
ネットで申し込むと翌日には在籍確認がありました。アプリを使っての審査はとっても便利&スピーディー。 引用:https://minhyo.jp/rakutensuperloan
-
- ネットで手続きする振込の使い勝手が◎
-
ネットで依頼するといつでも振り込んでくれるサービスは使い勝手がいいですよー 引用:https://minhyo.jp/rakutensuperloan
催促電話
審査は他社同等レベルのローン会社や銀行系に比べて通りやすいと思います。
各々の借入条件にもよるとは思いますが当方の場合約100万借入で月2万円の返済で元金約11000円って、、、いつ返済終了になるのって感じですわ!
返済が1日でも遅れると返済日翌日から催促の電話が掛かってきます!その電話での喋り口はかなり高圧的ですのでお気をつけ下さい。。。
楽天銀行スーパーローンは現行法律ギリギリのラインで昔のサラ金みたな商売してますよ。
参考になりましたか?
なんでそこまで聞かれなきゃいけないの?
27日に残高がなくて引き落とし出来ませんでした。すると30日には楽天銀行の女性から電話が有り「いつ入金できますか」「明日入金してもらえますか」と言うので「明日はちょっと無理。4日後に入金します」と言った。そしたら「現在、資金はお有りですか?」「お客様のお給料日は25日とお聞きしておりますが、その入金するお金はどう用意するのですか?」と問い詰められました。
もう二度とお金を借りたくないと思いカードをハサミで切りました。
タグ ▶
参考になりましたか?
あまりオススメできない
限度額300で契約したが、3年近く一度も延滞無しで他社借入も増やして無く完済解約までしたが、一度も増額案内無しだった。出勤停止もありませんでしたが、一度貸したらはいおしまい、というスタンスかもしれません。途上与信だけは他社の数倍の頻度みたいですね。今後取引してもメリットがあると思えなくなったので、全額完済してさっさと解約しました。
それよりも不思議なのが、解約したら今まで異常に多かった出会系の変なメールがピタリと来なくなったこと。個人情報が漏れてる懸念がありますね。
タグ ▶
参考になりましたか?
サービスは問題ないがサイトが使いづらい
私の金利は14.5%で他社と比較しても普通だと思います。特別高いというわけではありません。
審査期間は短く全体の手続きもそれほど時間がかかりませんでした。2週間くらいだったと思います。
メンバーズデスクというサイトで残高や返済予定確認など各種操作を行うことができますが、こちらのサイトが使いづらいという印象です。
シンプルすぎてどこを確認すればいいのか分からず複数回同じ操作を繰り返してしまいます。
サイトから限度額の増額を申し込みましたが審査中などの表示はされず「ただいま増額のお申込みはできません」とだけ表示され、審査中だから申込みをできないのかユーザーとして問題があるから申込みを拒否されているのか分からず不安になりました。
もう少し親切で使いやすいサイトにして頂きたいです。
参考になりましたか?
楽天ユーザーなら使いやすいサービス
去年急な引っ越しがありどうしてもお金が必要になった際に利用しました。
消費者金融などに手を出すのは抵抗があったため楽天ユーザーだったこともありクレジットカードのキャッシングを最初は検討したのですが、調べると楽天銀行のカードローンのほうが金利が安かったのでそちらに。
申し込みから審査はとてもスムーズでした。必要書類もアプリで提出できましたし、カード発行まで数日ほどだったと思います。
返済は残高スライドリボルビング方式というもので、利用残高が多いうちは順調に返済が進んでいるように思えるのですが、残高が10万円を切ると月の返済が2000円となり、金利もあってこれだといつまでも返済が終わりません。
なので、私は余裕のある月に大目に返済して少しでも早く終わるように気を付けてます。
参考になりましたか?
気になるQ&A
いきなりの出金停止通知!
300万7.7%での契約でしたが、上限付近でいきなり通知が来て返済専用口座に。信用ならんのでガツガツ返して解約してやりました。この手の投稿多いので、ホント注意してくださいよ!
タグ ▶
参考になりましたか?
オイシすぎる
楽天ポイントを貰えると言うので申し込んだ。
電話連絡(在籍確認?)の時に「借りる予定も無いから上限は100円で良い」と言ったら、上限600万円の4%になっていた。
しばらくしたら借りるとポイントが貰えるキャンペーンの案内があったので、とりあえず無意味に400万円を申し込んだら1分後には入金。数日後に全額一括返済でそのポイントも貰った。
ありがとうございました。
参考になりましたか?
何なん?
限度額150万で借りたり返したりと3年間付き合いしていましたが、何の前触れも無くある日突然借り入れ停止の手紙が来ました。
一度も遅延していないにもかかわらず。
こんな銀行、とっとと全額返済して解約します。
気分悪…。
タグ ▶
参考になりましたか?
わからないです
突然借り入れが出来なくなり問い合わせしました。
1度、審査で会社に在籍確認をとってもらったのですが、
半年も経ってない、その間に転職したわけでもないのに再度在籍確認が必要だと言われ
また借入するには審査が必要だと言われました。
受付の方の電話が聞き取りずらく、急に借り入れできない理由を聞くと
わかりません。の一点張り
いろいろ聞いていると高圧的な態度を取られました…。
他社比べ金利が少し低かったので利用したのですが対応に不安を感じたので他社に乗り換えます。
タグ ▶
参考になりましたか?
審査は甘いが再借り入れには厳しい
審査は緩いですが、借りた後は急に厳しくなって、残高があるのに借り入れできなくなりました。毎月きちんと返済していることは評価対象にはならないみたいです。どんな人にも簡単に貸すけど、返済までは厳しくする手法なのかも。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら