
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
121件中 61〜70件目表示
楽しく利用しています
最初、2万円のチケットを頂いて行こうと決めました。
色々と調べているうちに初回限定プランもありました。
そこで、初回限定プランを利用してから2万円のチケットを使用しました。
年齢も重ねてエイジングケアが必要ですので私の場合はいいと思います。
実際に目の周囲のくすみも改善しました。
施術も仕事の疲れの癒し・気分転換にはちょうどいいものです。
ここでは、ほかの方々は勧誘の件について書いています。
私の目線として・・・
勧誘と言うか紹介に聞こえました。
こんなのもあります。あんなのもあります。・・・
話を聞いて自分自身に合ったものを選び不要なものはお断りしています。
(肩こりに関しては整骨院で利用しています・・など)
体重計や写真撮影で自分を知るのはとてもよかったです。
今後はここに気を付けようなどと、考えるきっかけになりました。
体重計は体脂肪率や筋肉量など紙で出てきて無料なので楽しみです。
ある程度の予算を決めて予算範囲内で利用するのはいいことだと思います。
支払いした後でもっと、お得な方法が見つかる場合もありました。
例として
ギフトチケットは店舗で買うよりミュゼで買った方がクーポン使える。
たかの友梨のカードにお金を入金してもキャンペーンやギフトチケットは入金したもので使えない。
私は今後も上手に付き合っていくつもりです。
参考になりましたか?
勧誘が結構しつこいです
フェイシャルコースを利用しました。施術する方もとても丁寧に対応して下さり、気持ちよくお任せすることができました。
ただ、もうすぐ終了の時期が来そうな時から、毎回のように勧誘があり、辟易しました。「ここまでお肌の調子を整えられたので、今度は美白効果が更に期待できるコースもお勧めですよ」など、決して強い勧誘ではないのですが、毎回声を掛けられます。
もういいと言っているのに、サプリを勧められたり、美容液を勧められたり、うんざりです。施術自体は満足していただけに、残念でした。
参考になりましたか?
勧誘がしつこい
・エステ前のアンケートとカウンセリングと勧誘で
45分も使って、結局60分のコースなのに
45分しかしてもらえなかった。
・エステの担当の人は感じがよくて、お金ができたら
安めのコースでまた来ようかなと思っていたのに、
終わった後に別の人に代わって勧誘をしつこく
されてとても疲れた。
・2時間もかかると思ってなかったから慌てて
帰り支度をしてるのに、ドライヤーしてる間もずっと
話しかけてきた。
・せっかく再来店するつもりだったのに、
もう二度と行きたくない。
勧誘をここまでしつこくしなくても、お金があって
来たい人は勝手に来るだろうに…。
・フェイスエステは満足したけど精神的に
すごく疲れたからリラクゼーションにはならない。
参考になりましたか?
施術はいいのに
施術はいいのに、終わった後の商品勧誘がきつい。エステティシャンの方とのお話が終わったら、次は受付にいる年配のオバチャン笑
Amazonとかネットで買ったらだいぶ安い商品を定価でおすすめされます。商品は確かにいいんだろうけど、商品勧誘がきつくて行きたくなくなります。せっかく良い技術をお持ちなんだから施術で満足したまま帰りたい。
商品はVIP部屋をお使いになるような方に売って欲しい。
参考になりましたか?
スタッフの当たり外れ
何人かの方に施術してもらいましたが、人によっての違いがあり過ぎます。相性みたいなものもあるのでしょうが、3回に1回は、不満足な気持ちになります。
勧誘も多く閉口します。高額のコースを勧めらます。その勧めかたが、下品に感じる事もあり、せっかくリラックスした気持ちが台無しになる事も度々。
出来れば続けたいと思うものの、次回、満足出来なかったらやめようと思います。
参考になりましたか?
受付の方の対応が…。
サロンの方にはいつもお世話になっています。
店内の雰囲気も施術も、エステティシャンの方々にも不満はありませんが、ただ受付の方の対応がなあ、と。
満足のいく施術受けて気持ち良くお店を後にしたいのに、毎度毎度の勧誘と、断れば全体で行っているキャンペーンの丸無視。あからさますぎて最近は少しだけ行くのが億劫になっています。
他が素晴らしいだけに残念だなあと思います。
参考になりましたか?
上野店
もう無くなったけど、、
ちょっと通ってました。
シワにきく
美顔器をうん十万で購入したら
ギフト券80000円ついてきた。
商品を案内してくれた人は
施術にも使えると言ってた。
実際は、施術には使えなく(銀座店で使えないと電話で言われた)
商品しか買えないと言われた。
しかも、
商品20000円につき10000円しか
使えない。
最初から案内してほしい。
80000円のギフト券つかうには
16万円の商品を買わなきゃいけないってこと。
余計に80000円使わなきゃいけないんですよ。
ばかにしすぎ。
従業員も素人が多い。
二度といかない。
参考になりましたか?
勧誘で癒しどころではない!
体験コースの後、総額30万のコースを契約。これは自分でやりたいと思ったから。が、行くと自宅で出来るエステの機械を毎回のように説明される。施術中も説明され、終わってからも受付の人に説明され…高いお金出して癒しが欲しいのに、ただの勧誘、たかの友梨って結局名前だけですね、ただの高額勧誘なエステと同じ。特に高級感もなく、何だか騙されてしまいました。仕方ないから契約分だけは行きます。体型も変わらんし、何のための30万?
誰にもオススメしない。
参考になりましたか?
勧誘がひどい
施術は満足で毎回癒されますが、その後の受付での勧誘が2時間ほど続きました。その方はちょっと試してみてとぐいぐい美容液を塗ってくるのですが、雑すぎてせっかく直した髪がべとべとになります。電車で帰るのが恥ずかしいくらいです。エステしてもらったあとなので資格持ってるのかもわからないような受付の人にやってもらうのは不愉快でした。
年齢層は年配の方が多くいかにもお金持ちが多いですが、収入も決して多いわけではないわたしは、せっかく癒されに行っているのにストレスを抱えて帰ってきます。
参考になりましたか?
予約できない
インスタの広告からネットで住所など個人情報を色々打ち込んでたかのゆりのフリーコールから連絡が入り飲んでいる薬は有るか聞かれて正直にお答えしたら施術は出来ませんと断られました。医師でもない人に何故出来ないかの説明もなく予約できないとははっきり言ってびっくりとショックでした。まぁ前向きに考えて、安いキャンペーンで入っても結局はしつこい勧誘で嫌な思いするだけだろうから逆にご縁がなかった方が良かったのかもしれません。安い美味しい話には落とし穴があるはず。気をつけて下さいね。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら