
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
201件中 161〜170件目表示
コールセンタースタッフの対応が最悪
コールセンタースタッフが最悪です。
コールセンターには、不具合や紛失などの緊急時に連絡をする人が多いと思いますが、
対応が冷たく、語彙強く高圧的でした。
もう少し寄り添った対応が必要だと思います。
もうこれ以上話をしたくなく、解決しないままですが、諦めました。
参考になりましたか?
やばすぎ
支払いしてるのにも関わらず督促状。
不安になり電話してみれば支払いされてないとしかいわれない。
指定の口座に振込みましたって何度言っても確認取れてない。
それで全額返済しろは意味わからない。
こんなクレジットカード会社あるんだと思いもう怖くて使いたくないです。
ホントに最低。よくそんな所で働いていられるよね。って思うくらい。
参考になりましたか?
カードの不正使用
セキュリティーが他のカードと比較してレベルが低く他社でブロックされても不正使用されてしまう。
会社に連絡してもなかなか繋がらず返答が会社規則一点張りでカード再発行も日数がかかりその後手続きした某石油会社のカードは再発行終了発送連絡が来ました。また不請求の保険申請も結果何か月もかかります。皆さん不正請求される前に早急に解約されることをお勧めします。
参考になりましたか?
コールセンターの対応が良かった
他のクレジットカードで問題があったため、イオンカードのHPを見ただけだと良くわからなくて不安だったのでカスタマーに問い合わせしました。
(クレジットカードのHPって何であんなに分かりにくいんでしょう。。)
中年くらいの女性でしたが、対応も丁寧でした。
経緯を話した時も気遣いの言葉がありましたし、安心できました。
元々クレジットをそんなに使わないのでリスクについては何とも言えませんが、最近カスタマーがはずれな所が多かったので、対応は良かったと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナ陽性
コロナ陽性で誰にも会えないのに支払い誰かに頼めるかと言われた私が触ったもの誰にも触らせたくないのに…周りも濃厚接触で検査してるといってるのに結果はいつなのかとかしつこかった。支払いできないほうが悪いとはおもうけどほんとなにも考えてないと思う。ようやくわかってもらってまってもらえることになりましが…他のカードはそれは大変ですね大丈夫ですかの1言あっての治り次第お願いしますとすんなり話しきいてもらえましたよ。
参考になりましたか?
振込手数料がお得
キャッシュカードとクレジットカード、電子マネーWAONが一体型になったカードです。何枚もカードを持つ手間が省けるところが非常に便利です。イオンでの買い物割引だけでなく、銀行でのメリットも受けられるところが魅力的です。ATMの出金手数料が0円になるだけでなく、他行宛ての振込手数料が0円になるところが非常に気に入っています。他行宛ての振込手数料は、何度も利用すると大きな金額になってしまうので、非常にありがたい特典でありよく利用しています。ときめきポイントも貯まりやすいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレータに行き着くだけでも大変なのに。
自動音声が長くオペレータにつながるまでも労力がかかる
今回質問した件については規定で名義人しか教えられないと言われ
それは仕方ないので何も思いませんが相槌の打ち方が
人に対する態度ではなくて腹が立ちました。
普通、知らない人に、ん?なんて言いますか?
タグ ▶
その他のカード
参考になりましたか?
チケット購入ができない
一時的にローソンチケットで購入できなかったことについて問い合わせたところ、3Dセキュアの登録がなかったため、一時的につかえなくなったとのこと。イオンで勝手に使えなくしておいて、ご迷惑おかけしましたでおしまいにしようとします。登録がないと使えないなど知りませんでした。苦情対応もお客様に瑕疵はありませんだって、だったら誰にあるの?それでも、ご迷惑おかけしましたの一点張り、カードは複数枚持っていた方が良いとのこと、さすが大手です、殿様商売、非を認めないイオンは凄い。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
とにかく対応が最低。
電話もつながらないし、でてもわかってないし、管理はどうなってるのか、不安しかない
もう2度と利用しない
大変残念でした。
参考になりましたか?
本当にお金を扱う会社?
良い加減な知識で決めつけ
自分達の都合の悪いことは知らんぷり
呆れました
コチラの会社のせいで損害が出ました。
クレーム入れましたが連絡ありません
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら