辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
319件中 111〜120件目表示
参考になりましたか?
期待して行ったのにガッカリです。
無料相談で通院してみましたが、まず最初の受付の方が説明は分かりやすく質問にも答えていただけたので、少々金額が高いと思うくらいで、試しに始めてみようか考えてみましたが、契約の書類記入の際に出てきた女性スタッフが説明もあまりもなく感じが悪かったので、他のところにしようと考え直しました。スタッフの当たり外れは多少あるかと思いますが、初めての来院でしたのでもう少し改善された方がいいと思います。
参考になりましたか?
選択肢ゼロ、ただ高いだけ
カウンセリングのみで断念。
部屋に通され、受付スタッフに促されある程度問診票に書いたあと、医師が来たが、ものの3分で終わる。服薬や既往歴の確認のみ。
その後カウンセラーなのか医師なのか不明(多分カウンセラー)な人物が頭皮の様子とカメラでのチェックを行い、ほぼ選択肢ゼロで保険外内服と外用薬と注射を促され、他に段階的に始めやすいものからスタート出来ないかと質問したが、選択肢はなく、継続する期間のみの案内だった。途中毛根がこのようになるからこの症状になると言われたが、そもそも1症例分のファイルしか用意されてなく、最もらしい説明の途中で自身のこのクリニックでの前向きな気持ちは消失しており、カウンセラーより「やる気なさそうですね」とバレるが言うのもどうかと思う。選択肢のなさにとりあえずカウンセリングのみで検討すると回答した所、カウンセラーが特に案内なく退室し、受付までなんの伝達もなく誰もいない状態でエレベーターに乗ろうとしたところ、慌てた受付に促された次第です。
当日契約が欲しいのでしょうが、高額の為色々検討するのは仕方ないと思います。対応が良ければ戻る可能性もあるので、選択肢は増やすべきです。何でもかんでも同じ症状に当てはめ進めるのは納得いかなかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
夜の診療をいつの日か復活してもらいたい
先月も書いたけど、なぜか却下
秋葉原は、夜間の診療が中止になったけど、コスト的に大変なのかな〜
とりあえず、今月も書いておきます。
写真は、6月のものです。
タグ ▶
参考になりましたか?
予約システムが復活したのでよかったです
大幅に予約システムが変わったのかな〜と思っていたけど
変化はないみたい
なかなか夜の時間は取れないのがかなしい😢
やっぱり、今月もテッペンは薄毛だな〜
タグ ▶
参考になりましたか?











