
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
6件中 1〜6件目表示
投薬44日目、効果は未だ?
柏院に通っています。と言っても未だ2回。前回は血圧測定、写真撮影、血液検査後に、Dr’sメソ?注射。注射はチョット痛かったですが我慢出来ない程ではないです。
ドクターに頭皮が痒いと相談したら、皮膚科じゃないので皮膚科に行って聞いてくださいと言われました。(皮膚科医じゃないんだ)
前回の血液検査の結果も教えてくれませんでした。(こっちも聞かなかったし) 頭皮の状態確認をしないのかって看護師さん?(ただのスタッフ?)に聞いたら、初回カウンセリングの時だけ、って言われました。じゃあ薬を郵送してもらえば通う必要はないんですか?って聞いたら、そうですね、って言われました。不信感が芽生えました。
参考になりましたか?
治療費が高いです
千葉県柏院に一年間通いましたが、良いところはクリニックが駅から近いことだけです。高いお金を払うことで、普通よりも高い効果を得られると思える方にオススメのクリニックです。
フィナステリド、ミノキシジル、ビタミン剤の3種類の薬を処方されたのですが、フィナステリドが脱毛を止める薬、ミノキシジルが増毛させる薬などの説明は口頭では全く無く、とにかく3種類全部使わないと効果がない、というような説明をされました。
また外用薬は成分量の表示がありません。
初回相談は無料と書いていますが、2回目からは有料となるので、今すぐ契約書にサインしないと損ですよというようなことを言われます。薬の分割購入などはおすすめされず、一年分の支払いを一度にすることを勧められます。治療の途中で薬を減らすからその分を返金して下さい、ということはできません。なぜならお金は金融機関が回収するので、agaスキンクリニックの管轄ではないからだそうです。
スタッフ対応が星2つと少し良いのは、2年目から別のクリニックにしますと言った時、「どこ行っても治療内容も治療効果も変わりませんよ」と言っていただけたことです。
採血は無料ですが、半年に一度しか行わないのでトータルの治療費は他のどのクリニックよりも高くつくと思います。
発毛効果はありました。ただもっと安く済んだかなと思います。
まとめると、治療費が高すぎる、高い治療を断りにくいように勧める教育が行き届いているので、初めての治療でどの治療法にしたらいいか分からない人はやめた方がいいです。
参考になりましたか?
医師の知識不足
通い始めて1年が経ちます。三種類の薬とDr’sメソ12回で契約しました。 最初の半年はそれなりに効果を感じていましたが10ヵ月をすぎたあたりで効果が減り髪が細くなり抜け毛が増えてきました。 最初の半年と生活リズムは変えていないため医師に相談しに行きましたがこちらの質問に対しても回答が曖昧でネットで調べればすぐでてくる様なことしか言われないし無愛想で不親切でした。 知名度があり実績も豊富だと思い多少値がはるこの医院にしたのに自分が当たった中では1人の医師を除いて全体的に医師の知識不足が目立ちあまり信用できないです。 その分看護師さんは感じの良い人が多い気がします。
参考になりましたか?
薬屋さん(病院?)
決して安くない治療費を払いながら本気で悩んでいる患者に全く寄り添わないどころか、バカにしていると感じる対応。正直、病院で治療をしている感じはしない。
参考になりましたか?
結構生えます 押し売りなし!
船橋院に1年通院、薬セットを(A~Cと、スプレー)のみ。だいたい40万円。
半年後の生え変わりの時期を経て、結構生えました。
2年目以降の治療は薬を減らして、(A、Bのみ)15万円。まあまあ無理なく、はつもうと維持ができます。
スタッフも、さばさばしてますがまあまあよろしい。採血のドクターが下手クソ。
参考になりましたか?
気になるQ&A
他のところでの診療をおすすめします。
対応が非常に悪い。
知らず存ぜず、質問にろくに回答しない。
高い金額だがそれなりの対応かと思ったが論外でした。
ためしに他のクリニックにいきましたが、話にならないほど良い対応でした。ここが悪すぎるだけかもしれませんが。
施術内容もお話しましたが、そんな対応はあり得ないとまで言い切られました。
残念です。
参考になりましたか?