
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
250件中 181〜190件目表示
返品しました
買ったばかりで、調子が悪く、電気屋に持ち込みました❗️その後、1週間くらいで、何かオフィスの調子や起動が悪くなり、1カ月で電気屋に返品しました❗️幸い、メーカーが返品に応じてくれたので良かったですが、一番最初に買ったノートパソコンもダイナブックだったのですが、不具合が多く、半年に1回はリカバリしてました❗️東芝製品はハズレが多いのか⁉️と疑ってしまいます❗️二度と東芝は買いません❗️
参考になりましたか?
詐欺
買って1年も経たないうちに基板の故障。修理して1ヶ月後にまた動かなくなる。詐欺もいいところで、早く金を返してほしい。雑な仕事してるんだろうなと実感した。今後dynabookを買う事は2度とないだろう。
参考になりましたか?
失敗した、、
皆さんと同じような症状が!
購入してすぐ不具合がおき、2年目ですが、
Officeや立ち上がりの尋常じゃない遅さ、、更には立ち上がらない、、。更新に3時間かかり、挙げ句に失敗。他メーカーのパソコンを持っていたときは、こんな事はなかったので、悲しいです。もう東芝製品は二度と買いません、、。
参考になりましたか?
遅すぎ熱すぎ 使い物にならない
購入後、すぐに発熱
インターネット検索すらまともにできない
故障かと思い、修理に出すも、結果は同じ
商品の性能、カスタマーサービス、共に最低
本当に日本の会社の製品か?
参考になりましたか?
ジャパンクオリティ
2台買ったけどちらも買って数ヶ月でタスクマネージャーのディスクが100%で遅い、すぐフリーズする。たいしたソフト入れてないのに。買った金返せ、東芝!
参考になりましたか?
持ち運びもしづらいゴミ
大きくて重いから持ち運びもしづらいし、スペックが高いはずなのに起動に時間がかかり、プリンターとの接続もままならない
dynabookはもう二度と買わないと思う
参考になりましたか?
買うな
とにかく動かない。起動にどんだけ時間がかかることやら。
安いからと言って絶対手を出さないように!
CORE i7でも遅速です。
タグ ▶
dynabook BZシリーズ
ノートPC
参考になりましたか?
金をどぶにロイヤルストレートフラッシュ
他の方もおっしゃっていますが、これはひどいです。
現在購入して1年半ほどですが、起動で数十分費やした上にその後の
クロム立ち上げや、入力でも応答なしが繰り返されます。
このシリーズを買うのは誰にもおすすめしません。
十万円ほどを溝にぶち込みたいのであれば止めませんが。
参考になりましたか?
2度と買わない
買ったその日から電源つくのに数十分かかるし、アプリ起動するのに1時間以上かかるし。
値段は比較的お手頃だったのもあって買ってみたけど、もう2度とこの会社の製品は買わないと思う。
参考になりましたか?
絶対買わない方がいい。
corei3とはいえ、文書作成もいちいち角ついて気持ちよくできない。
動画再生しようものなら、フリーズ⇄再起動の繰り返し。
今まで他社の同じスペックのパソコンを使っていてもまだ、全然マシでした。友人の同スペックのパソコンも使用年数が倍なのによく動く。
デザイン重視して、本当に後悔しています。
二度とダイナブックのパソコンは買いません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら