東京電力エナジーパートナーの口コミ・評判 16ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

426件中 151〜160件目表示

天下の東京電力だと思っていたがオペレーターのレベルの低さにガッカリ

親族の逝去による名義変更をしたくて電話したが、お悔やみの言葉ひとつなく、質問したことに答える前に個人情報を聞いてきて、結果こちらの知りたいことに答えずに挙げ句の果てに威圧的な態度になっていくオペレーターだった。電話しなければよかったという気持ちにさせられた。解決していないので再び電話するのがこわい。
なんでもっと親切な対応ができないのだろうか。逝去に際して色々なところに事務手続きの為連絡したが、こんな不愉快になったことは無かった。オペレーターのレベルの低さを感じた次第である。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 3.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 2.00

二度と契約しません。

カード引き落としにしていたのですが、何故か二重引き落としされ続けました。しかも滞納の書類まで送付されてきました。
4ヶ月目に、カード明細をよく見ていて違和感に気づき、連絡しました。しばらくして折り返しが来て事実確認が取れたものの軽い謝罪のみで、後日届いた書類にも、後日返金する旨を稚拙な文で述べてるのみで、謝意を全く感じませんでした。現時点で事実確認の電話から2週間経ちますが返金されていません。
約三万の金を返してもいないのによく、すでに引き落とした月の金額を請求できますね。解約したのちもう二度と契約しません。

参考になりましたか?

酷い

ここの会社のカスタマーは新規契約のみ対応よいがそれ以外は全て酷い対応です。カスハラどうの言うけど、そういう対応だからそうなってるってわかってないですね
多少の誤差なら他社をすすめます。私は変更しました。

タグ ▶

TEPCO web

参考になりましたか?

明細が発行されない事でお困りの方へ

【明細が来なくなってお困りの方へ】

いくつかの口コミを拝見しお困りの方が沢山居ると感じたので投稿します。


エナジーパートナーが昨年末にルールを変更しました。具体的には【経費節約】の為に
【紙での明細書や検針票を出すのを辞める】です。
ここで注意して欲しいのは…
1【請求書払い】の方は紙で出さないと払ってもらえないので【発行手数料】を取るようにして出していること。
2新電力化前のプランは反発が大きいので【取り敢えずは電話で問い合わせがあった場合に限り発行してくれる事】(新電力化された後のプランについては最初から有料発行)
ただし、上記2パターンの何れも【後々は紙で出すのを終了させる予定】で有ることです。


そしてwebでの見方はHpからですが…
いちいち、今まで検針票に書いてあった金額以外の情報を全て入力してログイン。
更に追加で
来年から【いちいちカスタマーセンターに電話して一時的なパスワードの様な番号を聞き、ソレを併せて打ち込む】仕様に変わることになってます
私は…おかしいと思ったのでカスタマーに電話しましたが結局【嫌なら金払って紙で出してください】との事。

いい加減うんざりしたので他社新電力に切り替えました。
その時知ったのですが…
1エナジーパートナーって東電が【出資】した子会社の新電力会社で東電とは別の会社である事。

2あくまで検診までを【東電】がやって
その結果を【新電力会社に送る】→【新電力会社が料金計算して請求する】

ってだけみたいです。つまりは…
会計のレジが違うだけ。東電にではなくエナジーパートナーに拘りがない方はさっさと会社変えることをオススメします。

最近【営業停止】食らったみたいですよこの会社。

参考になりましたか?

最低

電話があって、「ご主人様はいらっしゃいますか」と聞かれたので、「いません」と答えたところ電話の向こうで、「ガキには用はないんだよ」と聞こえました。不愉快だったので責任者を出してくださいと伝えたところ「お前みたいな奴には替わる必要がないだろ」と言われました。一体どのような研修や教育をされているのでしょうか? 父が東京電力のOBなのですが、なんと言うか対応にガッカリしたと言うかこのような口の利き方をする人を雇っていることに疑問を感じます。実際はこのような人間ばかりではないとは思いますが、今回の人に対する電話対応の評価をつけるとしたら、確実にマイナスですね。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 4.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 2.00

オペレーターがひどい

オペレーターがひどいです。
アンペア数の変更のお問い合わせをした時のこと。
私は一人暮らしなので、引っ越し前のロフト付きの天井の高いワンルームでも20アンペアで事足りていたので、30アンペアから20アンペアへの変更をお願いしました。
すると、エアコンや電子レンジで各13アンペア、電気や携帯の充電などで数アンペアなどの説明を受けましたが、13アンペアは多くないですか?
その計算だと、前の家でもエアコン使いながら電気や電子レンジを一気に使うことはできなかったはずですが、問題なくできておりました。
調べるとエアコンは6-7アンペアくらいだと書いておりましたので、ちょっと盛りすぎだと思います。
分からないなら分からないで、いい加減なこと言わないでほしい。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ -
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 -

オペレーターの当たりハズレの落差が激しい

タイトル通りコールセンターに電話した時に繋がったオペレーターに当たりハズレがあり、当たりオペレーターの時はスムーズに話が進むのですが、ハズレを引くと最悪。

まず声からやる気を感じられない人が多いし、説明を求めてもしどろもどろで間違った案内をされる事も多々あります。
多くの顧客を抱える電力会社と言う性質上、なかなか回線が繋がらないのは仕方がないし理解出来るけどそれを考慮しても『待たされた挙句その応対はないだろ』って事が多い。

説明が下手な人やしどろもどろな人、間違った案内をした人には
「わかる人か上長に電話を替わって」と促しても
「私が説明します」「他の者も同じ回答をすると思うのですが」と頑なに替わろうとしない。
間違った案内をしてる人じゃ話にならないから替われと言ってるのに・・・
恐らくコールセンターは大多数がバイトか派遣と思うのですが、しっかりと研修なり勉強なりさせてから電話を取らせるかベテランの正社員を多めに置いて欲しいですね。

時間を無駄にする事、不快にさせられる事が多いです。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 3.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 3.00

ミスのオンパレード!

昨年(2016年)の新料金プラン導入に合わせて申し込みました。
直後に転居をしたのですが、旧住所の電気料金が請求されたり、新住所の電気料金が旧プランのままであったりと、事務作業が不正確でした。
その問い合わせをする際に、時には1時間以上待ち受けの音楽を聴くことになったりと、なかなか連絡先に電話がつながりませんでした。
職員の方は一生懸命やっていると思いますが、事務システムが整備されていないと思われ、早く解約したいです。

参考になりましたか?

カスタマーセンター繋がらない

朝から起きて停電って一日が始まった。料金が未支払いかなぁと思ってる間に、すぐカスタマーセンターに取ろうとするが、全然繋がらない?ずっと混み合っておりますって自動音声が流れて、オペレーターが電話に出られなかった。最低!!!ようやく繋いだが、本人確認した後、料金書の確認が出た!元々停電中って伝えて忙しいところから、すぐに送電してくれって言ったが、時間を無駄にする質問がどんどん出て、対応が悪すぎ!料金を支払いたらまた電話をかけてくださいって要求が出た!マジで自分の回線がどんだけ繋がりにくいかが自覚がないか?って支払いたところでまた自動音声の流れ、五分間の待ち時間、最高!オペレーターがまた態度の悪いやつだが、もうどうでもいいから、早く送電しろって、確認が完了したのに、電気がまだ開始されてない?また連絡すると、3、4時間かかると言われた。びっくりしたというよりマジで君らに負けたっていう感じがするね!星ゼロにあげるしなかいねー

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 1.00

不親切

人間と会話できない。
人間と会話し、送電を再開するまで1時間かかった。
とても分かりづらいシステムで不愉快。
とにかくナビダイアルにタライ回しにされて何も進まなかった。
オペレーターを待っていたら急に電話が切れたこともあった。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • コスパ
  • or
  • サービス
  • or
  • サポート
  • or
  • 節約度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら