
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
422件中 161〜170件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- ロードサービスが有料
-
あくまでも自走出来ない車の為のロードサービスです。エンジン不良又はサスペンション不良で走行が難しい状態で有っても少しでも走行出来ればレッカー対応はしてくれません 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
-
- サービス拠点数が2つ(東京・大阪)のみ
-
- 事故で保険を使わなくても、毎年保険料が変わる(50歳以降)
-
無事故なのに毎年保険料が上がり理由を聞きました。保険料の割引ピークが50歳とのことその後、1520円/毎年上がるとのこと旨味がないので保険会社を変える予定です。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
高評価
-
- 40~50代の保険料が安い
-
ターゲットが40代以降、という話を聞いて、見積もりをいただいてこちらに切り替えました。たしかに、これまでよりも安い保険料で済んでいます 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
保険料の割引ピークが50歳とのこと 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
-
- 同居のこどもが運転する場合、他社と比べて保険料が上がりにくい仕組みになっている
-
免許を取得したばかりの子供がおり、各社の保険料が軒並み高くなってしまったが、セゾンは納得できる価格だった。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
-
- もらい事故で保険を使っても等級に影響しない
-
- 事故の際、ALSOKの警備員が現場に駆けつけてくれる
-
基本保証にALSOKが事故現場をサポートしてくれるサービスが無料でついていて、女性の私にはとても心強く感じました。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
-
- 補償をかなり細かくカスタマイズできる
-
ちょうど二年前、こちらに切り替えました。ロードサービスなぞ使ったこともないですし、JAFにも入ってますので、必要ないかと思っていたこともあり、そのぶんカットしていただける、ということでしたので。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
最低最悪の保険会社です!!!
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
今までマイカー3台契約しておりましたが、
低コストで継続も10000円引きに引かれて加入しました。
【良かった点】
全く無し、ただ安いだけ!!!
【気になった点】
一般車両保険に加入し3年経過した際、ふと車両のキズに気づき修理依頼を行った際、キズが4箇所あり全てのキズの修理してもらいたく、連絡した所、まず「等級訂正3ダウン」の連絡があり、問題なく修理して貰えると思ってましたが、LINEにて修理箇所の写真とディーラー見積書を送ったところ、「4キズ全ての修理不可」との連絡、既に等級ダウンされて追加保険料を支払い終わってるのにも関わらず、1キズのみ修理可との事、当然1キズでは、3等級ダウンでは金額は釣り合わず断念せざる終えない。
※先に等級ダウンしておいて、後だしジャンケンは酷くないですか???
これにより、この保険会社に対する信頼感は非常に残念ですが、ゼロ0になりました。
他社へ3台車両を異動しようと強く思いました!!!!!
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
二度と利用したくないです!!!!!
皆さんも安いだけには気を付けましょう!!!
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪です。この保険会社。
この保険を掛け続けて早5年。
無事故で更新を続けられていましたが、先日、不幸にも車両盗難にあいました。
手続きを進めていくうちに、調査会社が入り、82歳の父と私を犯罪者扱い。。。
保険契約者をどう考えているのか・・この保険会社は。
そんな高級な車ではないんですよ。保険料だけ徴収し、こちらが使うときは、あーだこうだ❢と言いがかりをつけて、最後には犯罪車扱い。
「まさかのときの!」保険会社と違うんでしょうかね。。。。
もう、呆れ返っています。こんな保険会社に入らないほうが絶対に良い。
保険とは何かという事を原点に立ち返ってみないといけませんね。
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者を加害者扱い!
先日、止まっていたら追突されました。
相手の保険会社が、セゾン自動車火災保険でした。
事故した次の日体から痛いため病院に行き、その事をセゾンに説明、もちろん止まっていた自車に追突なので病院代が出ると安心していたのですが…
最初の病院だけで、通院は出ないと‼️
理由がなんと、自車はトラック、相手方トヨタbB
小さい車が大きい車に追突して怪我をするわけがないと‼️
そんな事あります?
結果!当日は人身事故扱いには、しなかったのですが、相手方にも連絡してもどおにもならないため、人身事故扱いでこれから被害届出しに行く事になりました。
残念ですね、笑っ
ちなみに、診断は全治3週間です。
保険会社の対応のせいで、相手方が処罰されます。
可愛そうですが、こちらも鬼になります。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低です
子供が免許取得後、車を購入(車両保険は付けられない)した際に既契約である私(20等級)と等級の変更をした方がメリットがあります・・・どの話にのってしまった為に、私が新車を購入して車両保険を付けることになったら7等級の車両保険代を取られることに。。。
事前に電話で相談したにも拘わらず、何も教えてくれず、文句を言ったら「車を交換するタイミングでないと等級の入れ替えは出来ません」とのたまう始末。
だから事前に電話で相談したしたじゃないかと言うと、すみませんや聞いてませんと全く話にならず。上司から電話をさせても上司もこちらは何も悪くないとの態度が言葉に現れて来る発言でもう話にならない。
こんな保険会社を選んでしまったことにすごく反省している。
次に子供が車を購入するタイミングを待って必ず他の保険会社に乗り換えます。
また、友人等から相談されても、絶対にこの会社だけはオススメしていません。
タグ ▶
参考になりましたか?
つながるボタンがこない
つながるボタンが2週間以上待ってもこない。問い合わせる度に「うちは普通郵便で送ったのであと2,3日待ってください。もしくは再送しますか?」と言われる。「個人情報が載っているのし、既に一回ミスっていて信用できないので、配達記録が残るもので送って下さい」と頼んでも「そういったサービスは対応していません」の一点張り(着払いでもいいですと言っても出来ませんと言われる)。どう考えてもそんなに難しいこととは思えないし、こんな簡単なこともキチンと対応・解決できない保険会社に、事故の対応がキチンとできるのか甚だ疑問なので、その旨と来年は契約更新しませんと伝えました。
早く別の会社に乗り換えたい…。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
ロードサービス最高
新車でまだ2年も乗ってない車が急に止まりました。車両保険つけてませんでしたが、ついていたロードサービスで、レッカーも、タクシー移動代も払っていただきました。また、対応もスムーズでライブにも間に合い本当に感謝してます。レッカー移動先についてもアドバイスいただきました。
参考になりましたか?
ディーラー拒否車両の保険対応
息子に車を貸して千葉県館山市で故障してしまいレッカー搬送をしてもらいましたが、ドレスアップでタイヤが若干はみ出ていることからディーラーに入庫出来ず、結果、レッカー料金は保険対象外となりました。(130キロ程度の搬送距離)
一番はこのような車両に乗っている私が悪いのですが、自己負担になることを事前に承諾取れないのも保険会社のチェック機能不足と感じました。
レッカー業者は車を搬送することが目的ではありますが、現地で車両を見て保険対象外になるかもしれないと判断される場合、保険会社に確認をするよう保険会社は搬送業者に指導するべきと思います。
また、今まで警察に止められるようなことはなく、どの程度の違法改造車なのかも画像で確認してもらいたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
継続拒否されました
一度、交通トラブルでお世話になったのでいい保険だと思っていました。対応もスムーズで安心感があり、サービスに応じた保険料で満足していました。
昨年、飛び石修理しようと相談したところ、第三者を派遣してきて、飛び石状況の事情聴取を受けました。まるで、私が保険金詐取してると言っているようなものです。結局、保険金は支払われず自腹修理、おまけに継続拒否通知が届きました。
継続拒否理由も正当なもので無く、一方的です。こちらは誠実に対応しているのに、契約者を腫れ物のように見てきます。こんな会社、こちらから継続拒否です。
皆様もお気をつけて。
参考になりましたか?
ここの示談交渉は素人ですか?
はっきり言ってこの自動車保険はクソです
半年前に人の車にバンパーがカスって1cmほど塗装が剥げてしまいました。完全に自分が悪かったのですが、セゾンに任せて示談交渉してもらうと、請求額が10万を遥かに超えており驚愕。相手の車は10年落ちのトヨタヴィッツですよ?多少ぼったくられるのは分かります。しかし、さすがに1cm塗装が剥げただけで10万オーバーはあり得ないでしょ。しかも担当者はこちらに報告も相談もせずに勝手にokをだして交渉終了。説明責任も果たさず不親切で非常識な会社です。絶対にここには入らないほうが良いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
修理費すら払ってもらえない
10ヶ月前に貰い事故をした者です。
加害者の方がここの保険を利用しており、100(相手):0(私)の事故にも関わらずオペレーターの方が提示した内容で承諾しないとお金を支払わないと言われました。
その内容が事故にあった為に呼んだレッカー代を支払わないという内容だった為、もう一度検討していただきたいとお伝えしたところ連絡がパタリと来なくなってしまいました。
いまだに車の修理費も払ってもらえていません。
担当者がコロコロ変わるのに社内で情報共有をしておらず、私の仕事の関係上電話が繋がる時間など一から説明をし直さなければなりませんでした。
とりあえず、事故をされると対応共に最悪です。みなさんお気をつけてください。
参考になりましたか?