319,824件の口コミ

じぶんまくら プレミアムの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

105件中 11〜20件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 種類 -
  • 寝心地 1.00
  • サポート -

店員さんの態度が上から目線

メンテナンスで、いろんな店舗に行っても、なんか店員さんの態度が上から目線で、押し付けがましい言い方です。希望を全部は叶えてくれない。1人で行くと何だか、見下ろされてる気分で、後から家族が様子を見にお店に入ってくると、少し店員さんの態度が柔らかくなったりしました。とにかく毎回気分が良くなかった。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

マクラさんがアップロードしたアバター画像

使い物にならず

悲惨な体験を共有いたします。

長年、天然素材のそば枕を愛用してきましたが、加齢のため、仰臥位の際に少しイビキが出てしまうことがあり、改善のために、枕の専門店のじぶんまくらの「専門家」に相談しました。
計って、詰めて、調整してもらって、支払って(枕は4万円台、冷感枕カバーは5千円台)、、やっと念願の「じぶんまくら」をGETしたと喜んでいました。

しかし!購入してから2ヶ月、すでに店へ行っての調整は3回、それと家でも、毎晩、就寝前にも調整、就寝中にも調整の日々が続いています。

返品したいが、店は「使用したのでできない」と。また、5千円もした「冷感」枕カバーのほうも、全く冷感せず。きっと冬にならないと冷感効果が出ないのでは。

購入当初はまだ効果を期待していたのですが、1ヶ月後になってから、高価な悩の種を購入してしまったと実感しています。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 種類 -
  • 寝心地 5.00
  • サポート 1.00

枕のメンテナンスのお手紙がきたら、要注意❗️

主人が夜ゆっくり寝られない。朝まで寝ていられなくて、枕を買いに行って、このお店と出会いました。枕を購入する時は、AIで測定したり色々と親切に接客してもらいました。しばらくして除菌洗浄無料のお手紙がきたので、予約して行きました。枕の調整をするのに、ムートンの敷物に寝たら、ムートンのメーカーの人が、敷物の話を始めて、枕の調整はしてもらいましたが、除菌洗浄をする気は全くなく、店員皆でその話を聞いていて、全然話が違いますよね。除菌洗浄にきてるのに、調整だけして無駄な敷物の話ばかりで…😓主人は、ムートンの敷物が気に入ったようでしたが、高いので検討すると言って断りました。そしたら除菌洗浄するなら、これから30分かかると、無駄な話は40分もしていたのだから、その間にやってくれたら、良かったのに…凄い腹がたちたしたが、私達は2人で行ったので断れましたが、気の弱い人なら購入するしかないのかも…凄い圧のある話方のセールスマンでした。年配の。主人は敷物が気に入っているので買ってもいいのですが、その態度が気にいらなくて、しかも値段が値段だけに、1度口コミや評判などを見てから考えようと思いました。買った人がいたら、ムートンの敷物は、使い方はいかがでしょうか?

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 種類 2.00
  • 寝心地 3.00
  • サポート 1.00

まくらは良いんだよ…押し売りが怖い

まくらを購入して3回程メンテナンスに行きました。まくらは何だかんだいいと思いますが、メンテナンスの度にマットレス等勧められます。今までは断っていたのですが、先日ムートンシーツを勧められ、普段は66万だけど4周年記念で47万9,999円と言われプラス22万の羽毛布団、じぶんまくらを1つつけると言われ、それでも悩んでいたのですが…まくらのメンテナンスは全然やってくれず、10時に行って帰れたのは13時過ぎ。。。押し売りされ60回払いで買わされました。拘束時間の長さに疲れ契約してしまいましたが、帰ってから後悔しかなく、翌日キャンセルの連絡をしました。店長不在のためまだキャンセルできていませんが…
まくらがせっかくいいのに、メンテナンスの度にだと憂鬱です。
ムートンシーツも横になると快眠できそうとは思うのですが…
だったらエアウィーヴを2つ買った方がいいかな…
皆さんもメンテナンスの際はお気を付けください。
はぁ次のメンテナンス怖いな…

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 5.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 3.00
  • サポート 3.00

メンテナンスは気が重いです

もう5年程使用しています。
ストレートネックなので、枕がヘタってくると、メンテナンスへ行きます。半年に1回は行きます。
行く度に、いつも店長やスタッフが違います。
メンテナンスをしてくれるおばさんは、丁寧で気さくな方が多いですが、店長さんは笑顔の無い方が多く、いつも非常に不快な気持ちになります。
「普通は1年に1回のメンテナンスをおすすめしてるんですけどねぇ、何がダメだったんですか?」、とか言われます。購入時は、「枕が合わなければ、何回でも来てください」、と言っていましたが。
ちなみに私はこちらで、ムートンの敷パットも購入していますが、それでもムートンの展示会に呼ばれたりします。新しいムートンは蒸れず、夏も暑くないとか・・。私が購入したムートンも、「夏も暑くないんですよー」って言っていましたけどね。夏は使えません。
枕のメンテナンスをしてもらって、しばらくは調子が良いので使っていますが、毎回、メンテナンスの度に気が重く、今回が最後かな…と思っています。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

KMRさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 5.00
  • サポート 3.00

行くたびに商品紹介される

睡眠の質を上げるためにじぶんまくらの枕を購入しました。
半年おきにメンテナンスで中身を交換してもらってるのですが前回ゴアテックスの布団、今回はムートンの敷布団を紹介されました。どちらも良い商品なのは分かるけど高いから手が出し難い。(ゴアテックスのは30万くらいで購入、ムートンは55→36万まで落ちたけど断り切った)
枕のだけでも高い買い物なんだし何も言わずに中身を変えて欲しい。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

あーやさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 -
  • 寝心地 1.00
  • サポート -

首や肩のコリがひどく悪化した

いちばん高いやつを買いましたが、横向き寝と言ってるのになんか仰向け前提の調整をされると言うか、スタッフにそれ以上の知識(マニュアル)が無さそう。
いろいろ訊いても話す内容に大した中身がないので、こいつ研修受けただけでプロじゃないなって丸わかり。

何度調整して貰ってもちょっと中材を入れ替えるだけだし、中心が凹んでサイドがやたら高い(仰向け寝前提)なので寝返りが打てない。
さらに使い心地も固い。横向きで眼鏡やイヤホンをしてるとほんの短時間でも耳が痛くなる。
高いので我慢して4年ほど使いましたが、コリが悪化して吐き気が酷く生活の質が著しく低下しました。
朝起きたときに枕の感触を苦痛に感じるほど悪化したことで、あ、コレ枕のせいだと判明。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 2.00
  • サポート 2.00

最初に口コミを見てから行くべきですね

そろそろ新しい枕欲しいなーとなんとなく思っていて通りかかったのがじぶんまくらさん。
こんなのがあるんだなーと思ってたら店の奥から店員さんがささっと近づいてきて、無料で測定どうですか?と。
まぁタダだしいいかと思い中に入るとセールストークが止まらないこと。
実際寝てみてください!どうですか?普通のと、少し大きめのプレミアムがあるのですが…。正直どちらの方がいいと思いましたか?と聞かれて、普通のでも良いですけどねと言うと、でもお値段はこれだけしか変わらないし、大きいのがいいと思いますよ〜!と。
じゃぁ聞くな(笑)
そのあとマットレスももちろん勧められ、さらにはムートン、シルクの掛け布団まで。
マットレスは腰痛持ちの私からすると結構いいなと率直な感想だったので即購入しました。
年収が400超えたら注意と口コミで後から見て知りました。
「はい」と言わないと断れない雰囲気でしたので、めんどくさいので枕とマットレスとムートンセットで86万円程のローン組みました。そして次の日にムートンをキャンセル。結局20万ほどのローン。
もしムートンマットを断れずローンを組まされたばかりの方がいらっしゃるのであればすぐにキャンセルした方がいいと思います。キャンセルはできまぁす!よくあるみたいです。
いいと思って買ったのならそれでよいと思います。

個人的には枕よりマットレスの方がいいなと感じてますが、値段相応かと聞かれると、、、うーん?です。特に枕は…。いびきがましになりますよ!と言われましたが全く改善してません笑
ちなみに、メンテナンスは超めんどくさいです。めんどくさがりさんにはお勧めしません。マットレスを買ったためか、それほど態度は悪くないですが行く度に対応が適当になっていきます。口コミ嘘でしょと思ったら本当でした笑
めんどくさがりさんはちょっといい高級ホテルで使ってるような枕を買った方がいいかもです。

ちなみに、足裏測定会とやらにも参加しましたが、謎のよくわからない20万円するインソールも勧められました。ほんの少し力を入れるだけで横に倒れちゃいますよと言いながら真横に引っ張られ、そりゃ倒れますよ横に。インソール入れたら真横に引っ張ってたのを真下に引っ張って、「ね?倒れないでしょ?」と。そらそうなるわ!そして担当の店員さんも一緒になって、「マットレスと一緒に買いましょうよ。店長にもマットの方を少し安くしてもらえるように言ってあげるから、ね?一生分と思うと安いわよ!」と。さすがに断ると、これまで丁寧に接客してくれていた担当のじぶんまくらの店員さんも「そうですか」と急に無愛想に。これが手のひら返しってやつかー!っておもわず笑いました。ちゃんとしたインソールは保険適応で作れる場合もありますしね。

兎にも角にも、いいところより悪いところが目についてしまうのがじぶんまくらさんだと思いました。じぶんでじぶんの首絞めてるなぁ〜って感じです。
もしこれから買おうかなと思っている方は、押し売りに負けず自分の考えを貫くぞ!という信念をもってお店に行った方がいいと思います。じゃないと、のまれちゃいます笑

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 3.00
  • サポート 2.00

コスパが悪い、サービス△

3年前に4万円弱でじぶんまくらプレミアムを購入・利用したレビュー。



良かったところ
・頭~首のラインを測定し自分だけの枕を作れる
・仰向けでのフィット感は完璧
・初期投資さえすればいつまでも何度でも無料で調整してもらえる


自分専用の枕が作れるのは唯一無二。中身は別として、VIP気分は味わえる。
機械で測定して作成するので仰向け時のフィット感は抜群。

高額な枕代に調整料金が添加されているので、買った後はいつまでも無料で調整してもらえる






悪いところ
・仰向け以外には合わない、寝返りしづらい
・まくらの素材自体は1万円相当
・調整に行った時の「無料のサービスだし」感の強い接客態度
・スタッフはプロでもなんでもない素人マニュアル対応




・仰向け以外に合わない、寝返りしづらい

頭の部分が穴になっていて包み込む形になっている枕全般に言えます。
睡眠にとって「寝返り」は非常に重要な要素。
横向きに寝返るときに山登りのような力が必要になり、おそらく寝ている間の寝返り回数が自然と減ってしまうと思われる。
そうすると背中側に血がたまって睡眠の質が落ちる。

平らな面が少ないため横向きやうつ伏せがしにくい。
サイズの大きいプレミアムですらそうなので、レギュラーだとさらに横寝しにくいかと。

いくら高さが調整できるといっても、枕の形状による根本的な問題は解決できない。
横向き・うつ伏せで寝る割合が多い人は要注意。

特に睡眠の質が良くなったとも感じられず、10年使ったテンピュールに戻しても別に変わらなかった。





・まくらの素材自体は1万円相当

他のメーカーの枕もいくつか試してきたが、4万円のクオリティではない。
調整サービス料が含まれているので当然であるが。

中身の素材は一応変更可能だが特にこだわりがなければ変える必要はないしスタッフも嫌がる。

1万円のまくら3~4つぶんに見合うサービスか?ということを考えて購入しよう。





・調整のときの接客態度が悪い

調整に行くと「また無料サービスの客かよ...」的な雰囲気を肌で感じる。
客のなかには細かく注文をつける人もいるだろうから気持ちはわからなくもないが、そもそもこちらは無料ではなく最初に4万円も払っている。

購入半年後に「半年経ちましたので一度調整にいらっしゃってください」というハガキが来たので予約していったのだが
「え?特に問題がないなら来ないでくれ」的なことを言われて門前払いされた。

それ以来、調整に行くのが億劫になってほとんど行っていない。本末転倒。





・スタッフは素人のマニュアル対応

公式サイトには「睡眠のプロが丁寧に相談に乗りながら調整します!」とある。
しかし実際にはアルバイト大学生かパート主婦のおばちゃんがマニュアル通りに対応するだけ。

あれだけ高い値段を払っているのでプロと丁寧な相談を交わしつつ調整できると思っていたが、
実際は「高くしますか?低くしますか?」をこちらの言ったとおりにするだけ。

ぶっちゃけ、それなら自分で調整できる枕を買えばいいのでは?

店で調整しても実際に家で一晩寝てみなければ分からないので、本当に納得できる調整をしたければ何度も予約して店に通う必要がある。
そういう根気をいつまでも持てる人でないと値段の割に合わない。


ちなみに私の行く店があまりやる気がないせいか、他のレビューにあるような押し売りはされたことがない。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 種類 2.00
  • 寝心地 3.00
  • サポート 1.00

とにかくセールスがしつこい

たまたま、まくらのメンテナンスに行った際に招待会がありマットレスや羽毛布団の体験ができるとのことでした。
毎回、メンテナンスの際はマットレス等のセールスがあることは知っていましたので、以前もお伺いしたので結構ですとお伝えしましたがまくらのメンテナンスの間、15分だけでいいので体験してほしいと言われました。15分だけなら。。。とOKしたら結果、1時間以上、高いマットレス、羽毛布団のセールスがありました。
枕のメンテナンスの方もそんなに時間かかるはずないのに、とてもゆっくり作業をされていてまるでセールスを聞いて購入するまで枕を返さないよ!という感じでした。
300万もする世界一?とかいう羽毛布団をかけられて、そんなもの買えませんとお伝えして、まくらのメンテナンスが終わっているか尋ねるとメンテナンスの方がじゃあ、あれは?とセールスの方に提案していました。次は70万の羽毛布団でした。
最後に30万の羽毛布団が出てきて、これがいくらになるか知りたくないですか?お値段だけでも聞きませんか?とのことでしたが
はっきり結構ですとお伝えしました。
はっきりお伝えしたつもりでしたが、店長というかたが出てきて
手書きの紙で今なら20万円!!と書いたものを見せてきて、分割支払いの手数料についても説明をはじめて
もう枕をかえしてもらえなくてもいいから帰ろうとしたら
やっとメンテナンスの方が枕の高さどうします?的なことを言ってきました。
3人がかりで攻め込まれたようで、かなり疲れました。
正直、もう行きたくないです。他の店舗は断ればなんとかなったのにここは嫌がっていることがまったく伝わりませんでした。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 種類
  • or
  • 寝心地
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意