
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
230件中 101〜110件目表示
工事の時車に大量のパテ??みたいなものがついていた。
開通工事で電柱(敷地内)登るのに声もかけずに工事開始して、終わったらそそくさと帰っていきました。工事終わってから電柱真横の駐車場に止めていた車をみたらボンネットやフロントガラスに白い液体パテのようなものが大量に付着していました。
すぐに連絡しましたが対応を考えますとのことで1ヶ月半ほど待たされて、ようやくきた連絡で「工事でそのようなものは使用してないです。」で対応終了しました。
せめて一声かけてくれれば、車を移動させたりしたのに一切なにもなかったです。
普段は車にシートカバーをしているのですが、たまたま引っ越しで車をよく使うタイミングだったのでその日に限ってシートカバーをしていませんでした。前日もカバーしていたので工事以外で何かが付着する事は考えられないのですが何を言っても知りませんの一点張りでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
EOは最悪、最低。契約しない方が良いですよ。
他の口コミにも記載されている通り、新規契約時の対応は良いですが、いったん契約すると、対応は不誠実で、横暴・横柄です。電力会社の関係会社なので信頼できると思いましたが、全く期待外れで、殿様対応です(社員は、親会社が関電なので何をしても絶対につぶれないと考えているのでしょう)。被害者を増やさないためにも、契約をお考えになっているのなら、再考する方が得策と思います。
参考になりましたか?
しつこい営業
昨年10月頃夜の20時過ぎに何故かeo光の勧誘が来ました。初めは何を言ってるのか意味が分からず聞いていると昼ぐらいにうちの電線を見ていてケーブルとかやっておられるのですねとかなんとか言い出して、今のネットの料金より安くなりますよと契約に持ち込もうとしてきた。断るにも一言も言わせないので、母が怖い顔して出てくれてお断り帰れと言ってやっと解放された。また忘れた頃に営業マンがやってきた。電線の話からするので今度はこちらからeo光に入れという事ですか?と聞くとあっさりハイと答えた。要らない要らない。と言うとバレたかという顔をしていた。2度と来てほしくないが、また忘れた頃に奴等はやってくるのかな。ゾッとする。
タグ ▶
参考になりましたか?
説明義務を果たしてないのに
営業マンら大家の許可がいるっていうから断ったらこの場でとったことにすると言ったり、宅内調査マンはそんなの聞いてないしダメだと言ったり。
契約前の重要事項であるはずのNHKとの別途契約や料金が必要なことを口頭説明も提示もせず、勝手にチェックした書面を案内したと一点張りで解約するなら金払えと言われて相談に行くつもり
電波も超遅くなったから、ほんと最悪
参考になりましたか?
引越し時
かつてフレッシ光を使用していて引越しの時に引き続き使用したかった為、移転届けをした。その時は引き続き使用したかったが引越し先がエリア外と言う此方の都合で使えなくなるという訳ではなかったため解約金が免除になった。
引越し後はイオしかなく仕方なく使用していたが、戸建ての癖にちょくちょく速度が不安定になり不満が溜まっていた。その後また引越ししなくてはいけなくなり解約金がかかるので移転届けを出したが、今度はイオ側で建物は戸建てなのに集合住宅で登録されてますと言われ契約できないので、違約金払ってくださいとの事。(イオはオーナーの承諾があっても集合住宅に戸建てタイプの直引き契約ができない)
ハイパーカスブロードバンド会社だと認識したため、今後二度と加入しないだろう。実家もブロバン変更相談されてたけどイオだけは辞めとけと伝えるわ。
参考になりましたか?
全ての対応が最悪
まず契約の段階で担当者が何の知識もないうえに3時間も待たされた。
引っ越し3週間前に契約して引っ越しまでには間に合うと言っていたのに2ヶ月待たされる。
開通工事までの間に置き型のテレビアンテナとポケットWi-Fiが送られてくるがN◯Kぐらいしかまともに見れないし、Wi-Fiも遅すぎて結局使えない!それを伝えても何も対応なし!
ずっと許可が下りないと言って2ヶ月待たされた挙句に許可がおりていざ工事日の予定を決めるとなったらこっちの都合の良い日も聞かずに3週間後のこの時間しか無理ですと…。
こんなに何もかもが最悪な会社あるんですね。
参考になりましたか?
工事連絡が悪い
eo光ネットを申し込みました。宅内工事のあと、開通工事の日程をあらかじめ指定しました。しかし工事業者との連絡打ち合わせができていないということで指定の日に工事をしてもらえませんでした。工事業者は携帯に連絡したが、折り返しがなかったと言いました。ふつう知らない番号から着信があっても折り返しませんよね。せめて留守電を入れるとかできなかったのでしょうか。工事業者は「きんでん」と名乗りましたが、「きんでん」のような大きい業者ならもっとしっかりした対応ができると思います。工事業者がいい加減です。またeoも工事業者任せで対応がすごく悪かったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
kcnとの比較
奈良県生駒市在住のものです。10月までkcnケーブルネットワークのユーザーでしたが、最近、土日になると少し遅くなるようになって、どうしようかと考えていました。そんなときに、eo光のテレビcmで家族みんながサクサク使える当の内容を見て、ネットの通信速度の比較を考慮した上eo光にのりかえました。ところが、eo光になると更に遅くなり、土日には目的のページに移るのに5秒以上待つことがざらになりました。金銭的に2年間の縛りがあるので、このまま辛抱しなければならないですが、元に戻すことが出来れば有難いです。今回の件で、乗り換えの際には公開されている数値を信用するだけでなく、十分な調査が必要だとかんじました。
参考になりましたか?
eo光サポートデスクの対応
eo光テレビのコールセンターオペレーターの対応がものすごく悪い。説明は二転三転、対応が不適切。上司が代わりに連絡してきたが本人から謝罪させることも電話口に出させることもできないとのこと。いい加減な対応で消費者を振り回すサポートセンター。テレビの契約はしない方がいいです。技術やインターネットのオペレーターの方はとても親切で分かりやすい。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話対応がひどい。
仕事で様々な会社のサポートセンターに電話相談することがありますが、ここの対応は非常に悪いですね。
正直驚きです。
たまたま電話に出た女性の方だけがそうだっただけかもしれませんが、最初の対応から、こっちは忙しいのに何ですか?
みたいな受け答えでした。
普通にいつも通り丁寧にお話ししたつもりですが、一方的でこちらの話を聞く姿勢ではありません。
さすがにこのような対応の会社さんは初めてです。
非常に不愉快で終わりました。
きちんとした大手の会社さんで利用上のサービスは問題ないと思いますが、社員さんのレベルは困ったものです。
電話対応の方の研修を改めてされたらいかがでしょうか。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら