331,656件の口コミ

明治安田生命の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

221件中 11〜20件目表示

不誠実さに落胆し解約検討中です

・担当者退職により頻繁に担当が変わる
・担当者変更自体はいいが、変更の連絡は一切ない
・こちらの病気の状況が新しい方に引継ぎされているのか疑問


手厚い、安心、と契約時に言っていたが必要に迫られた際相談したくても担当者が退職していて連絡がすぐにできない事が多々ある。
状況を説明しても「審査は通らないと思う」と突っぱねられる。
挙句「今回は無理でも、ガンなど大きな疾病にかかれば給付が受けられる」というようなことを言われる。

大小問わず誰しも病気になんてなりたくないし、私が加入しているのは「ガン保険」ではありません。手厚い、安心、と説明頂いた通り多岐にわたる病気やけがの保証プランの保険のはずです。

長年高い保険料を払ってきたのは、もしもの時の備えです。
その「もしも」が生じてしまったから相談しているのに、後出しで契約時に説明がなかった細かな条件を提示され審査は通らないと思うと言われてしまう。適応されると聞いていた事柄についても、担当者の変更後、適応されないと言われたり、自社の保険プランについて社員全員がしっかり把握できているのかも疑問でした。
ガンになれば~なんて縁起でもありませんし、仮に今後がんになってしまっても同様に細かい条件があって保証はしてもらえない可能性が高いのでは?と感じました。

親身に対応してくださる職員の方も勿論いらっしゃると思いますが、個人的には以前から対応が雑で顧客を大切にする意志が全く感じられず、誠意も感じられず、このまま加入を続けてもただただお金の無駄では?と前向きに解約検討中です。

タグ ▶

顧客対応

参考になりましたか?

最悪さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

説明責任放棄

ライフアカウントLAと古い保険であるがこれがまた複雑な保険であり複雑であることを明治安田生命も認めている。であるならば毎年の保険概要一覧を送付したタイミングで特徴てきなポイントを説明すべきであるが全く行わない。いざアカウントに積立てた資金を引き出すにも全額引き出せず、残高を主契約についている特約へ引当てることもできず、制約ががんじがらめで、だれの資金だかわからない状態。仕方なく上限まで引出の手続きをとるも、現状の積立総額の起点もわからず質問にも答えられないありさま。金融商品に対し説明責任が果たされていない。これはほんの一例でありとにかく説明を求めてもきちんとした解がいつもなく場当たり的対応である。

参考になりましたか?

1.00

対応杜撰です。

父の保険金受け取りに関して連絡しました。受取人は母。長期入院中で退院の見込みなく、どうしたら良いか聞くと、電話などで何かしらの形で一言でもお母様から「娘に委託します」などと言った返答が聞かれないと手続きはできないと。「誰でもわかるようにしておくので、お母様に説明してください」と。
後日母が調子が良い時に説明をした上で再度保険会社に連絡。「説明したので連絡していただけますか?」と。了承し電話をしてくださったのですが、「手続きを進めるために郵送先の相談などしようと思ったんですが、「入院中なので」で話が終わってしまいました。」と。いやいや、娘に委託するか返答を聞くんじゃなかったの⁈という感じ。この時点で話が通じていない。挙句、「お兄さんに手続きの書類送ったのでそれで手続きできます。」とのこと。私は「?」。今までのやり取りなんだったのか⁇最初から「別な方に手続き書類送っています」と言えば良いだけの話。
話のやり取りがスムーズにいかずに非常にストレスが溜まりました。「わかるようにしておくので」も怪しいなと思ったのですが予想通り引き継ぎされていない感じでした。

タグ ▶

顧客対応

参考になりましたか?

電話オペレーターの対応は非親身

保険給付金請求について電話オペレーターに問合せをしました。1回目は請求ができるかの確認とできるなら書類を送って欲しいという相談。2回目は診断書が必要か否か、他の書類でも代用できるのか、その時は土日で回答できる者がいないというので、平日電話をすることになりました。3回目、平日勤務なので平日に半休して電話しました。電話相談オペレーターは丁寧な口調ですが、内容は加入者に親身でないと感じました。先の電話相談で依頼して、その後郵送されてきた請求類書でも、中途半端な付記があり、実際に加入者がその文章を誤解解釈をしていて尋ねているのに、それに対して、オペレーターは自らの会社側の対応を省みる言葉もなく、保険会社の対応に不備はなく、ちゃんと対応しています、と暗に主張されます。同件で3回目の相談でしたのでオペレーター側が相談者を警戒しているような感じを受けました。実際そうでないかもしれませんが相談者にそういう感じを抱かせてしまうこと自体、オペレーターとして上手くないと思います。保険は保障内容も手続きも一般人には難しいです。加入者が内容を理解できないので電話で確認しているということを理解し相手の立場に立ち思いやりを持って対応していただければ、加入者に後味の悪さを感じさせない電話対応になったと思います。私が加入している保険は良い商品だと思いますのでオペレーターの対応は残念です。電話オペレーターは電話対応で声だけですが会社の顔であることに自覚を持ってプロのオペレーターを揃えてもらえることを期待します。

参考になりましたか?

4.00

一人四口まで、解約しないで無理なく30万から始められるじぶんの積立。五年おきに一口ずつ入ると生命保険料控除がフルに使えてお得

一口30万からという生命保険にしては小口の掛金です。しかも、30万を一度に掛けるのではなく、毎月五千円ずつ口座から引き落としてくれます。毎月五千円×12カ月=6万ですね。これが五年続きます。後五年据え置いて10経ったら満期です。毎月五千円を五年間積み立てて、五年間据え置く、注意点は最初の五年間しか生命保険料控除が使えません。据え置いている後の五年間は生命保険料控除のお知らせが来ないです。

逆に考えれば、一口30万にまず加入して五年間積み立てる期間が終わりそうな頃に次の一口30万にに入ると、最初に入ったじぶんの積立は据え置き期間に入りますが、次に入った一口は積み立てている期間なので生命保険料控除が使えます。同じ60万なら、最初に一口30万、五年後にもう一口30万加入した方が生命保険料控除が途切れなく使えます。

そして、このじぶんの積立は途中解約するとじぶんの積立には入れないという注意点があります。満期まで無理なく積み立てていけるように、一口ずつ慎重に加入した方がいいと思います。銀行の定期預金より金利が良いのでつい欲張って四口120万を一気に加入たくなるものです。しかし、四口ということは月2万です。結構大きな金額です。

元本割れがない、元本は保証されてるとはいえ、銀行の定期預金と違って途中解約すると、じぶんの積立はせっかくの良い金利がもったいなのと、同じ商品に入れなくなるので無理は禁物です。

生命保険の中でも少額から入れる貯蓄性のある商品なので、保険会社の方も途中解約されるとあまり利益が出ない商品なのかもしれません。予想はしていたのですがじぶんの積立に一口入ると、医療保険、個人年金、提携している明治安田以外のそんぽ24損害保険の自動車保険など色々紹介されます。

お客さんとコンタクトを取り信頼関係を結ぶための入り口の商品という感じです。他の保険については個人年金は検討していますが加入期間が長いのでこちらも無理ない掛け金で始められる金額と時期を模索しています。医療や総合保障型の生命保険、自動車保険は変えるつもりがないので断っていますが嫌な顔もされないし、とても良い担当さんです。

私の予定としては今回じぶんの積立一口加入して、五年後にもう一口加入、二つが満期になった20年後に個人年金に入ろうかなと考えています。ちょっと老後資金としては呑気過ぎかもしれませんが、年金保険こそ無理して入って途中解約はじぶんの積立より額も大きいのでもったいないです。まずはじぶんの積立で10年スパンのお金をしっかり貯めて、満期になったらそのお金を元手に年金保険に入ろうと思っています。

最後になりましたが、明治安田を選んだ理由です。私の担当さんがこういった無理なく途中解約がないような慎重に貯蓄したいというニーズを組み取ってくれる人なので入りました。担当さんが慎重になっている私のペースに合わせてくれたから明治安田にしました。じぶんの積立という少額から始められる商品でまずお金を貯めて、それから個人年金というやり方を認めてくれたので入ったというところです。

同業他社さんからも個人年金の案内などはもらいましたが、加入期間が長いので途中解約が心配という話をしてもじぶんの積立のような商品を案内してくれる雰囲気はありませんでした。同業他社さんから個人年金を案内されたのは五年以上前なので、少額の貯蓄性のある商品が業界全体でなかったのかもしれません。

どちらにせよ、定期預金と似た感覚で始められる明治安田生命のじぶんの積立のおかげで、貯蓄性のある保険はまとまったお金がないと入れないというイメージが変わりました。一時払い養老保険などは100万単位ですから、いくら据え置いて年数をみて利率の良いところで解約出来ると言っても100万単位はなかなか踏み切れませんでした。

毎月五千円ずつ口座から引いてもらえるじぶんの積立は会社の財形貯蓄のようで、財形貯蓄がない会社に勤めている私にとってはとても使いやすくてありがたいです。

参考になりましたか?

2.00

一括支払いでやっと109%

ネットで予め情報を集め、まずはソニー生命にしようかと思ったのですが、学資保険でなくよくわからない終身保険やドル建てなんとかを勧められたので次の候補の明治安田生命に決めました。入った年から返戻率がどの会社もガクッと下がったので早く契約しておけば良かったととても後悔しました。10歳や15歳まで払い込むタイプは返戻率が低いので、そちらにする選択肢は初めからなかったです。一括でも109%と高くないのですが、私は投資などよくわからないので銀行に預けておくよりはましだろうという考えで契約を決めました。対応については、初めは男性と、新人だという女性が2人で来ました。新人教育も兼ねていろいろ教えているようでした。そして2回目ですが、約束の時間直前になって「30分程遅れます」という連絡があり2人で遅れて来ました。来た時に、新人の女性の方が「子どもを病院に連れて行っていて?」と笑いながらおっしゃったのですが、謝罪もなく不愉快でした。私はその日暇なのでまあ良いのですが、接遇の教育もしてほしいなあと思いました。その後は他の保険の勧誘もされて、学資保険以外にも一つ入りました。最近は特に何も言ってきません。

参考になりましたか?

4.00

安心できた

メディカルスタイルというものに加入しています。

大手なのでネット生保よりは割高なイメージですが、部分ごとの保険料を見ると高くないと思います。

実額保障というところに魅力を感じて、その特約もつけています。入院するといくらかかるんだろう、、って不安になりますが、実額保障だとかかった分保障されるので安心できます。
それで保険料3000円台(30代女です)なので保障内容やアフターフォローを考えたら高いと思いません。


大腸検査でポリープが見つかりその場で取って、その後経過が悪く入院になったのですが、外来手術、入院でかかった分、退院後の通院、お薬代まで出たので本当に助かりました。保険でまかなえました。

担当者の方とLINEでやり取りが出来たのでやりとりもスムーズで、手続き(これは会ってやりました)も振り込みも早かったです。

知り合いで同じくポリープ切除した人は、共済に入ってて支払われなかったと言っていました。


保険はいざというとき役に立たないと意味がないと思うので、こちらはちゃんと保障してくれる会社なんだな!と安心できました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

定期保険要注意!「ベストスタイル」は最悪な保険です。

健康な人間だけ相手にした顧客を馬鹿にした保険会社です。

この会社は地方銀行などの株主になりそこの従業員には強制的に自社の保険に入れる会社です。

本当に医療保険が必要なのは70後半くらいからなのに70歳から10年置きにバンバン料金上げて来る。
ちなみにわたしの入っていたベストスタイルは80歳台で更新すると同じ補償なら4倍位の料金になる仕組み。
年金で払えない金額にして補償を下げさせる。
80台にもなれば誰だって病気になるから出来るだけ払いたくないから安い補償にさせる。
そして90歳で切ります。

今回更新時「ベストスタイル」と言う保険を勧められて一度入りましたが外交員の態度に不信感を抱き結果的に1ヶ月で解約しました。

最初、この保険に組み込まれている「終身保険」は他の保険会社で入っているから不要だと言うと3か月やってもらえれば外せると言ったので契約したがその後「本当は6か月やって欲しいが時期が来たらお知らせします」とメールが来た。
さんざん契約前にメールで確認してるのに契約後自分で主導権を持とうとしてる態度が頭に来た。

また保険外交員の知識があまりにもなさ過ぎで頭に来ます。
特別老齢厚生年金を65歳になる前にもらう事になったのですが、こう言う情報は保険会社に行くらしく、更新時、得意そうに「もう、年金貰ってるんですよね?」と言われた。
正規の年齢で出てる厚生年金にも関わらず「特別老齢厚生年金」の存在を知らないのだ。
前倒しで貰ってると思ってたみたいだ。
さらに驚いた事に厚生年金が国民年金と2階建と言うことも知らないのだ。
説明してあげると驚いていた。
ちなみにこの方、自分の年金金額の通知が来て安いと嘆いていた。

私は他社の終身医療保険に入りました。
今の賭け金が一生変わらず補償一生変わりません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

信用できぬ明治安田生命保険の個人積立年金

安田生命保険の個人年金保険を職場の一括募集代行でやっていて全額払込終わり退職したが、例年の年金支給開始は退職年度の9月からと説明書に書いてあった。契約者当事者は証書を見れば、安田生命と私だ。しかし11月になっても1時金すら1銭も支給されない。2月に印を押し、年金支給形式の契約をしたのにその支給方法がまったく履行されない。電話したらコロナで最終確認会が11月になったからだという。私は2月に意思を決定し、おまけに確認会の時期が履行開始に影響するという説明を受けたことも、文書で渡されたこともない。一方的に履行開始が延期された。金品を交換する契約において、延期を繰り返しては金品を渡さない手法は詐欺師が行う手法だ。このまま半年分の年金を安田生命保険は搾取しようとしている。支給遅れ分をまとめて払うという話すら無い。年金支給開始を勝手に遅らせれば、保険会社には余剰金が残り、年金受取者の私には今年の生活費が受け取れない。遅らし放題、いくらでも盗み放題だという。個人年金にこのような詐取を許したくない。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

金融知識だけでなく保険に関しても知識がなさすぎる

数年前にドル建て商品を円安の時に勧めてきた。当時、私は投資商品をしたことがなく知識もなかった。そんな人にオプション(利率)がいいです。とドル建てを勧めてきたが、利率も他の保険会社と同等またはそれ以下だったことを1年後に知った。
その件で、担当者に問い合わせたら担当者は辞めます。と言って他の担当者になってしまい、結局濁されて終わった。
保険会社側の都合の悪いことになると、担当者を辞めさることで対応したと勘違いしている保険会社に不審しかない。
また契約して4年目で、3回以上担当者が変わっていてわからない。

他の件では解約手続きをしようとしたら、担当者がカタコトでこちらの質問に対して答えにならない相手だった。解約返戻金と払込料
について問うと『2日経たないとわからないです。』と言われる。
担当者とコミュニケーションがとれなかだたので、主任を出してもらったら、その主任も『すみません。』のみで、質問に対しての答えが返ってこない。

金融知識も保険の知識もない人が販売人になっているような会社は信用ならない。

タグ ▶

米ドル建・一時払養老保険

顧客対応

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら