辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
225件中 51〜60件目表示
電話オペレーターの対応は非親身
保険給付金請求について電話オペレーターに問合せをしました。1回目は請求ができるかの確認とできるなら書類を送って欲しいという相談。2回目は診断書が必要か否か、他の書類でも代用できるのか、その時は土日で回答できる者がいないというので、平日電話をすることになりました。3回目、平日勤務なので平日に半休して電話しました。電話相談オペレーターは丁寧な口調ですが、内容は加入者に親身でないと感じました。先の電話相談で依頼して、その後郵送されてきた請求類書でも、中途半端な付記があり、実際に加入者がその文章を誤解解釈をしていて尋ねているのに、それに対して、オペレーターは自らの会社側の対応を省みる言葉もなく、保険会社の対応に不備はなく、ちゃんと対応しています、と暗に主張されます。同件で3回目の相談でしたのでオペレーター側が相談者を警戒しているような感じを受けました。実際そうでないかもしれませんが相談者にそういう感じを抱かせてしまうこと自体、オペレーターとして上手くないと思います。保険は保障内容も手続きも一般人には難しいです。加入者が内容を理解できないので電話で確認しているということを理解し相手の立場に立ち思いやりを持って対応していただければ、加入者に後味の悪さを感じさせない電話対応になったと思います。私が加入している保険は良い商品だと思いますのでオペレーターの対応は残念です。電話オペレーターは電話対応で声だけですが会社の顔であることに自覚を持ってプロのオペレーターを揃えてもらえることを期待します。
参考になりましたか?
めっちゃいい!
わたしは、自分自身で貯金ができないタイプでした。
離婚して一文なしで子供2人抱えてました。
そしたら友達から積立てあるよーと言うので話を聞いたら解約しても100パー置いておいたら103パーで返ってくる。
わたしは、2万円積み立てをしました!
5年積立て120万
5年置いて置いたら123万6千円で返ってくる。
利益が3万6千円で
3万6000円を10年で120か月で割ると月300円の利益
めっちゃいいなと思いました!
プラス5年は、生命保険料控除が使えて、一石二鳥です!
あと2年で積立てが終わります。
7年後楽しみにしています。
タグ ▶
参考になりましたか?
担当者が適当すぎる!
ケガで、一ヶ月以上仕事いけない状態で、特約に加入しており、担当者から、特約の保証が一年間出ますので、安心して下さいと言われ、病院を退院して、動けるようなら給付金は出ません。
残念でしたって言われました。
新しい担当者に変えてくれって事で問い合わせたら、前担当者から、〇〇さんが、担当者になりました。ってラインだけ、顔合わせも、挨拶もない。
結局、不自由な状態で、他の支店まで行き、自分で手続き。
その支店からは、手が不自由な状況なのに、書類書いてくれとか‥
理由を全部話して、解約したいと言ったところ、それでも担当者からは、謝罪どころか、時間を作れと催促ばっかりで、人のこと馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。
参考になりましたか?
入院、治療費保険
高齢年齢になりまして、死亡保険を解約した歳に、これからいつ病気になる可能性もありますよと
安心して生活できるような入院治療費の保険コースを薦められ加入しました。一生涯日払金額は変更有りませんでしたので加入したが、最近になり継続する場合には月支払金額が変更と連絡が有りました。
だまして、保険加入する保険会社です。
入院し手術しました、一回目は診断書に従い支払が有りましたが、説明も無く金額振り込みました。
内容を質問しても回答を貰えません。
通院継続中に別の手術がでました、診断書提出しても適用しないとの結果が出ました。
入院・手術をした歳には入院治療費負担を求め加入しました、診断書も提出しても支払しない保険会社です。加入する場合には良く検討し証拠ののこるようにしないと騙されます。
もうこの保険会社には加入したくありません。
参考になりましたか?
担当してくれた人が良かった
保険に関する知識がほとんどなかったので質問ばかりになってしまいましたが、一つ一つ丁寧に答えてくれたので好印象でした
参考になりましたか?
担当者最低!
担当者に、お金の支払いについて質問し、確認し連絡すると言っていたのに三ヶ月経っても連絡ない!もの凄く失礼な対応!お金に関する事なので期限が過ぎると値段が上がるのですぐにでも連絡して当たり前。担当車からの連絡がなく、不安だったので自分でネットで確認し期限や支払い方法など分かったから良かったものの、連絡あると信用していたのに信用を裏切られた!クレーム入れるのも体力いるので、周りや沢山の人なこんな対応されたと教えます。営業職員にイライラさせられるなら明治安田の保険を解約しネット保険で同等の保険に加入しようと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
払った金額分はもらえ損はしません。
選んだ理由は、払った保険料以上の保険金が保障される事です。
良かった点は、保険加入前の試算では返戻率が103パーセントほどでしたが、実際は10年間の満期終了後の返戻率が110パーセントをはるかに超えるという事でした。これはうれしい誤算でした。
注意点は、死亡時の保険金が終身保険と比較するとかなり劣ってしまう点です。特に加入後すぐに死亡した場合は、ほんのわずかしかもらえない事になります。死亡保障が必要な人は、他の保険を加える選択も検討すべきかもしれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
精神的苦痛は計り知れない
タイトル「絶対に加入してはいけない保険会社」で投稿された方の文章の中に「私が背負った精神的苦痛は計り知れないものです」とありました。
私もこの保険会社に関して同様の経験をしました。
私の場合は夫の死亡による保険金請求時でしたので、幼い子供を抱えて途方に暮れている時に大きな会社と戦うのは大きな精神的苦痛でした。
始まりは営業担当者の言葉を私が信じたことからです。後にその担当者の言葉に疑問を感じ問い合わせたところ、そこから長い戦いが始まりました。
この経験から「口頭での対応は危険、必ず文書での対応を」のタイトルで以前にも投稿しました。
もう誰にも私のように苦しい経験をしてほしくないのです。
営業担当者をはじめ保険会社側の人は、親切そうに見せることも仕事なのです。
どんなに小さなことでも必ず文書での対応を求めてください。
参考になりましたか?
結婚資金なんかを貯めたいひとにはぴったりです。
自分がこの積立式保険に加入したのは月々の保険料は5000円とお手頃な金額で加入ができることでした。
またお金の状況によって口数を増やしたりできるので余裕ができた時なんかは自分にとってプラスではないかと思いました。
また健康状態が不安でも加入はできるので貯蓄の苦手な人にもぴったりだと思います。
または結婚式や旅行資金を貯めたい人なんかにもぴったりだし目標金額がたまったら引き出すことができるので将来の夢ある人には加入してもらいたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
収益は安定しますが、手数料が高すぎる商品です
年金商品なので、将来の収益がはっきりしており、満期時には値下がりや元本割れする心配がない点が魅力です。投資信託などの資産運用よりも確実なので選択をしました。ただ、よく考えれば「年金かけはし」は手数料が高すぎると思えてきました。満期前に解約するつもりはないとはいっても、加入してから4~5年以内に解約すると元本割れしてしまうほどの手数料額とは高いと思え、それならばリスクはあっても投資商品を選べばよかったと今になって思っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
