辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
225件中 61〜70件目表示
月々5000円から積立できて5年以上で返戻金100%が保障される
銀行の金利は普通預金だけでなく定期預金もかなり低く抑えられているし、銀行口座に現金を入れておくと、引き出しやすいせいで、なかなか貯金はできませんが、じぶんの積立は積立額が5000円からと少額なので、あまり抵抗がないので、ハードルが低くて良いです。自分で、投資信託や株式などの購入で運用をしてみたいという考えはありますが、元本割れするリスクを考えると、踏み切れないので、このように元本割れの恐れがない商品はとてもありがたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
児童手当をスライドしています
今あるお金の置き場所として使っています。
7歳息子の分として今まで支給された児童手当が約100万円。
これからの分と合わせて200万円。
これは大学費用として17歳までは無リスクで死守すると決めていました。
(有リスクの投資と保険で別に400万円を用意するつもりです)
現金は利息がつかないしもったいないなぁと思っていたところ、こちらの商品を見つけました。
口座を一つ作って、児童手当をそこに入れてあとはほったらかしです。
5年引き落とされてその後5年待てば、銀行預金よりは利息が貰えます◎
タグ ▶
参考になりましたか?
自分の積み立ては少額からできて堅実なプランです。
一定の期間で自分で積み立てた金額を下回ることがないので、堅実に資産を増やしたい人にはお勧めです。少額から始められるので、まだまだ収入の少ない若い人にも適しています。確かに、資産運用という面では帰ってくる金額は少ないのですが、銀行の定期貯金よりお得ですし、損することはありえないためなかなか人気のようです。毎月の積立金額も自分で設定できるので、出世して収入が増えてきたら増額すれば良いと思いますし、車購入資金などの目的を持って期間を決めてためていくには大変よいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話番号変更だけなのにめんどくさい、担当者の対応が新人レベル
学資保険を契約中。
家の電話番号を携帯番号に変更したかった。
ウェブからは変更できなかったのでサポートに電話。
サポートでは対応できないので担当者から連絡させるとのこと。
担当者から電話があり書類を送るので書いて返送してほしいとのこと。
数日後に書類到着。
内容物は書類2枚と返信用封筒のみ。
翌日、書類が届いたかの確認の電話があり。
届いたと言ったら切ろうとするので2枚同じ紙が入っていたがなぜ2枚か聞いたら、まず何を送ったか把握していなかった。
全く同じような書類が2枚入っていたと言うと、契約が2つなので2枚だと思うとのこと。
私は1つしか契約していないので、1枚で良いかと聞いたら1枚で良いとのことだった。
電話を切ってすぐに再度電話があった。
学資保険なので親と子の2枚の書類になっていたので2枚必要だったと訂正の電話。
そもそも子の連絡先が必要なの?など聞いたらシステム上で必要だったので共通の番号で登録したらしい。
その後も書類について聞く。
最後に「他に何か聞きたいとこがありますか?」とのこと。
こちらは電話番号を変更したいだけなので、送ってきた書類についてこう記載してと言ってくれたらいいだけ。こっちが「他に言い忘れていることはないか?」と聞きたかった。
記入例や送付状などを添えて送ればこんなやりとりもしなくていいのに。
参考になりましたか?
自力で貯金できない方にオススメです!
最初は保険会社で働く知り合いに頼まれ一口5000円からということで始めました。元々私はある分のお金をあるだけ使ってしまう性格で貯金が苦手でした。なので、毎月自動的に引き落としされて、通帳の貯蓄のように簡単に引き出したりすることができない『じぶんの積立』は私には合っていました。最初は一口5000円で始めたのですが、無駄遣いを治したいということもあって、新たに10000円の積立も始めてしまいました!一口5000円からなので気軽に始められるし、私のように簡単にお金を引き出せてしまう状況だと貯金がなかなか貯められないという方にはオススメしたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
保険業法違反!
コールセンターへ「70歳以上は保険加入に際して家族の同意が必要とはありませんか?」と聞くと、
「うちはないです」との事でした。結構しつこく何度も聞いたのにないと言われ、次の日、コミュニケーションセンターの方から電話があり、再度同じ質問をしました。やはり、70歳以上のルールは存在しておりました。コールセンターの女性、生保損保の試験合格しているのでしょうか?????合格してなかったら電話にも出てはいけません。そして、お客様へ嘘を伝えたという事です。74歳の高齢者の母親が1000万円の途中解約したら、元本割れする保険に強制加入させるような会社。許せないです!!!
タグ ▶
つみたてドル建終身
参考になりましたか?
明治安田生命じぶん積立
この保険会社でじぶん積立するのはやめといた方がいいですぼったくりですよ
こっちは口座においてたのに引き落としできなかったからとか言ってきてこっちも頭にきたので言い返したら会社に連絡したら入ってないと言ってきて3ヶ月分払えと言ってきてこっちからしたら引き落とししてない方が悪いのにすいませんの一言もないですからね。
そのあげく登録のやり直しとか言ってきてふざけるなって感じでした。
解約手続きしますけど明治安田生命には入らない方がいいですよ。
もし保険入るなら朝日生命保険に入った方がいいですよ。朝日生命保険に入ってますが金額もそれなりにいいしちゃんと客のこと考えてくれる保険会社です。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
夜にバンバン電話をかけてくる非常識な会社
学資保険に関心があったので資料請求をしました。メールには「資料請求後に、当社職員から電話またはメールにてご連絡を差しあげる場合がございます」とありましたので、その点は承知していました。
つわりで体調が優れないので早めに寝ようとしていたところ、19時に知らない番号から電話があり、ネットで調べたら明治安田生命のフリーダイヤルでした。もう寝るところだったので、大事な用事ならメールで連絡するか、明日以降に掛け直してくるだろうと就寝。すると、20時過ぎにも電話がかかってきて叩き起こされました。一度掛けて出ない時点で「今日はもう出ないだろう」と思わないんでしょうか。「夜分遅くに申し訳ない」とは思わないんでしょうか? 非常識を通り越して迷惑電話でした。ただでさえ悪かった体調が、ますます悪くなりました。
顧客からコールセンターへの問い合わせは月曜~金曜9:00~18:00に限るくせに、自分たちは何時だろうが顧客の迷惑になろうが関係なく平気で電話を掛けるんですね。顧客へ寄り添う姿勢を全く感じられませんでした。
明治安田生命の電話番号は着信拒否にして、後日届いた資料は捨てました。仮に商品がどんなに良いものであったとしても、二度と利用しようとは思いません。
生命保険会社はみんなそうなのかと思いましたが、同じく資料請求をしたフコク生命さんは丁寧に対応してくださいました。明治安田生命には、同業他社を見習ってほしいですね。
参考になりましたか?
