辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
412件中 61〜70件目表示
迅速で丁寧な対応に感謝している
主要道路に出ようとした際に左右をよく確認しなかったため、左から走ってきた車に接触したことがありました。私の車の損傷は全面左ライトの損傷程度だったのですが、相手の車は運転手席ドアの損傷、また右前タイヤのパンクも生じ、その場で立ち往生してしまう状況でした。事故現場は往来の激しい場所で、しかもラッシュ時であったため、かなりの渋滞を引き起こしてしまい、正直頭の中がパニックになりました。
しかし取り急ぎ三井ダイレクトさんに電話し状況を伝えたところ、すぐに事情を把握してくださり、まず怪我の有無の確認・二台の車を一時的に停める小道などを探すこと・そして警察への連絡、と冷静なときには当たり前のように思い浮かぶ(しかしいざと言うときにできない)ことを、落ち着いた温かい口調で丁寧に説明してくれました。単に「言った内容の正確さ」だけでなく、その「言い方」のおかげで、かなり落ち着きを取り戻し、相手とまた警察とのその後のやり取りをスムーズに行なうことができました。
事故後の相手との交渉や保険のことで質問をたびたびした際にも、すぐに応対してくれ、必要な知識と共に、決定できるいくつかの選択肢を挙げてくれたおかげで、メリットとデメリットをよく考えたうえで決定することができました。
事故は起こしたくないものですが、「いざと言うとき」にこうした形(単に金銭的な交渉や修理だけでなく、加入者の気持ちを思いやり的確なアドバイスをしてくれる)で助けになってくれる保険会社の存在は大きく、ひきつづきお世話になりたいと思っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
マニュアル通り?
事故での修理査定で、フロントガラスの損傷が今回の事故が原因では無いと査定されました。
フロントガラスが割れたままで運転するわけはないのに、以前からあった損傷だ、プロが査定したので間違いない、の一点張り。納得出来ないなら事故が原因だと証明しろ、裁判なら受けて立つ、まで言われました。(実話です!)いくつか保険を変えましたが、こんなことを言われたのは初めてです。
保険会社指定の修理工場の話では、この保険会社ではこのトラブルが非常に多いとのこと。保険料が安い、だけで選んではダメですね。
因みに、私は運送会社に勤めておりますので、各社の対応は経験しておりますし、無理を言っているつもりもありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪でした。
事故の相手の保険会社でしたが、対応がすごく悪かったです。
相手が10、こちらが0の過失割合でしたが、かなりの重体の私の所に1ヶ月以上経って初めて現れた保険会社の方に言われた言葉が、健康保険で治してもらえませんか?でした。もちろん断りましたけど。
退院後も1年間リハビリの必要があったのですが、交通費は立て替え払いでと言われ、その立て替えたお金もさえもなかなか振り込まれなかったです。
普通はタクシー代等は立て替えなどせずに、直接事故の加害者の保険会社さんに請求されるみたいです。
また、転職が決まってそれまでの会社に退職届を出した後の事故だったのですが、働けないため月々10万が振り込まれる事になったのですが、そちらも催促しなければ振り込まれませんでした。
こちらの保険に弁護士特約ついていたので、途中から弁護士さんに間に入ってもらいましたが、それもかなり時間がかかりました。弁護士特約がなかったらと思うとゾッとします。
2度と関わりたくない会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪、何もしてくれません
1回目は気が荒くなった相手に名前住所車の詳細電話番号等自分で聞いてくださいとのことでした。しかも平常でいられない相手に対し何度も何度も連絡させられました。向こう側に保険屋通せと言われても三井ダイレクトが拒み自分で連絡してくれと言うことだったのでとても怖い思いまでしました。相手側は本人ではなく保険屋さんから連絡が来るのに三井ダイレクトは一度も向こう側と関わってくれませんでした。
2回目は高速道路走行中に飛んできたものでフロントガラスが割れ、警察に通報して保険屋に連絡しましたが
私の為に警察は頑張って動いてくれたのに保険屋はこの件は相手の保険屋に勝てないから出ていけないんですよねーわかります?
と人を小馬鹿にした担当者でした
向こう側の保険屋も当然支払いたくないので私のフロントガラスは飛翔物とは無関係と言うことにされてしまいました
無駄金です、ぼったくりです
金額に見合った対応をして貰ったことがありません
4月で切り替わりなので二度と三井ダイレクトをえらばないし周りにもオススメは絶対にしません
やめた方がいいです
タグ ▶
参考になりましたか?
加入してはダメ!! 事故担当者は高圧的で保険料を払わない事だけを考えています。
自宅駐車場で自損事故を起こし、頸椎捻挫で通院を行っています。
保険会社は、4回目の通院まで払う・初回しか払わないと
発言がコロコロかわり、指摘をすると弁護士を窓口とすると言われました。
弁護士に話をすると、低速で当たったくらいではバンパーが外れようが
外からの力がないので医師の診断書もみない。こちらの要望も聞かないとの事。
弁護士にADRの話をすると態度が急変し、今まで最終判断と何度も言っていたのが
弁護士自身が現時点でした判断だ。最終判断でない。 保険会社と再検討するとなりました。
訴訟や裁判などの言葉でこちらを脅かし諦めさせる事を平気でする弁護士に
依頼している様なので、交渉する場合は冷静に調べて対応しましょう。
又、事故担当者の態度が悪い、連絡が遅い事を、本社の苦情センターに相談すると
少しは改善されました。
タグ ▶
参考になりましたか?
残念
スマホいじりながらの車と接触した。こちらは止まった状態、10㎞もスピードは出てなかったかもしれないけど、下みてたからこちらの存在にはきずいていないのはあきらかだった。今、思い出してもゾッとする。お互いの保険屋のはなしが始まったが相手運転手はそれを認めず。ドライブレコーダーがついていたわけでもなく証明することは難しいと判断して過失割合がでても車両保険を使って治すことにしました。こちらの保険、三井ダイレクトは以前からあった傷があると、今回の修理代金から差し引くとのこと。
イヤイヤ、今回できた傷の修理代はみてくれないと高い車両保険にはいってる意味ないでしょう。けちつけて払い渋りしてるのあきらかでしょ。裁判して勝ち取りました。
それでも、事故ありで三等級あがり保険料の負担金はあがりました。他人事のような態度の担当者でした。きちんと事故状況も聞いてほしかったし相手保険屋とも交渉してほしかった。悪くないと思っているのなら自分で交渉してと言われましたからね
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応は悪い!
①少し意見を言うと上席がすぐ弁護士を個人に対し出そうとしてきます! ②揚げ足を取り、全治2~3ヶ月の怪我でも (非接触事故にて) なかなか保険金を出そうとしません。 ③事故担当のみ謝罪しません。
以上の理由により呆れはて、我が家の 20等級の3台を、再び外資系企業に任せ、すこぶる対応力の違いを感じました。
参考になりましたか?
事故対応の保証はゼロでした。
当方は被害者かつ全治2ケ月以上の非接触の事故での (避けて衝突を避け頚椎捻挫) 病院になぜか3割払いながらリハビリ中。 しかしドライブレコーダーと申告 (事故時の内容を完璧には覚えれないものですよね。) に少し違う内容があったそうで、保証は全く出来ないと言われ終了。 こちらの不備など経緯の情報開示を求めると、上席なのに口調が豹変気味に。 (一般個人に対して) 弁護士から通達すると言ってきて呆れ、謝罪も担当からなく、当家は3台とも解約手続きをしました。
参考になりましたか?
13年の付き合いでした。
10年前とは全く別の会社になっていました。今回2度目の事故対応があまりにもヒドイ!
本当にやめたほうがいいです。前回と異なり、今回は保険を使わないように案内されたあたりから嫌な予感がしました。前は進捗状況など連絡くれたのですが、今回は全くなし。とにかく雑。支払いも遅い。着信があり、折り返すと「三井ダイレクト損保事故受付です。」ではなく、「あなた、どなたですか?」と。もはや会社ではない。保証に代車がないとわかり、え?となった時も調べてくれるのではなく、自分で聞いてと。ここで、見積もり対応に電話をすると、感じの良い女性が丁寧に対応してくれました。事故対応の悪さを伝えると、「担当の変更」を提案されました。結構あるようです。入り口の対応は感じの良い方を当てています。中身は最悪です。来年は別の自動車保険にします。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応が まったく駄目
安いからといって ダイレクト型 自動車保険に入っては 駄目です。私は2年前に 他のダイレクト型保険会社と比較して 一番安い三井ダイレクトと契約をしました。9月に事故をしました。私の事故受付センターは名古屋でした。物損のほうより 相手の怪我等が気になり 事故直後は 凄く不安でした。後日 事故相手が どのように 状態に なっているのか 最後まで 知らせてくれませんでした。何度も 電話を しましたが 無駄でした。安いだけに 手抜きが 多いです。事故現場の 確認も グーグルのストリートビューですよ。笑っちゃいますよ。三井ダイレクトは怠慢な 仕事をしています。今月11月中に 解約して 大手代理店型の自動車保険に入ります。少々 高くても 顔を見て話しができる 保険会社が良いと思います。安いと言う事は 何処かで 手抜きをしないと できませんよ。事故後の安心を 買うのなら 代理店ありの 自動車保険に入るほうが 良いと思います。電話だけの対応では 意思疎通が とれません。とにかく 三井ダイレクト損保には やられました。ドブの中に お金を捨てたのと 同じです。事故相手の 自動車保険は あいおいニッセイ同和損保でしたが 三井ダイレクトと同じ 傘下の グループ会社でした。私の事故の処理は グループ会社どうしの 出来上がった 過失割合だったと思っています。酷い目にあいました。悪いことは いいません。代理店があり 事故現場に駆けつけて 顔が見えて相談が出来る保険会社を選んで下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
