
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
425件中 131〜140件目表示
論外
加入前に口コミを見ていると、非常に悪い口コミが目立っていたのが気になりました。しかし、加入時のコールセンターのオペレーターの対応はとても良かったので安心していましたが、いざ、お世話になろうと電話をしたら、あろうことが事故を起こしたお前が悪いんだから、約款には書いていない社内規定に従えと。旧態依然(2008年以前)の不払い体質から脱却できていないようです。話にならないので、自身の契約する保険会社に契約者が弁護士に別途依頼するという異常な状態になりました。つまり、この保険会社で契約すると、支払いを求めるのに別途、弁護士に委任して初めてまともな保険請求ができます。典型的な安かろう悪かろうです。
タグ ▶
参考になりましたか?
車両故障時の対応
自損事故によりロアアームとステアリングナックルが破壊されて前輪が外れてしまいました。朝一に電話するとすぐにレッカーの手配をしていただき、もちろんすべて無料で整備工場まで運んでいただきました。自宅近くでの自損事故でしたので修理工場までの距離も3km足らずで、10分後には修理工場に到着しました。
レッカー待ちの時間は2時間でしたが、近くにホームセンターやスーパーがあったのでそこで時間をつぶしました。割合、迅速な対応だったと思います。車両が動かなくなりレッカーを手配したのは初めてでしたが、素晴らしい対応だったと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
低価格保険でが不安だったが、満足のいく対応をしていただきました。
低価格が売りの会社で、私も価格が安かった事が決めてとなり契約。サービスに不安があったのですが、一度買い物に行く途中バッテリーが上がり、ロードサービスを依頼しました。電話がつながるまで思った以上に時間がかかりました。10分ほど待たされたと思います。が電話対応はとても親切で対応スタッフが到着するまでにかかる時間、車をどういう状態で置いておけばいいかなど、素人には判断が難しい事など、細かく指示をしていただきました。バッテリーが上がった事などなく、街中だった事もあり不安だった私を安心させるよう意識したサポートだと思います。40分程現地で待ち、スタッフが到着してからはスムーズにエンジンの再始動をしてくださいました。三ヶ月に一度は無料で行ってくださるシステムだったようで料金がどの程度かかるか不安があったのですが、とても満足の行く結果となりました。一つ気になったのは現地で対応してくださったスタッフさんの態度が少しぶっきらぼうだったような印象は受けた事です。気になる人は気になるといって程度で私は不快になるほどではなかったですが…
タグ ▶
参考になりましたか?
安心センターとは名ばかり・・・・。
バックでぶつけられ、10:0の被害者である私にに対し、東京にある安心センターの女性(若い方だと思います?)担当者の応対はひどいものでした。私側は保険を使いませんので直接担当者との話になり、形式的・事務的にお話しいただき怒らせるために電話したの?と思わざるえませんでした。では加害者に連絡と言うとさらに「交渉の窓口はこちらしかありません!」といやがおうにでもこちらに従え感が出ていました。結局車さえきちんと直して(信頼ある自動車屋さんに任せて)いただければいいと、我慢しました!
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応
10:0でこちらが被害者です。
対応した女性の話し方がとにかく酷い。
マニュアル通り話しているのか……と思えば
上から話してきたり
数回電話でやり取りし、こちらが0となり、最終的に、修理代は払いますが、レンタカー代は個人でお支払いして下さい。
は?どういう意味ですか……?
そんなは話は聞いたことがありません。
とにかく酷いと思います
参考になりましたか?
電話対応最悪 難癖をつけて支払ってくれない
飛び石なのか 駐車場でガラスにヒビが入りました。
無事故10年なので、初めて保険を使うことに。
電話対応最悪。敬語なら何を言ってもいいと思ってる担当者。
事故とは全く、関係のない個人情報まで聞いてきます。
自宅の駐車場に防犯カメラの映像なんてあるわけない。
難癖つけて払いたがらない。調査員が来るらしい。
とりあえず飛び石なんだから相手もいないし、意味がわからない。変な担当者にあたってホントに精神的におかしくなります。二度と三井ダイレクトでは保険継続しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
安さの秘訣は、不払いです。
安さで加入しましたが、事故をしてしまい、被害者さんとのやり取りを委任しました。数ヶ月後、被害者さんから連絡が入り、「貴方の保険会社は治療費も支払ってくれない、被害者の痛みを分かち合うどころか、金銭目的のような扱いをされた。不払いされた治療費を医療機関から実費で支払うよう通知がきたので、加害者である貴方に直接請求する!」といわれ、急いで確認したところ、事実確認しますといわれたまま音沙汰なし、再三連絡するも確認中の一点張りで、結局私が被害者さんの治療費を数十万支払うハメになりました。安さだけで選んだことを後悔しています。
やはり安いには安いだけの理由があるんだなと痛感しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
安いから心配は全く無い
車を買ったとき契約した保険が高すぎ
見積もりをして安かった三井ダイレクトに加入
加入してから二回私が悪い追突をしてしまいました。
その度に的確な対応速い対応で助けられました。
相手もその仕事の早さにとても安心してくれ
話も良い方向に向けてくれました。
本当に感謝しかないです。
始めわ安いので事故した時大丈夫かな?などの心配がありましたが
そんな心配全くありませんでした。
連絡状況も細かく把握させてくれて
わからないことがあってもすぐ対応してくれて
本当に三井ダイレクトに加入していてよかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応良くないです
相手側が三井ダイレクトでした。
結論から言うと対応最悪です。
最初に担当だった女性のオペレーターも丁寧風な言葉遣いですが敬語もなってないのも気になってましたがそんな事より業務的かつ親切心の欠片もない対応。
過失が10で払う側なのでわかりますがそれでよくプロの保険屋としてつとまるなぁと思いました。
私の車は事故時レッカー&廃車になったんですが、
台車の手配の提案も、車両保険で直せるかもって話も全て私の保険会社側で恐らく出来ますよって話があって初めて私から三井ダイレクト側に聞いて仕方なくのような対応でした。
台車の事でも揉めたので、途中で上司っぽい男性Aという人に担当が変わったようですが、この人の対応がただのケンカ腰でした。
話は聞きはしないし大声で被せてくる。
プロと言うよりヤクザですよね?みたいな。
私だったらこの保険会社には任せないです。
周りにも進めないし迷ってるなら全力で止めます。笑
ネット保険色々安いのがあって安かろう悪かろう賛否両論ありますが、私が入ってるとこもネット型ですが対応いいですし、会社によるんだと思います。
あっ、三井ダイレクトさんも対応悪いな~と思ったのは物損担当の方だけでした。
他は普通でしたよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
指定修理工場
もらい事故で三井のロードサービスを頼み指定修理工場に搬送。後日指定修理工場から電話で修理に百数十万円かかりますが修理しないならこの金額(査定相場よりかなり低い額)お支払しますと言われた。*相手の保険会社はイーデザイン損保。
では修理したらちゃんと直りますか?と尋ねたら分かりませんとの回答。こんないい加減な修理工場に入れる保険会社です。三井ダイレクト損保は。
ロードサービスも数台事故を起こした中でダントツに遅く更に吊り上げ式で来て寒い中時間がかかった。
千葉市中心街で連絡してから3時間以上三井ダイレクト損保に加入するなら覚悟した方がいいですよ!
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら