327,840件の口コミ

三井ダイレクト損保の口コミ・評判 20ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

421件中 191〜200件目表示

5.00

バイク保険 2度の事故とバッテリー上がり

10年以上の契約です。 もともとコスパで選んでいましたが、昨年に1度の自損事故と本年に物損事故を起こしています。

1度目の事故は、入院・通院費含め、私の保険の1回事故の上限100万円の入金を迅速にしていただき大変助かりました。 また、その後の物損事故も相手方との交渉及び、支払いも迅速に完了。 地震の治療費も迅速に入金が終了しています。

どちらにしても事故を起こさないのが一番なのですが。
コスパも良く、大変満足しています。 

タグ ▶

バイク保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

自分の補償は要注意!!

安い保険料ですが、同乗者傷害などは補償内容が他社の半額です。保険業界の水準を下回ればそりゃ保険料は安いでしょう。また、自損事故については立て替え払いを要求するとのこと。要するに支払い拒否したとしても、病院を敵に回すことがないというよくできた仕組み。MRIなどを撮れば高額になりますが、そうやって請求を抑止してきたんだと思うくらいの担当者の姿勢。事故対応については最悪だと感じました。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 2.00

故障

車が故障しました。説明不足がありました。
レッカー車の人に、
お迎えの方誰か来られますか?基本にレッカー車に乗れないんです。子供さんもおられるので、チャイルドシートいりますよと。
聞いてないです。
と言うと、それじゃ保険会社に言っておきます。
本当はきちんと説明がいるんですよ。
とのことでした。
レッカー車の方が特別に乗せてくれました。
説明不足ありますよ。義務果たしてません。
修理の件が落ち着いたら代理店に変えます。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

あの会社だけはやめた方がいいです。

止まってる車にぶつけてしまい三井ダイレクトに連絡して相手の車を見積りにだして代車を手配してもらいました。見積もりの結果、今回の事故は保証の対象にならないと言われ、代車料金も私に請求され、相手の車も直し最悪でした。何の為の保険だか分からず、他の保険会社にすぐ変えました。対応した担当も感じ悪くて凄く嫌な気分になりました。あの会社だけはやめといた方がいいです。
三井ダイレクトの東京支店はダメ

タグ ▶

自動車保険

補償内容

参考になりましたか?

1.00

被害者です。対応悪すぎ

三井ダイレクトに加入している加害車量に信号待ち停車中に後ろから追突されました。私に落ち度は全くありません。
とりあえず自分が加盟している東京海上へ電話相談。1、2時間後に東京海上から
電話があり「10:0で相手が悪いと三井ダイレクトから伝えられた」と電話がありました。
それから2,3時間後に初めて三井ダイレクトから私に連絡がありました。なぜ私への連絡が遅いのでしょうか
人手が足りないのでしょうか?。
電話してきた担当者もたどたどしい喋り方や噛みまくりの喋り方で不信感が倍増です。
所詮、安かろう悪かろうですね。
現在進行形で私の車の修理対応中です。また何かあれば報告します。

参考になりましたか?

3.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 2.00

新規加入時は最高の対応、保険請求時は最悪な対応です

保険加入時は親切丁寧て安心し契約しました。一時期は4台同時に契約していました。
しかし、車のトラブルで初めてロードサービスに相談したら自走するのですか?レッカーで高額支払って運ぶのですか?と素人相手に決断を迫ってきました。応急修理で動けるようになれば自走して帰りたいと言っても聞いてもらえず、、その後も請求した保険金額に対し、レッカー会社からの書類上の金額が少し間違っているので支払いできませんという始末。もう全ての車を違う保険会社に移すことを決めました。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

3.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 2.00

何か物足りない

自動二輪の被害事故(人身事故)に遭いました。
オペレーターの電話対応など、特に問題は感じませんが、何か物足りないんです。。
足首を骨折し、入院→転院して手術→転院してリハビリ。
当然、タクシーの利用が多くなり、都度、領収書を頂いて事後清算では負担が大きくなります。
保険会社からタクシー会社へ一括清算出来る様に手配を依頼しましたが、「相手側の保険会社へ直接依頼して下さい!」
いや! 交渉するのが保険会社の仕事では?
その他、相手側の保険会社へ直接交渉する事が多く、保険に入った意味があったのか⁉︎ 疑問に感じる事が多々ありました。

結局、「弁護士特約」も、自動車保険で加入している東京海上の特約を使う事にしました。

もー、意味ない(^O^)

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

2.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

担当のレベルの低さ

悪い口コミをみても、まあ担当にもよるし引きだよなーなんて思ってたんですが、見事自分も事故を起こし対応の悪さを体験しました。
・まず担当がモノの言い方を知らない。一々上から目線でカンに触る喋り方。
・掲示板でやり取りもできるのですが、返答に4日は当たり前、謝辞などなし、質問にも「不明です」の一言返信。
・電話の保留を忘れたんでしょうね、同じフロアにいるだろう同僚に汚い言葉で会話し始める。
まあ安いですからね、そんなものなのかもですね。次の更新前に乗り換えます。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

安くもなく、支払われもせず

今年1月の事故、もうすぐ8月になるのに、まだ相手に支払われず。相手から何度も支払えと電話がくるので、三井ダイレクトに言うと「審査中です」。次に電話すると「納車日はいつでしたか?」。何度電話しても、これしか返答なし。挙句、担当者が電話に出ず、かけなおしてもきません。事故の相手からは、保険屋が支払わないなら、実費で支払えと言われ、もうノイローゼになりそうです。保険料も安くなく、事故しても担当者が逃げてしまい支払われず、本当にひどい会社です。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故の相手が三井ダイレクト損保

停車中の車にぶつけられ、10対0の事故でしたが、相手の保険が三井ダイレクト損保でした。まず、電話対応のオペレーターの返事が都合が悪くなるとハァーと返事もまともにできなくなり、レンタカーもなるべく小さい安い車を勧めさせて安くしようとしてきました。同じクラスの車を要望すると、必要ですか?と一言。ふざけんるなと思いました。名前だけ大手ですが安かろう悪かろうの典型です。自分なら絶対に契約しません。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

自動車保険 (401)

事故対応 (33)

バイク保険 (16)

顧客対応 (14)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら