
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
245件中 91〜100件目表示
大手銀行なのに、ガッカリ
先日、ATMの使い方が分からなくて案内の人に使い方を聞きました。案内の女性から嫌な顔をされ、返事返事は「私たちではご案内が出来かねます」との事。また、警備の人に分からない事が有ったのでお聞きしたところ、「はぁ~? 私に聞かれても困るわぁ~」との事。いくら分からなくても、そんな言い方は無いと思うし、人をバカにしているのか? と腹が立ちます。
タグ ▶
参考になりましたか?
企業体質なのかも
三菱UFJ銀行=慇懃無礼なんだと思います。社風というか企業体質なんだと思います。
大阪市内のとある支店ですが、ちょっと上の立場の方でしょうか?
中から出てくる女性も、眉間にしわを寄せて出てきながら、
ひざまずいて眉間にしわを寄せながら、ずっとしゃべります。
ひざまずかなくていいので、眉間にしわを寄せながら出てきてしゃべるのはどうかと思います。
行員を半分に減らすなら、こういう人から手始めに減らしていかれたほうがいいかと思います。
自分たちは、三菱UFJ銀行なんですよという気持ちがあるのだと思います。
上層から企業を変えなければ、こういう人はなくならないと思います。
もともと、銀行は、晴れた日に傘を貸すという手のひら返しのところですが
特に、ここに口座を作るのは控えたほうがいいと思います。
まだ、三井住友銀行のほうが人情があり、かわいらしいです。
参考になりましたか?
とにかく最悪
接客業でお客様に対して「え?!」って聞き返す人に初めて出会いました!
あと電話ガチャ切りするのも最悪です!!
行員さんって自分が偉いと思ってるのか、客に対してすごく高圧的な対応をする方が多いと感じます。
コールセンターとも連携できていない、自分たちのミスなのに謝罪もない。
そんなだから不正が発生するんじゃないでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
本当にひどい対応
八王子中央支店の対応、酷かったですよ。ようやく順番が来たのに5分たっても呼ばれないので(窓口の人もいなくなった)「あとどれくらいで呼んでもらえますか」と聞いただけなのに、さっきまでいた窓口の女性がツカツカ戻ってきて私をにらめつけながら「順番にお呼びしてるのでお待ちください!」と。明らかにうるせーな待ってろやと言う態度でした。いや、順番が来たのに呼ばれないから聞いてるんですがと言うと「順番にお呼びしてるのでお待ちください!」とまた同じこと言われ、ですから順番来てるんですよと食い下がってもまた同じこと言われました💧
私も客商売ですが、こんな対応ありえないと思います。皆さんのクチコミ見てそういう会社なんだと納得しました。即解約します。これからこの銀行と付合うことを考えてる方、絶対やめた方がいいと思います。嫌な思いするだけです。
参考になりましたか?
対応について
私的理由により多めの金額の引き出しを依頼し、詐欺等のお話もして頂き、お話は理解出来ましたが、いきなり警察を呼ばれ、カウンター前のお客様席で警察手帳を見せ、対応が始まりお客様が驚かれていたので、他の場所での対応をお願いしました。私自身もその際気持ちを整理する事が出来ませんでした。帰り際に担当者にお名前を尋ねると教えられませんとの事でした。理由を伺うと名前は教えないように指導されているとの事でした。銀行の行員の対応・指導内容に疑問を思わざるを得ませんでした。
参考になりましたか?
感じが悪い
仕事に行く前に振り込みに行きました。焦った私が悪いのですが金額を間違えてしまい、咄嗟に金額を間違えて渡してしまいました。いくらかもパニックになり言えず焦ってしまいました。
確かに確認を怠った私が悪いのですが、言い方があるとおもいます。受付の方が感じが悪く、すごく上から目線でした。
奥でお札を数えた際もわかるように嫌な顔をしてコソコソ話していました。申し訳なく思い、最後にお手数をおかけしましたと謝りましたが、本当に受付のかた顔に出て感じが悪かった。
振り込みは無事できましたがE区K支店には2度と行きません
警備の方もそこでやらないで!とお札を数えていたら別の場所にを指示されました。わからなかったのでもう少しいいかたはありませんか?いつも利用したことない銀行なんだから。
2度と行きません。利用もしません。
地域の銀行は接客は優しいです。
参考になりましたか?
サービスの対応が悪すぎる 待たされたあげく 翌日また電話ください ふざけんな
振込金額が大きい(たかだか50万円)というだけでセキュリティの問題で取引出来ず
3回 わざわざ電話して復帰してもらい 止まり 復帰してもらい 止まり の
繰り返し その度に待たされて 待たされて 結局その日に終わらず 翌日またお電話ください
もうこの銀行は使いません ビジネスの取引先にもこの銀行しか口座持ってない会社は取引をやめさせるよう心掛けることにする。 会社の方は取引多いから今後億単位で取引を減らしていくことであろう
個人単位で1000万くらいしか入ってない口座はどうでも良いっていう考えなんだろうね この銀行はおすすめしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
接客が最低レベル
いつも利用させていただいているのですが、細かいところで注意してくる方がいらっしゃいます。
責任者の方なのでしょうか?銀行側のミスしたことに関しては謝罪の言葉がないのに対し注意だけはしてきます。(注意されたことに関してはこちらはきちんと謝罪と対応はしてます。)
その方以外は、とても対応がよい分とても残念です。
大手銀行なのですから社員教育にも力をいれ、お客様対応の研修などももう少しされたほうが良いと思います。たった一人の為に他の方々のイメージや銀行のイメージまで崩されます。
銀行側のミスが続いても我慢はしてきましたが、今回はどうしても消化できそうにないので、投稿させていただきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
窓口の態度が横柄
先日 高田馬場支店で口座開設をしに出向いたら日本語の読み書きが出来ないからと予約を取って出向いたのに門前払いでした。
海外生活が長いからと言っても日本語を理解していない訳ではないのに特に詳しい説明もなく、もう少し日本語が読めるようになるか別の銀行に行って下さいって…ネット検索では英語対応出来ると書いてあったのに嘘ばかり。しかも子供だからと馬鹿にした対応。
苦情の電話には、頭からこちらをクレーマー扱いの上に自己の正当性ばかりで話になりません。
口座開設が出来なかったことよりもお客様に対する高圧的な態度が目立つ支店、差別的とさえ感じる行員の態度に謝罪が無いのが1番許せませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら