
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
372件中 21〜30件目表示
2時間待ってパーキング代1000円支払い
受付時2組待ちで1人20分とのことだったので待った。駐車場代出るか確認した所、出ますと言う事で待ったが2時間待っても呼ばれず。再度駐車場代出るか確認した所、違うスタッフに確認に行き売買成立なら出ると言われ2時間以上待たされ駐車場代も出ずパーキング代1000円と時間を無駄にしました。査定する人が素人なのか時間かかりすぎ、受付も常時無人、会社調べると納得しました。
口コミを読んでから行くべきでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
査定とは、
正直を書いた方が良いと思うので書きます。
評価は一つも出来ません
女性はそれなりですが、男性が見た目も厳しいですね。スーツはヨレヨレ、ズボンの膝は抜けて汚い。
査定と言っても査定するのはパソコンで他社の価格を探してる始末。意味が分かりません。
持ち込んだブランド品は程度も良く綺麗なままですが最後に手に取って酷い値段を設定しました。
買い取ってあげる態度が見事です。そうですか、止めます。と持ち帰りました。会社の不利になるでしょうね。
他社のネット販売価格に頼るようなスタッフは素人ですよ。
客は行ったからといって必ずしも売るとは限りません。そう言う事です。
サービス向上の為役立てて下さい
参考になりましたか?
ビックリ!
ヴィトンのバック、査定をお願いしました。
新品だったのですが、35000円と言われました。どうされますか、買い取りしましょうか?と言われましたが、その金額ならうりませんと断ると、そしたら、45000円なら、どうですかと、他のお店は20万で買い取りしてくれるみたいですと伝えると、当店はこの金額しか出せませんといわました。ヴィトンは需要がないし、人気がないから45000円になるらしいです。
参考になりましたか?
足元みたり、粗探しする
事前にフリーダイヤルで「ある商品の買取や査定はしてるか」を尋ねたら、丁寧に「やってます」と答えてくれた。
電話の応対はとても感じが良かったので、家から少し離れた店舗に持ち込んだ。
おそらく初めて目にする商品のよう。
何度か奥の部屋へ行き、調べてたもよう。
そこまでは良いが、そこから足元を見出したり、粗探しが始まった。
マイナス点を探すのに必死ぽかった。
その商品はオンオフのスイッチがあるのだが、実は機能してなかった事はこちらから言わなかった。
言えばさらにマイナスになるから。
その機能に関しては無知だったようだ。
結局最初の査定額からかなり下がった。
後悔しかない。
よそに行けば良かった。
有名アイドルグループがCMしてるけど大丈夫か。
タグ ▶
参考になりましたか?
CHANELのウォレットバック
友人が絶賛していたので69万で買った、ほぼ未使用のCHANELチェーンウォレットを持って行きました。ライン査定で47で、いざ行くと、35と。他店では40ついたと話すと45万でどうですか?と。新し過ぎて履歴がないのどーの言われて、売らないとお話しているのに何度も裏に持って行かれ。。。査定額も上がらないし、話もコロコロ変わるし、希望額じゃないから大丈夫ですって言ってるのに。なんなの?て思ってしまいましたw人によって査定額がかなり変わるようです。
タグ ▶
参考になりましたか?
いいとこもあるけど悪いとこも
ロレックスとプラチナインゴットを持ち込みました。
まずロレックス。足元を見過ぎです。初めて100万と言われ最終的には130万まで上がりました。結果として130万だったので売却しましたが足元を見る癖を直した方がいい。あと商品の欠点ばかり言うのもやめた方がいいと思う。
次にプラチナ。まずネットで検索してなんぼやのHPに書いてある1gあたりの金額は嘘ですね。買取手数料とか言って10万くらい引かれた。じゃあネットにそうやって書けよって感じですね。ネットには買取で1gあたり4200円と記載があったので100gインゴットなので420000円のはず。期待して査定してもらうと30万円。。。は?ってなりました。しかも当社ではインゴットの買取は手数料をいただいております。とか言ったくせにご希望はいくらですか?とか聞かれて42万と答えると40万でしたらなんとか。。とか言い出して流石に訳わかんなかったので売りませんでした。
とにかくお客の足元を見るのが得意なようだ。でも踏ん張ればそこそこの買取はしてもらえる。まあ気分は良くない。あと自分が行った店舗だけかもしれないが店内がトイレの芳香剤臭かったw
タグ ▶
参考になりましたか?
LINE査定はアテにならない
LINE査定で55万円だったネックレス(使用感のない美品)が、宅配査定に出すと38万円。
そんなに変わりますか?
以前にもLINE査定がよかったので店舗に査定に伺ったら、全く違う査定額で それを伝えると「高く提示しないと誰も持ってこないから」と言われました。
でもこちらは手間と時間をかけて査定をお願いするわけですから、全くアテにならないLINE査定で呼び込みされても気分が悪いです。
やっぱり売らないと言うと何度も中に入って本社の人?と相談し、徐々に上げていく駆け引きが面倒です。
良心的な他社ではLINE査定と誤差がなく、最初から最大の査定をしてくださるので売らないと言ったらすぐに返送してくれます。
なかなか返送してくれず、粘られて最終的に提案された買取額には「最初の提示額は何だったの?拒否しなければあの値段だったの?」と思ってしまいます。
皆様もLINE査定はアテにしないでください。
宅配査定も結果はメールで連絡をにチェックしているのに電話してきて鬱陶しいです。
電話でしぶとく粘られるので、電話は出ない方がいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ネット査定価格はウソ
ブランド品を送ったけど、LINE査定では8万で実際は3万て言われた。
こんなに差があるかね!
査定では高くして商品送らせて、あわよくば安く買取させるこの業界ではよくある手だけど酷すぎる!
みなさん気をつけて下さい。他店もよく調べてください!
参考になりましたか?
さすがにここは厳しいな
まず対応が悪い(言葉使い等)
2時間以上の待ちは通常ないのでビックリ
待たせておいて駐車場料金も30分のみ(出してもらってるだけ良いのか?んー)
買取価格もライン査定より下がる可能性が高い(ここまでしないと人が集まらないのかな?って思った)
1人でしている店舗は初めて(これはビックリしましたね...お店としてお客様をお迎えする姿勢に欠けてるかなって少々感じた)
トータル評価は1も厳しいかな
参考になりましたか?
ロレックス買取
ロレックスDJ36ローズゴールドコンビ中古備品を新橋店で査定。
ど素人の女の子が出てきた。ボディーに小傷があるのに気が付かない。こちらから傷を親切に指摘しました。その後30分待たされ「この傷が無ければ〇〇〇万円で買い取りますが、傷があるため30万円安くなるけどよろしいですか?」
その後銀座の買取専門店に持って行ったところ「この程度の傷はマイナス査定とはなりません」なんぼやの最初の査定のプラス20万円上乗せで買い取ってくれました。定価180万円の時計でなんと50万円もの差がつきました。
少なくともロレックス買取に関してはなんぼやは絶対に避けた方が良い。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら