328,307件の口コミ

なんぼやの口コミ・評判 6ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

390件中 51〜60件目表示

1.00

ホームページをよく見て

金の価格が高騰しているので、手持ちの金でも売って生活費の足しにしようかと思い、なんぼやのホームページを見たところ
    ※ 買取相場価格に手数料は含まれておりません。手数料に関し   
     ては宅配買取もしくは店頭にてご案内させていただきます。
 電話で教えられないって、どうしてなの、おかしいでしょ、怪しく思い、ここの口コミを調べてみたら、その理由がなんとなく分かりました。
      安く買い叩く店なんだ
      それにしてもひどくない、本当なの、ちょっと確かめてみ  
      たくなるくらい悪質な買い叩きの実態に驚きました。
      お店の人は、ここの悪い口コミに何も感じないの、嘘とも 
      思えない内容だし、たまにある良い口コミなんか、店長の
      笑顔が良かった、みたいなことしか書いてないし、桜感満
      点の内容で、参考になりません。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

かなり残念

当月かなりの出費が控えていて初めてお店への持ち込みをしました。
事前にLINE査定も試しある程度の金額が見込めると思って出向きヴィトンのボストンや、トート等綺麗な物とGUCCIの鞄、金の指輪3個と本物か素人はわからなかったのですが母の形見の金硬貨のペンダントでした。ブランド品は予想通りでした。問題は金ですが、重さを計り一つづつ丁寧に扱ってくださり初めてなのでこんな物?と思いながら、スタッフの方がバックヤードに行かれた際になんぼやの手数料がかなり高額との口コミを確認しました。
慌てて手数料いくらで計算されたか伺ったところ、かなり高い手数料で売るのをやめようと素振りをみせた途端に手数料は査定士の器量で変えられると言って急に限界まで手数料下げます、と…。それでも高い気がしましたが対応もとても良い女性でしたのでお願いする事にしました。母の形見の品はかなりの高価な品と話してくださったのですが、金額がかなり今考えると低い、相場の半値よりも低い価格で計算されたのが帰宅後わかり唖然、通りで女性が良心いたんだのか、こちらは分からずニコニコなのに申し訳なさそうな雰囲気でした。
LINE査定での上乗せキャンペーンもこちらから申し出して対応でした。
買い取り屋さんはどこも足元見て気を引き締めても緊張からつい安く買い取られてしまう傾向。信頼できる質屋さんのが良いのかもと最近思います。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

泣き寝入り

 ブランド物のバックとサイフ、計4点を持って行き、査定してもらって買取して頂きました。
 本体価格がこうだからこれぐらいで。とフンフンと聞いてサインをしてしまったあとに、 ん?と思う事があって、本体価格をもう一度教えてほしいとお願いしたんです。
 本体価格が12万だから1万五千円で。実際は37万円のバックで、あとからお兄さんも「失礼しました、違う方を見ていました」
 「でもヴィトンの30万円以上するバックはなかなか売れないので、この価格なんですよ。」と… 嘘つけ。そんな話は聞いた事ないし、廃盤商品でなんならメルカリでも15万はついていた。
 結局、本体価格があっていたのは一つだけ。
 総額80万以上のものが6万五千円。
 サインした後だから、何を言ってももう無駄。返品も出来ないし泣き寝入り。自分の確認ミスとバカさ加減にガッカリと、査定したお兄さんがほんとうに酷かったこと。銀座の一等地で、こんな人を雇うなんぼやさんにもガッカリとブランドを扱う資格、価値がないなと思った。
 
 今月はキャンペーンだから、違うバックがあったら2千円アップで買取りますよと言われましたが二度と行きません。
 いたい勉強になりました。
 

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

貴金属買取

1月に普段行く所が木曜日休みだったので試しに
奈良のなんぼやさんに貴金属持ち込みさせて頂きました。
K18のリング2つで総グラム7.6(2.0 5.6)
公式ホームページで確認していったので
ガラスの部分を除けば7gで42000円になるはずの貴金属でしたが
査定額を聞いてびっくりしました。
2.0の方は石のついてないリングなので貴金属として13000
5.6はガラスついてるから貴金属としてではなく
10000
合計23000で買取しますと言われて
???私脳内大混乱
え?5.6の方は貴金属としてではなくってどういうこと???しかも2.0よりも安い?!
え?5.6の方は素材は金なんですよね?の問に
はいと言うのでどういう計算???ってなりました。
手数料が30%かかるんですよ〜(笑)
じゃないわ公式サイトに書いてないやないか
手数料ちゃんと書いてください(T_T)
仮に30%なら
その計算なら2.0は8400 5.0は21000の
合計29400になるやん???しかも
5.0は貴金属としてではなくってどういうこっちゃ
と思いながらうーん(゜-゜)
やめときますと言ったところ待ってください
業者と掛け合って見ますと言って
最終的に33000と提示してきました。
うーん(゜゜)いつもの所より安すぎるので
辞めときますと言って帰りました。
次の日いつもの所で査定してもらって
ガラスを取り除いて貰ってK18 7.5g 45000円で
買取してくれました(⁠・⁠∀⁠・⁠)
手数料って30%もかかるのと聞いてみると
一般的に20%くらいですよ〜
うちは8%貰ってるけど30%はぼったくりやし
うちの記載してる金額手数料込みやから
やばいね〜(笑)って大笑いされてました。
信頼できる所で買取してもらうほうがいいとつくづく思いました。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

ありえない

どこの店舗の話なのかは伏せておきますが、つい先日とある店舗にロレックスGMTマスターの買取査定をしていただく為伺った時の出来事です。なんぼやさんを利用するのは初めてでした。
持ち込んだロレックスの型番やシリアルナンバーなど覚えておらず、その前提でお話をし査定をしてもらいました。査定を始めるやすぐに型番はここを外さなければ分からないとの事で、担当の女性スタッフがベルトの部分を細い棒状の器具で取り外し始めました。
慣れた手つきで外していくかと思いきや、なかなか外れないのか苦戦をしている様で少し心配ながらもその様子を見ていました。無事に外れて、型番を確認した後に再び取り付けて返却されました。
(今思い出せば、他の買取店舗では、買取確定前に器具を使ってベルトを外すなどは一切ありませんでした。型番が分からないが、おおよそ見当のつく範囲内での査定でした。)
無論、渡す時と返却される時に状態の確認をするよう言われましたが、どこかで安心していた私はあまり気にせず大丈夫と伝えました。
査定価格はそこそこ満足いくものでしたが、一旦持ち帰りにし改めて自宅で時計を確認すると、本体とベルトをつなげる部分に爪が引っかかる様な深い傷が付いていたのです。
持ち込む前に時計を綺麗にしていたので、こんなに大きな傷が付いていたら必ず気付きました。
私が確認を怠ったせいでもあるので店舗にその連絡は入れていませんが、正直とても腹立たしいです。
契約書を交わしているわけでもないので、仮にあの場でこの傷は査定前はついていなかったと言ったところで、以前の写真を撮っていないのでおそらく何の保証もなかったでしょう。

この件でなんぼやを利用するのはやめ、後日他の買取店に査定に伺った所、その傷のせいで査定額が約10万も下がると言われてしまいました。気分は最悪です。
本当にあり得ません。確認を怠った私にも非はありますが、二度となんぼやを利用することはありません。
買取りを決めたわけでもないのに、高級時計に傷をつける素人スタッフに査定をさせないで頂きたいです。

これから高級な物の査定を考えている方は、店員に渡す前に入念なチェックとできれば証拠の写真も撮っておいた方が良いと思います。皆が皆このようなスタッフではないと思いますが、念の為です。皆様のお品物の無事をお祈りします。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

期待はずれ

某マップの口コミ(☆4.9)を見て行ってみたのですが、期待はずれでした。
品物はゴールドとプラチナのアクセサリーを10点以上査定してもらいました。
担当してくれた方が新人さんのようで、刻印の確認や重さをはかったり、最初の提示金額まで30分ほど時間がかかったがその間、終始無言。目の前で査定をしてもらえるのは安心するけど、査定に入る前に少しやりとりしただけで、特に会話もなく、その日の相場×重さ-手数料=買取額ということは2回ほど説明されました。
手数料をどのくらい引いているのか不明でしたが、品物によってバラつきがあるみたいです。
恐らく手数料をいくら引いているのか聞けば答えてくれたのでしょうが、査定時間もかなりかかっていることや持ち帰る旨を伝えると引き止めてきて退店するのに更にそこから30分…。
金額の提示も何が何グラムなので何円という説明もなく、こちらの18金のアクセサリーたちがまとめて○円、プラチナのピアスたちがまとめて○円…という感じで私としては腑に落ちない、フワッとした言い方だな、と思いました。
査定員さんにもよるとは思いますが、急ぎの方や時間にあまり余裕のない方やどうしてもお金が必要という方以外はオススメできません。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

時間の無駄

いつも利用している他店のzoom査定が混んでいた為、こちらのzoom査定利用しましたが最初の1点目から足元見すぎな値段でした。次に査定員も見たことがないというルイヴィトンの希少なバッグを査定してもらいましたが、いつも利用している買取専門店の他会社での査定額を伝えると【そこまで出すのは有り得ないけどそちらはそのぐらい出すんですかねぇ。それって確約ですか?】と皮肉。結果他店より約半額の査定でした。地元の質屋よりも5万低いです。【販売価格が~なので】の金額もあまりにも安い事言ってきて素人は分からないだろうと思われたのかもしれませんが、正直ブランドオタクなのである程度の知識はあります…。
1つ他店で査定していないバッグについては、どうにか買取らせていただきたいと言われましたが二度と利用することはないです。いつも利用している他会社のことまで否定するような言い方も気に入りませんでした。実際その他店ではレアなものや限定物は定価以上で買い取ってもらったこともありますし、浮気するものではないなーと改めて感じました!

参考になりましたか?

1.00

適当な査定

2点の商品を事前に写真で送り、LINE査定していたのですが、それぞれ10万との返答をいただいていたのに実際は2点で10万円と言われました。
LINE査定の画面を見せたら「確認取ります」と言われ待たされることに。
そのあとそれぞれ10万円になりましたが、適当過ぎませんか?
よそで10万円と査定されたバッグも1万円の査定で、他店と差がありすぎ。
担当したスタッフさんに不信感を感じ、今日は一旦全部持ち帰りますと言った途端態度が急変。
一点だけでも売ってくださいみたいなことを言われ、これは?それではこれは??と置いて帰るものを指示されました。
それでも持って帰りますと言うと、荷物の片付けを急かされ、早く帰れと言わんばかりの態度に。何度か利用していましたがこんな対応は初めて。
今まで査定してもらったものも適当に査定されていたのではなかったのか?と少し損した気分になりました。もう利用しないと思います。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

最悪

オメガの時計を査定しに来店。
事前に大黒屋のLINE査定と電話で13万から15万と聞いていた。
フロントトークで少し探りを入れられたので、相場とかよく分からないと答えて査定開始。
最初に出てきたのが7万。確かに初めてだしよく分かってなかったから、実際にはこんなもんなのかと思って大黒屋でLINE査定した経緯を伝えたら、ちょって待ってくださいと奥に下がった。
その後出てきて驚愕。
古い査定価格を見ていた、最新査定価格は13万だと。
足元見て営業してんな、と判断。
特に急いでるわけでもなかったから、だったら大黒屋に査定してもらってからにしよって帰ろうとしたら粘られた。また担当が奥に下がり、戻ってきたら即決なら13.5万、再度来店で13万だと。
結局信用できないなと思って持ち帰り。
たまたま近くに大黒屋の店舗があったので立ち寄った。
淡々と手続きされて、何にも聞かれず最初から14万を提示してきた。なんぼやの2倍じゃん!?
元値もそんな高くないし、少し高騰しているとはいえこんなもんだろうとは思ってた。付属品もないし。
何より言っていることが初志貫徹している姿勢に安心して、こちらも言値で売却。
初めてブランド品を売却したけど、本当に業界一位なの?
全く信用できないと思った。
強いて星1つ付けたのは個室がキレイで飲み物が出てきたらことくらいかな。
2度と行くことはないし、人にも勧めない。
ある程度思い入れがあるものだったからこそ本当に残念だったな。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

いまエルメスの商談してるんで

予約なしで株主優待の買取査定に行った。店員さんから、「確認するので少々お待ちください」と言われ、待合室で待っていたが20分経っても一向に呼ばれない。(待合室にいるのは自分だけ)
さすがに長いと思い、退店しようとしたら店員さんが出てきて、説明なく長時間待たせたことへの謝罪とあわせて、「いまエルメスの商談してるんで〜」と言われた。。感じ悪くて他店で買取してもらった。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

店舗買取 (230)

宅配買取 (28)

その他サービス (20)

出張買取 (6)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら