
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,623件中 305〜314件目表示
工事が毎回延期になり、そもそも開通すらできない
以前使っていた回線がちょうど2年経つので、速度が速いと噂のNUROに乗り換えようと思ったのだが、工事が2回必要とのこと。
まず1回目の工事の予約を取るのに1ヶ月半かかり業者の方が1人来たが部屋に来て色々見た後、工事をするのに1人では無理、後日2人で来ると言い出す。
なぜ初めから1人で来たのか。
次の予約にまた1ヶ月半程かかり、以前来た人とは違う業者の方が2人来るが、今度はマンションのMDFという機械がある部屋の鍵がかかっているから工事はできないと言い出す。
管理人に確認をとってくださいと言われるが、そもそも今の部屋に越してきた時にそんなことをしなくても普通に回線はひけていたし、業者はその部屋を開ける鍵を持ち歩いてるはずなのだが、また後日ということになる。
サポートに確認とると、あらかじめ管理人に連絡し、業者が鍵を受け取ってからでないと無理と言い出す。だからなぜ初めからそうしないのか。
次の予約を取るのにまた1ヶ月半以上先だと言われる。まだ1回目の工事すら済んでいないので、2回目の工事も考えるとここからさらに最低でも3ヶ月はかかることになる。
予定ではとっくに開通済みのはずだったので、以前の回線は解約済みで3ヶ月ポケットWiFiをレンタルしてたが制限速度があるし、回線が遅いしで我慢ができなくなり、NUROの工事は取りやめにした。
後日ビッグローブ光で契約したが工事も1回で済み、こちらが何もせずとも2週間後には回線が開通した。速度も安定してる。
ちなみにこのときの業者に聞くとMDFのある部屋は鍵なんてかかっていなかったし、違う部屋と勘違いしてたのではないかと言われた。
半年我慢して回線速度が速いと"噂"のNUROにするか、即開通して安定した速度を取るか、私は後者でした。
参考になりましたか?
NTTによる工事についてサポートセンターは何もできない
NUROに申し込むと1回目の宅内工事は2~3週間と速いです。
問題はNTTによる2回目の宅外工事ですが、NUROに限りませんがNTTは自社のフレッツ光の工事を
最優先で行っておりダークファイバーを使用したNUROの工事などけしからんと思っている節があります。
フレッツ光に申し込むと約1ヶ月以内と工事が速いです。フレッツ光の工事の合間に他社の工事を入れている現状です。それもゆっくりと他社を入れているのでNUROなどの他社の工事はどんどん遅くなっています。
工事の日程はNTT次第でニューロのサポートセンターがどうこうできる訳ではないのでサポートセンターを問い詰めてもどうにもならない訳です。
現在、NUROはCMをばんばん打って新規客を入れておりますがただでさえ遅い工事がもっと遅くなる事態が発生しております。運悪いと1年待ちとかもありえるでしょう。
他の書き込みにもある通りNUROは新規をどんどん入れる事により極端な速度低下やパケロスで快適にNETが出来るとはいいがたい現状です。現在わざわざNUROを選択する理由がありません。
工事を一刻も早く終わらせてNETを使いたいならフレッツ光も選択肢に入ると思います。
速度もそこそこ出ます。
とにかく工事はNTT次第という事を理解してください。
参考になりましたか?
NURO光を契約してとても後悔しています。そして解約を決めました。
他の方達の口コミは事実です。
決して大袈裟に書いているわけではありません。
皆さんに伝えたい。NURO光は全くオススメ出来ません。広告に騙されてはいけません。他の方達の口コミを読んでください。私はNURO光の解約を決めました。
カスタマーサポートセンターの怠慢、暴言、責任逃れ、説明責任の放棄など素人同然の対応は皆様の口コミ通りでした。私は2019年12月申し込み後、開通したのは2020年6月末(本日)です。尚、その間の工事回数は計4回。本来2回で開通する予定が倍かかり、その追加工事の説明もお粗末過ぎる陳腐なもので失笑せざるを得ませんでした。
カスタマーサポートデスクと工事業者との連携が十分に取れておらず、業者にその旨を伝えてなぜかと問うと「カスタマーサポートデスクからの指示書が支離滅裂であり、指示書発信部署に問い合わせても対応スタッフが工事内容を十分に理解していないため」との事でした。
カスタマーサポートデスクの対応に苦情を申し上げた翌日に、頼んでもいないNURO光解約書類が送られてきたこともありました。苦情を伝えた翌日の午前中に突然佐川急便の方が来て「集荷にきた」と言うのです。全く心当たりがなく帰ってもらいましたが、そのさらに翌日にNURO光解約書類が送られてきました。サポートデスクは苦情を言った私に契約をさせないつもりだったのでしょう。呆れました。
半年間ストレスを我慢して本日やっと開通しました。回線速度(下り)最大170Mbpsでした。何度テストし直してもそれが最大でした。私はJCOMの回線も引いてあるのですが、そちらは最大340Mbps。私はJCOM以上の速度を期待していましたので愕然としました。
私はNURO光の解約をします。
速度という大切な品質も悪く、サポートは日本一最悪でしょう。こんな商品に1円も払いたくありません。
参考になりましたか?
自分もインターネットに接続できず既に1週間
サポートは本当に酷いです。
急にインターネットに接続できなくなり、電話で問い合わせてもコロナ理由でオペレーターに繋がらず、チャットシステムで連絡すると、電源を入れ直せと毎回言われ、最後には担当のものが電話するとのことだったが、2日も電話がなく、やっと3日目に電話が来たが運悪く出ること出来ず、再度チャットで問い合わせたら明日電話するとのことだった。もう一度くらい電話してほしい。結局はまた電源を入れ直せとのことで何も解決されなかった。
こっちは仕事で使っていると何度も伝えているのに、今は業者から連絡待ちで既に一週間。
代わりのWiFiを送ってほしいと伝えてもそのサービスはやっていないとのことで何もサポートしてくれない。
電話も使えない状態で、社会のインフラを提供している会社とは思えないほど、対応が悪すぎる。
スマホに広告出てくるだけで腹立たしい。広告宣伝費を減らしてでも少しはサポート体制を充実させた欲しい。
絶対、お薦めしません。
参考になりましたか?
呆れたカスタマーサービス
nuroには本当に参りました。引っ越しをすることになり、大家から原状回復をするよう言われたので、撤去工事を申し込もうとしたら、まず連絡先が分かりません。ホームページには退会時に一緒に申し込めますと記載がありましたが、実際そんな申し込みフォームはありませんでした。
1時間くらい会員サイトを探し、ようやくチャットで手続きできると思いきや、今度はオペレーターが「開通工事で取り付けた器具(屋外のケーブル、屋内の光コンセント)のうち光コンセントは残していきます。なぜなら残していても問題にならないからです」などと言いだす。そうかと思えば次の瞬間には「いや間違いでした、やっぱり撤去できます」「でもこちらの窓口に確認してもらったほうが良いです」などと言ってきて不信感しかありません。
その後も違う窓口をどんどんたらい回しにされ、2時間を消費したものの結局分からず。
諦めて改めて契約書を見たところ、撤去工事の対象として「光キャビネット、光コンセントおよび引き込み線(契約者回線のうち、契約者回線の終端に最も近い距離にあるクロージャ(分岐装置)から弊社が設置又は提供する回線終端装置までの間の線路)」と記載があることを確認できましたが、つまりこれって全部原状回復してくれるってこと??サポートセンターに聞いても信頼できる答えなんて返ってこないんだろうなあ。大家に説明しなければいけないのに、ほんと嫌になります。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
サポートセンターやアフターケアが極悪レベル!!
マンションの管理会社からのお勧め業者だったので、何にも疑わずに「forマンション」を契約。開通工事まではすんなり終了…。ところが、NERO光でんわが一向に使えない! サポートセンターに連絡するもなかなか"人"に辿り着けず、折り返し電話予約も向こう一週間埋まっていて、7日後にやっと担当から連絡入るも、「回線関係は別部署ですので…」とまた新たな連絡先を紹介される始末! そのフリーダイヤルでは無い連絡先にこちらからケータイ電話で連絡し、担当者の指示に従い、本体が置いてある浴室の屋根裏にTAと電話機を移動させ、繋げてみると開通確認は出来て、「開通はしておりますので、これ以上こちらとしましては対応出来ません。工事業者かマンションの管理会社に問い合わせして下さい」と放置!! 工事完了書には担当者名しか記載されておらず、施工会社も連絡先も一切書かれていないのに!? "このまま電話が使えないのは困ります。もう一度施工会社に来て見てもらうよう手配して下さい!"とお願いするも、「開通している限り、これ以上は出来ません」の一点張り! それまでの間ケータイ電話の通話時間30分以上かかったのに、何にも解決せずに終わるという放ったらかしぶり!!
こんな悪徳会社知らんワ!!
皆さんも同様の感想をおっしゃられて納得。
今、とにかくCM等を大々的に打って急拡大でNERO光を広げているのかも知れないが、こんなアフターケアやお客様対応じゃ、話にならん!! シャープの名が廃れるであろう。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
宅内工事日の対応
3月中旬にNURO光を検討し申し込みを行いました。
管理会社にNURO光を導入する旨を伝えた際に、工事承諾書なる書類を送付してくれとのことで、NURO光に連絡し管理会社との対応を任せておきました。
NURO光からは、伝えることのできる進捗があり次第連絡いたします。と言われ
待っていたのですが、半月経っても連絡が来ずこちらからNURO光に進捗状況の確認を行いました。
その際に、管理会社から工事内容の図面が必要とのことで作成して送付するといった内容をいただきました。
そこから半月まだ連絡が来ず、2回目の問い合わせをNURO光に行った際、前回と同じような内容を伝えられました。
以下に、2回目の直接やりとした内容記載いたします。
私『承認代行の進捗確認』
NOROサポート『ご返信ありがとうございます。
現在は、管理会社さまより工事の図面作成のご要望もいただいておりますため、先日の下見調査結果を基に担当部署にて図面作成をさせていただく内容となっております。
作成後管理会社さまへ送付させていただき、工事方法についてご検討をいただく運びとなります。
お時間をいただく内容となってしまい申し訳ございませんが、お伝えできる進捗や日程調整が可能となりましたらご連絡をさせていただきますので、お待ちいただきますようお願い申し上げます。』
私『2週間前と変わらない進捗でしょうか?』
NUROサポート『お時間をいただいておりますことお詫び申し上げます。
この度の工事のご承諾については、管理会社さまと担当部署間でのやり取りとなっておりますため、詳細な進捗までは開示されず、ご案内が難しい状況にございます。
お問い合わせいただいている中、ご案内が至らず心苦しいのではございますが、進捗が滞っているという情報はございませんので、ご安心くださいませ。
貴重なお時間をいただいており、恐縮ではございますが、お伝えできる情報が入り次第、ご連絡をさせていただきますのでお待ちいただけますと幸いでございます。』
そして本日、5月2日までなにも連絡が来なかったので管理会社に進捗確認の電話を致しました。
管理会社では4月上旬の段階で書類が届いたとのことで、書類には『書類届いた段階でNURO光より連絡差し上げる』旨の文言が記載してあるとのことでした。
すぐに管理会社よりNURO光に連絡を行ってもらい、停滞していた案件が動きました。
管理会社との電話が終わって1時間後にNURO光サポートより連絡があり、通常通りの宅内工事までの案内がありました。
宅内工事の最短日がおよそ1ヶ月先です。
この1ヶ月待ったのはなんだったのか。NURO光サポートに連絡して進捗確認しているにも関わらず、このような事態になったのは職務怠慢があったのではないかと、
管理会社に連絡を行わなかったら、いつまで待たされていたのかと、非常に残念で不愉快でした。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
オペレーターが最悪
トラブルがあり何度もサポートデスクと連絡を取ったが、どのスタッフも対応がひどすぎる。会話にならないし、平気で適当なことを言う。金額やネット環境だけでサービスを獲得している企業体質で、CSをあまりに無視しているといえる。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
<特典>「NURO 光」のりかえ特典(最大7万円サポート)【C001DT】は大嘘です!!!!
乗り換えを検討している人、いますぐやめたほうが利口です。
この特典、大嘘です。
いざ申請すると、難癖つけられて申請した内容より削減されてしまいます。
最大7万円と記載していますが、よーーーーく内容みてからにしたほうがいいですよ。
まず、全額はもらえないと思ったほうがいいですね。
工事費は出すけど、撤去費などは含まないあくまでも設置費用のみしか特典ありません。
なので、結局乗り換えないほうがいいです。
おまけにサポートセンターはクソです。
全く話になりません。一切話しは通じませんし、撤去はお客様が望まれたことなのでNUROには関係ありませんとのことです。撤去なしに設置はできないので意味分かりません。
なのでみなさん、こんな糞通信回線は利用するのをやめましょう!
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
そもそもつながらない
NURO光契約しました。開通工事2回必要ですが、こちらは仕事上インターネット回線が必須のため、引越し同日に+5000円で同日施工を依頼しました。
午前中屋内工事で、午後屋外工事ですが、屋外工事の担当者は何か急ぎのようで、約束した時間より早く着てさっさと終わらせて名刺一枚渡して帰ってました。もちろん実際つながったかを確認してませんでした。
引越し作業が一段落落ち着いてから確認したところ、インターネットがつながらないことを確認。担当者から渡された名刺に電話しましたが、誰も出なかった。NURO光のサポート窓口に問い合わせしても、ONUの状況から回線つながってないことを確認できたが、その後担当部署に回すと言って数日経過して連絡無し。いまのどころ我が家は引き続きノーインターネットの生活が続いてます。仕事も休ま得ざるを得ないので最悪です。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら