
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
77件中 71〜77件目表示
対応が悪過ぎる
個人賠償責任保険を使いたかったが、何かにつけて言い訳をし、長引かせたあげく、結局保険は使えない。と言われた。
こんなに最低な保険屋は見た事がない。
参考になりましたか?
落雷 火災保険
台風のあと急にテレビがうつらなくなりアンテナに落雷の可能性があると工事業者に判断され火災保険適用なのでといわれた。
楽天損保に連絡すると、1週間待たされたあげく落雷の証明ができない、経年劣化の可能性がある、保険は適応できないの一点張りだった。
最悪の保険会社。絶対入らないほうがいい。
参考になりましたか?
被害者として
8月に自転車で停止から直進、横の左折の車に巻き込まれる形で当たりました。
治療が終わり、症状固定で保険屋に当日電話。
30日程処理にかかると言われましたが、
未だ連絡なし。
ただいま27日目です。
今まで人生で家族で100対0の事故を4回経験。
今回は90対10との事。
さて、正月が来るが平日はあと2日。
自賠責のみの支払いでも支払いが滞る物なのか。
参考になりましたか?
最低最悪
6月に事故したのに、対応がかなり遅く未だに保険が出ない。
オペレーターのコミュニケーション能力が全くない。
返事は「はい」ではなく「うん」と答える。他のオペレーターも同じような返答。人間の尊厳を守れない。真摯に取り扱わない。他のオペレーターの方はまず事故をした心配をしてくれた。コミュニケーションスキルが素晴らしい方はたくさん多いが、楽天にはいない。
参考になりましたか?
良くない
台風被害で申請しましたが1ヶ月審査にかかり、年数経っているからだと、おりませんでした。地震が来ても古い建物はおりないと思います。諦めて実費で直して他保険会社に移行して2度と楽天系の保険は入りません
参考になりましたか?
全く出ないw
損害があったにも関わらず、1円も出ませんでした。すぐ解約して他社さんに掛け直しました。もともとは契約した損保会社さんが買収されて楽天損保さんとなりました。補償を満足にできないなら買収なんてしなきゃいいのにというのが本音です。
新規契約は全くお勧めできません。
参考になりましたか?
参考になりましたか?