
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,339件中 261〜270件目表示
荷物届かない
Amazonで日付指定の荷物を頼みました。
前回はベットを日付指定で頼んでもその日に来そうな感じしなかったので営業所に電話したら荷物持ち出し中との事。
夕方まで待っても来なくドライバーに電話して確認でき次第折り返しますと言われても折り返し来ない。
結局来たのが夜遅く。
しかもダンボールに2人で運んでくださいっていうマークあるのに玄関から遠い所へ置き去りにされて1人で運び入れる前にダンボール確認したらボロボロ。
中身に傷が少し付いててもう最悪。
またクレーム入れようとしたがもう呆れ返って諦めました。
今回も10月22日に届く荷物が届かなく23日に。
追跡サービスで確認したら持ち戻り。
はい?不在票すら来てない。営業所に電話してドライバーへ直接電話したら言い訳並べまくって先に謝罪すらなし。
回りきれませんでした。など、日付指定の荷物は確認しましただの。こっちが日付指定してるんだから日付指定してない訳無いだろって言ったらようやく確認不足でしたすみませんとの謝罪。
仕事で必要な物だからこそ日付指定しているのに
この有様はひどすぎる。
二度と佐川急便は使いたくないですね。
皆さんも気をつけてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
何度もインターホンを鳴らされてオマケにドアも叩かれて大迷惑!!!
来た時にインターホンが鳴って玄関と自室の距離が少しあるんですけど玄関に向かってる最中だというのに何度も何度もインターホンを鳴らされ、オマケにドアも強く叩かれました。そして出たら遅いと言う感じの顔をされ挙句には舌打ちをされ 頭にきて「そんな態度でよく宅配業者なんかやってますね??」と嫌味たらしく言ってやりました。もうそれ以来信用ないです。業者の皆さんがそんな態度の人ばかりでは無いと思いますが…。忙しいのは分かりますが1人そんな人がいると信用失いますよね。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間通り届かない
配達日時指定をして、その時間家でずっと待っていたのに結局届かなかった。配達が遅れることの連絡もなかったので印象が悪いです。大手なのだからきちんとした方がいいと思う。日時指定している意味がまるでない。
タグ ▶
参考になりましたか?
それって消費者に関係あります?
代引き商品の受け取りが仕事の関係で
保管期間中は難しくなり電話をしたところ
期間を伸ばしてもらえました。
その際、○○日の20時以降でお願いしたいです。
と言ったところ
19時から21時の枠で取りますね。
と言われ
20時前はちょっと厳しいので20時以降にお願いしたいです。
と言ったら
その日の配達次第なのでちょっと何時になるかは分かりませんが20時半頃までに電話をしてもらえたらお届けに行きます。
とのこと。
いざ当日、仕事を終えダッシュで帰宅しました。
時間は19時30分前。
家の前にトラックが止まっていて
あ。きっと、、と思い配達員さんに声をかけなんとか
受ける取ることができました。
支払いを終え領収書を受け取ると
19時から21時までと言っても19時にはなると思ってください。今日はこれが最後の荷物で帰りの支度もしていました。
もしこの後電話もらっても届けれませんと言いました。
と言われました。
あ。そうなんですね。ごめんなさい。仕事で
と言ったところ
我々もサラリーマンなので時間の制約があるんです。
年末が近くなり出勤日数が増えているのでその分勤務時間が短くなってます。
と言われたのですが、、、
それだったら19時から21時と言う枠を作る意味は?
と思ってしまったのと
あなた達がサラリーマンっていうのはわかっているが
日数が増え勤務時間がどうのこうのって佐川の事情で
私たち消費者には関係ないことですよね。
21時過ぎに届けてください。と電話したのであれば
そう言われても仕方ないと思いますが
サービス時間内でこんなこと言われる必要あります?
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどすぎる
対応がひどかったのと、皆さんも経験してほしくないなと思い初めて書きます。
海外商品を注文しており、中々自宅での受け取りが出来ない(配送時間に家にいれない)ためコールセンターに問い合わせ何とか置き配してもらえないか?と依頼しましたが出来ないと断られ。
そこの対応は正しいと思っています。
ただ、ここから配送先をセンター留めにしてもらい保管期間のお知らせメールが来たため、仕事の合間で時間を作りセンターに向かいました。
が、ドライバーさんから荷物はここにはありません。
長期的に取りに来られなかった為に、発送元に返品している。
と言われてしまいました。
メールをドライバーさんに見せ保管期間内なのにおかしくないですか?とただしましたが 私たちも言われた通りに保管期間3日間と守っているだけなのでこのメールが間違いで、うちは管轄外なので
問い合わせて確認してください。
と言われたしまいました。
同じ佐川急便内で部署が違うのは分かりますが、対応があまりにもひどいなと思いました。
私の落ち度であれば、自ら連絡するのは分かりますが、、
では何をもって正しいと判断して荷物を受け取りにいけばいいのでしょうか?内部事情はこちらは知ったことではありません。
結局、1時間ほどしてカスタマーから
謝罪と再配送できるか確認してみます。
と返答ありましたが海外製品なので返品になれば時間もかかれば送料もかかります。
不信感しかなく佐川急便は利用したくないなと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
置き配指定してないのに置き配を?
毎回私名義の配達の時だけピンポンも押さずに玄関の前に置き配していきます、家中に居た時間なのに。私だけ狙い撃ちされてる気がして非常に不快になりました。未成熟な大人の姿をした子供でも雇ってるんですかね?
タグ ▶
参考になりましたか?
業者に頼んだこと自体が間違いだったかな
店が選ぶんじゃなくて客が配達会社選べるようにして欲しい
佐川に配達されるの辛い、指定時間もっと細かく選べれるようにしたいし、指定時間ギリギリなのめっちゃ嫌いなんだよ
いつもそんな急用じゃない荷物は指定時間なったらすぐ配達する癖に、大事な荷物の時だけ指定時間終了ギリギリとか嫌がらせかよって思う
参考になりましたか?
頼みたくない
いつもはクロネコさんなのですが、某通販サイトからの宅配が佐川急便だったため利用させてもらいました。
まず、登録がしにくい。登録ができなかったため希望する日付に変更できませんでした。某通販サイトでは時間のみ設定できたため、受け取れる可能性が高い午前中にしました。
そして宅配当日。急遽予定が入ってしまい午前に配達していただく予定でしたが受け取れませんでした。不在届が入っていたため連絡を入れました。時間通りに来ていただけましたが問題は受け取る時に起こりました。
受け取る際に「午前中!」と言われ、片手で渡されました。今までそんなことがなかったので驚くことしかできませんでした。
少し前まで"佐川男子"などと騒がれていてさわやかさを想像していただけに実際の対応との差にがっかりです。
これからもできるだけクロネコさんにお願いしたいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら