320,174件の口コミ

SBI損保の自動車保険の口コミ・評判 6ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

774件中 51〜60件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

安かろう?悪かろう‼️

飛石被害に遭い、当初はタッチペンとリペアで保険使わず自己修繕と思っていたが、3日程してフロントガラスのヒビが上から下まで繋がり修繕は不可、車両保険入っているなら、車体全体の飛石を一緒に被害申請する方が良いとリペアを依頼していた友人に促されSBIに連絡、簡単だが状況説明し、申請、アジャスターから連絡、新しい傷とフロントガラスのヒビの確認、その時アジャスターが、SBIはシビアだから難しいかも、との言葉、深く考える事無くSBIからの連絡待つ、1週間ほどで、担当が代わると連絡、新しい担当から連絡、少し調査するので時間がかかる約3週間後の〇〇日には連絡します、でその日になっても連絡無し、10日程待っても連絡が無いので当方から連絡、するとまだ調査中なので待て、との事、後任の担当に代わった時から、その者の言葉に常に不快感を覚えていたが、聞き流し耐える、その後SBIの見解、客観的に見ていつ付いた傷かも分からず本来一切補償出来ないが、一部位一事故扱いでの対応!修理費用の見積もりを送るので好きな金額の物を一つ選べとの事、、、自分の落度は、軽い被害なので自己修繕出来ると思い被害に遭った時のドラレコ映像の保存をしていなかった事と土砂を落とした前方の車を捕まえられなかった事、バイパスから側道に入る瞬間の出来事で加害車両は本線を走行、捕まえる事は無理、なので、せめてガラスと前方部の修繕費の保証を懇願すると、その根拠は?何故全てではなく2部位の根拠は?上からの発言と今まで不可に思っていた事が爆発し、語気を強めて反論すると、当方の言葉使いを指摘して、保証もしません的な発言!激高して電話を切る!5日程して書類が届く!当方の話の内容では、その状況下ではその様な被害は無い旨の説明文!ただのこじつけとしか思えない手紙!肝心の保険で対応する明細が入っていない!怒りを抑え電話する、いつもの非常に不快感を感じる口調で、激高して電話を切った意味は?その言葉に怒りを覚えたが抑えながら話しをすると又!言葉使いを指摘して来る、それも日常的に発する言葉を指摘、関西では日常語と説明すると、同じ言葉を使っていいのか?承諾すると、(アンタ!どうですか?)何が?(アンタは何故電話して来た?)当方を揶揄するような発言!怒りを抑え迅速に明細を送るよう伝え電話を切る、、、不快感しか無い!、、、何か腑に落ちず考えた、SBI担当者は自分が不快だから当方に、アンタ、発言を指摘しておいて、いくら承諾したからといって、自分が不快に思う事を相手に使うのか?人としてどうか?ましてや、この担当からすると、当方は客では無いのか?苛立ち再度電話を、そして、先程の行為を指摘すると、アンタは、マウントを取る為に電話して来たのか?との発言、、これ以上この様に輩に何を言っても意味が無い、とりあえず迅速丁寧な対応を願うと伝え電話を切る、修理屋さんに電話、修理を入れるのが遅れる旨伝えると、修理屋さんも、保険対応がいつになるかSBIに電話をしてくれていた、そして、全く同じ感情、非常に不可な担当ですね!あの様な担当は初めてです!やはり誰もが不可に感じる輩だった!保険内容の確認の為SBI窓口に電話、その時、今回の一連の不快感を感じる旨、そして、担当を変えて欲しい旨伝えると、窓口の者も共感してくれ、上層部に伝え直ちに担当を変える様伝えます、との回答、保証に関しても不満だが、保険加入者が、被害に遭い保険を使う事になると、もう客では無い!的な対応に苛立っていたが、不快感を与えて来る担当者を変えてくれるだけで、少し安堵していたが、翌日の午前10時!非常に不快感を与える担当が、電話して来る!勝ち誇った声で、上層部も電話録音を確認して、このまま担当を続けるので!との事!SBIにとって大事なのは、保険料を支払い、一切保険を使わない客はお客様で、保険を使う奴は客では無い!との理念の保険会社と痛感しました!もっと早くこのレビューを見ていれば、さほど安くもなく不快感と不安しか思えない保険には入っていませんでした、恐らくここに記載した被害者は氷山の一角に過ぎないでしょう!経産省の指導でも無い限り改善は無いでしょう!、、、、、他の方のレビューを見ても自分よりもっと酷い仕打ちに遭っている方が多いのも!これ以上自分の様な被害者が増えない事を切に願って、友人に話しをして、記載して頂きました。

参考になりましたか?

じーじさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

非常に残念

自動車保険を昨年まで契約してました。
しかし、あまりにも事故対応が悪いので、他社に乗換ました。
◯値段においては、競争原理が働くため、それ相応に安いです。
◯事故対応
事故相手の保険会社からは当日私にすぐ連絡ありましたが、SBI損保は事故報告したのなも関わらず、なんにも連絡なかったです。 とくに、事故対応専用電話番号にも関わらず、担当電話が混み合って、なかなか、担当者と会話できません。通話するのに3時間要しました。
また、メールでやり取りする手筈なのに、担当者はメールを全く確認する様子もないし、当然返事もありません。まったく自分の仕事に責任感を感じていません。
最悪には、担当の上司に、対応悪いので担当変えてくれと連絡しても、その上司もやる気のない人で、対応してくれませんでした。
◯示談について、
相手損保との示談交渉については、上記内容からわかるように、まったくこちらの意図を踏まえず、簡単に終えてしまい、私にとつてかなり不利な示談となりました。
○まとめ
SB損保との契約だけは、やめたがいいです。本来万が一のときの精神的負荷を軽減するために、自動車保険に入るのですが、この会社はまったく対応してくれず、かえってこちらの神経を擦り減らすこととなりました。安かろく悪かろは、ダメです。

参考になりましたか?

こちらを宥めるために嘘の証言をされた

車を知らない間に擦ってしまい、レンタカー特約だけを使いたいとお願いしたところ、保険を使っていないため等級は下がることはないから安心してくれと事故担当者から言われていた。

にもかかわらず、契約が満期になり、他社に乗り換えようとしていたところ、SBIの契約手続きの担当者から電話があり、現在の等級が3等級下がっていると伝えられた。
事故担当からは、そんな説明を聞いていなかったし、なぜかと聞くもわからないとのこと。
こちらは何もそんなことは聞いていないし、今すぐ等級を戻して欲しい旨伝えるも、一度3等級ダウンの状態で再契約してもらってから返金すると言われた。
そちらのミスなのになぜこちらが一度お金を支払わないといけないのかと、納得できず抗議した。
その間何度も上司に確認しますといい電話口で待たされ、話は平行線。
結果的に、すぐに等級を戻す手続きをする、後日確認して欲しいと言われた。
了承し、後日別の担当から問題なく等級が直ってると言われその場は解決。

したかと思われたが、実際は解決しておらず。
後日今度は事故サポートから連絡があり、一等級ダウンの事故として、処理がされているため、等級を戻すために手続きが必要だと言われた。
不思議に思い、もう等級は戻っていると聞いていると伝えるも、実際は一等級ダウンのまま。
以前も連絡を取り合っているためその記録が残っていないかと聞くも、その履歴には手続きするも処理できずと書かれていたという。
つまりは、こちらから抗議されたことに対して、一度対応するふりをして、実際には何も手続きが行われていなかったということだ。
こちらもすでに他社に乗り換えており、他社の保険担当から等級が申告と違うと連絡が来ており、手続きをまた色々とするハメになった。
二度とこの会社と契約しないと心から思う対応でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

担当者にもよるのか

車線変更してきた相手車両に脇腹えぐられました。事故直後はマメに連絡してきましたが、そのうちこちらから連絡しないと何も連絡してこない様に。事故の相手からも、『SBI損保の担当者から全然連絡が来ないと保険会社から言われた』と私に直接クレームが来る始末。事故から解決まで4ヶ月もかかり、負担割合もかなり不満が残る結果に。もちろん契約の更新はしませんでした。

参考になりましたか?

じけさんがアップロードしたアバター画像

日本の保険会社とは思えない

被害者です。
狭い道で駐車中の車の横をゆっくりと通過してるとき、加害者のドア開閉で
私のミラーをこすりました。
SBI担当者、1度目は16時50分ころ電話かけてきたのですが、こちらは仕事中で出られず、17時過ぎに折り返し電話すると、「営業時間外・・」のアナウンス。
その後2週間も連絡してきませんでした。
担当者は翌日に再度かけたというが、着信履歴なし。
うそつきです。
そのうえ、「なんであなたから当社へ電話してこなかったのですか」という始末。
常識外れです。
事故については、あなたの車が**さんの車に近づきすぎたからだ、
ドアは開閉するのあたりまえ、事故は50:50、
などとまったく非を認めません。また言ってることが
屁理屈そのものです。社会人・大人の言うことではありません。
担当者はそのように会社から教育されているのでしょう。
加害者がドア操作しなければミラーには当たらなかったのだと主張すると、
「ではあなたの弁護士と話しをするしかない」との言われました。
これは支払いを回避するためと思われます。
やり方としては、反社会的団体のようにも感じます。ひどい保険屋です。
SBI損保の加入車とは絶対に事故をしてはいけません。
時間も費用も大損します。
最後に、なんでこのような保険会社が今の時代に存在するのでしょうか。
監督官庁はしっかり目を光らせてほしい。
また、SBI損保の従業員に言いたい「良心があるなら他の保険屋に転職しなさい。
あなたの心は腐ってしまいますよ。」

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

値段だけの保険会社

交通事故を起こしましたが、その後の対応の進捗の遅さが尋常ではなく時間がかかりました。
連絡を入れるとその回答が1週間後、又その件の返信をするとまた1週間後
1週間に1度しか内容が進みませんでした。
挙句最後の方はこちらから最速の連絡を何度も入れないといけない始末。


又、相手方の交渉についても「あちらはこういってきています。あちらは困ってるみたいです。」となんのために交渉をお願いしてるのか分からないぐらいただの伝書鳩状態。
金額や事故割合についてもあちら側のほぼ言いなり
最終的には弁護士を入れて話し合うことになりそうです。その場合時間がかかって保証金が降りるのも時間がかかります。ここらで手打ちにした方がいいんじゃないでしょうかと言われました。
どっちの保険会社か分からなくなる感じです。

全てが終わったあと直ぐに乗り換えました。

参考になりましたか?

杏さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

とにかく最悪な保険会社です。

物損事故なのですが、SBIのほうから相手との過失割合は100対0でこちらが100%悪いと言われ、保険使わず自腹で払ったほうがいいですよと言われ、考える余裕もないまま、納得出来ないうちに、示談成立のハガキが届きました。
それを納得できずにSBIの方に言うと、もうこちらは一切保険会社のほうでは動きません。オタクが勝手に相手と交渉してくださいと。何のための保険なんですか?そう言ってると思ったら、本当は過失割合そちらが2で相手が8の過失割合ですがとか、なぜ初めにその事を言ってくれないのですか?都合悪いことは逃げるしコロコロ話しも
変わるし最悪です。担当二人変わりましたがどちらも最悪です。それなら保険使って相手と話ししてくださいというとそれはもう出来ませんの一点張り。
とにかくこんな最悪な保険会社潰れてほしいくらいです。
皆さん気をつけてください

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 5.00
  • サポート 5.00

事故での対応

この前、電柱との物損事故で車両に傷がついたため、事故連絡をしました。翌日の朝丁寧な案内があり、補償内容や補償金の説明もすぐに理解できました。電柱との衝突で既に電柱の管理会社には自分から連絡済だったので調整などはとくにありませんでしたが、車の修理に関しての連絡などは修理会社の方に迅速に連絡を入れてくれたので助かりました。お世話になりました

参考になりましたか?

最悪です

事故後の進捗状況の連絡がない。
毎回こちらがしびれを切らして連絡して初めて進捗状況がわかる。
『月に一度連絡していただけますか?』と尋ねて『わかりました』という返答だったのに一度もなし。おまけに担当者がコロコロ変わる。どうしてのかと聞くと『退職しました』とのこと。そんなに次々と辞めるような会社なんですか?
解決までに5年以上もかかり、おまけに車の修理費用に関して先方とのやりとりを事故後2.3年目以降全くなにもしていない。挙げ句に『時効になりました』と言って逃げました。こちらが話し合いをしようとすると『あとは弁護士とやりとりしてください』とさらに逃げ、こちらは泣き寝入りせざるを得ませんでした。初めは修理費用を先方に請求しますと言っていたのに知らん顔をする会社です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート -

事故対応が悪すぎる

一時停止を無視の車と事故を起こしました。
相手の保険会社がSBI損保でしたが、連絡があったのが事故から5日経った頃でした。
相手の運転手さんも何度もSBI損保に電話かけているが繋がらない?対応してくれない?という事で何度も謝罪の連絡がありました。
その後も、契約している代理店に確認したがSBI損保には電話をかけるも担当が不在と。
少し話が進んだのは2週間以上経ってからです。
もうすぐ事故から1か月たちますが過失割合さえ決まってない。
私が契約している保険会社もどのような対応をしているのかはわかりませんが
SBI損保にこちらからかけても担当不在というばかりなのでSBI損保のせいで解決しないという事は一目瞭然ですね。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意