ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
447件中 351〜360件目表示
なぜ?
スカイチケットで予約しました。ただ搭乗者を間違えて入力したままカード支払いして、その後搭乗者変更して欲しいと電話したところできませんと言われました。一度キャンセルして改めて予約しなおしました。そしてなんとキャンセル料約一万くらいまでかかりました‥。もう使いません。お金ドブに捨てました。
タグ ▶
参考になりましたか?
手数料
チケット枚数ごとに¥1500の手数料‼️
往復で¥3000 決済も全ての支払い方法で¥1500の手数料‼️
結果¥4500の手数料がかかってました‼️
チケットの代金は安くはなく航空会社のサイトと同じ…
だったら親切な航空会社から直接購入の方が絶対に良き
ずっとスカイチケット使ってたからどのくらいの金額を捨てていたのかと思うと自分に腹が立ちます😓
タグ ▶
参考になりましたか?
酷い会社です
欠航した便も自分からキャンセル手続きしないと一切返金されません。飛ばない飛行機の料金を返さないとは社会規範上というか法律上いかがなものでしょうか。航空会社に問い合わせたところ、直接予約いただいたお客様には全額返金しているとの回答。支払ったお金はどこに行ったのでしょう?
タグ ▶
参考になりましたか?
消費税2回取ってない?
ANAの公式ページで表記されている金額は消費税込みだと思うけど、スカイチケットだとさらに消費税が取られる。おまけに最後の支払いする時まで手数料1500円が表記されない。ひどいサイトです。
タグ ▶
参考になりましたか?
台風によるキャンセル
8月台風による飛行機欠航の為キャンセルしました。
代理店なのに、旅行保険、レンタカー、ホテル等、ほとんど自分で連絡を取りキャンセル依頼をしました。航空券についてはスカイチケットからの案内で処理しました。
返金額の内訳などは無く分かりづらかったので、再三メールで問い合わせをしたところ明細が送られてきました。
取扱料金がとても高く、5人分往復で37000円の赤字です。
旅行にも行っていないのに…もう利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が酷すぎる
国際線の航空券予約した際に生年月日を間違えて購入。生年月日の変更は認められなかった。そこに関しては落ち度があるが、その後の対応も酷く、メールでキャンセルを申し込むも受け付けず、キャンセルに必要な情報を記載するもまとめて欲しいとの対応。キャンセル料も高かった。元の航空会社なら取れるのに、座席指定も食事も取れない。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪な対応ですね、ビックリいたしました。
キャンセルポリシーに関して、一方的に話をするだけで、こちらの話など聞く耳はもっていない会社です。スカイチケット社の決まりだけを押し付け納得させるやり方にうんざりです。もう二度と使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
手数料高すぎ
航空検索は便利だが、購入はしない(対象の航空会社で直接購入)ことを進める。
チケットの手数料がかかる事や、入金後だとキャンセル料が発生する為。
太刀悪いことに、経路検索すると上位に出てくる。航空会社を指定していても猶更。
自分のネットリテラシーのなさを再認識。
タグ ▶
参考になりましたか?
ホントにありえません。
スカイチケットでよやくしたものの、
コロナで欠便しました。
なのに、お知らせメールが来ません。
対応が悪すぎる。
そして、キャンセルしようとしたところ
往復分の事務手数料、支払い手数料として
約6000円差引いて返金しますと。
意味がわかりません。
対応が悪い上に、
お金は取る。二度と使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
スムーズに使う事ができました
こちらのサイトの画面はスタイリッシュで分かりやすく、スムーズに使う事ができました。特に航空券を探す為の検索システムが実践的な為、出発日や希望地に合わせた格安航空券を入手できて嬉しかったです。さらにタクシーやホテル、レンタカー等の情報も満載で助かりました。おかげで短時間で旅行の手配が完了し、ほっとした気分になりました。今後も旅行の際には優先的に活用しようと考えています。
タグ ▶
参考になりましたか?




