
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
5件中 1〜5件目表示
突然アクアラインから手紙が届きました。
行政処分をされた内容でした。
驚きインターネットでアクアラインという会社の評判を見たら
あまり良くはなかったです。
アクアラインの対応 請求が
おかしいと思っても面倒なので消費者相談室に相談する人は少ないと思います。
なので、被害はもっとたくさんあると思います。
私も出張費無料とホームページで見て見積もり依頼をしましたが
出来費を請求され納得いかなかったものの仕方なく支払いました。
参考になりましたか?
高すぎ!
風呂場のシャワーの水漏れで見てもらったら、混合栓の取り替えとなりました。
対応は迅速、丁寧でよかったと思います。
作業費等は許容範囲と思えましたが、取り換える混合栓が高額でした。
価格の折衝もしましたが、総額からはこれ以上引けないとのこと。
急いでいたこともあり、しぶしぶ対応をお願いしましたが、後で混合栓の価格をAmazonで調べたら、なんと1/3以下の価格で売られていました。
定価より高いんじゃないの、どんな商売してるんだろうと疑うばかりです。
良く調べて、取り替えだったら自分で作業したほうが良かったかも、反省です。
参考になりましたか?
料金がわからない
実際いくらの商品かその場ではわからず。不正でもわからないです。
なら、今日中にとか、まよわせながら営業してる。
悪徳です。年配の方なら騙されそう。気をつけてください。
参考になりましたか?
ぼったくり!
見積もりが高すぎて、結局地元の業者に水漏れを直してもらったけど、初め、こちらの見積もりは、50万と言われた。すぐにかけつけるけど、ちょっと担当によっては悪どい人もいるから気をつけて。
参考になりましたか?