ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
409件中 211〜220件目表示
説明不足・高い
往復航空券をエアトリで表示の金額なら安いと思い申し込みした所、手数料その他+されて最終金額見たら高くてビックリ…あの最初の金額はなんだったんだ…。そして支払方法をペイディにした→他サイトにてもっと安いの見つけてキャンセルしようとしたら…支払日に支払わないと自動キャンセルになるから連絡要らないと…安心して放置→ペイディからしつこく請求が来るので問い合わせ→ペイディが支払済なのでキャンセル料発生すると…騙された気分
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナ対応全額返金【国内】
今回のキャンセルは、メールにて行いました。
確かに返信も遅く、途中経過のメールもないため不安な毎日でした。キャンセル・全額返金しますという連絡がくるまで2週間以上かかりました。
口座に返金されるまでは、気が抜けません…
各航空会社サイトにて、特別措置対象便であることを確認済みだということをメールに記載し、
確実な返金対応をおねがいします、と書きました。
予約時には、まさかこのようなことになるとは思いませんでした。
今後は、値段の比較にエアトリを使い、
実際の予約は各旅行会社で行うのが確実かと思われます。
参考になりましたか?
未成年者でも気軽に格安航空券を買える!
エアトリのホームページからは、親の同意書なしで気軽に何万円もする格安航空券を、未成年者でも簡単に買うことができます。
15歳でも自分のPayPayで決済できたそうです。
未成年者を守るためにも規制をかけるべきです。
うちの子も被害に合いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
大企業ならでは
DeNAトラベル時代から海外航空券を買うのに毎回利用しています。チケットの価格は他のサイトと比べてすごく安いということはありませんが、エポスカードを持っているとポイントがたくさんつくので好んで利用しています。海外航空券は他の会社で安く購入できることもありますが、こちらのサイトはフライトを自己都合でキャンセルした場合やフライトが天候都合などで急にキャンセルになってしまった場合の返金制度の取り決めがきちんとしているので安心です。小さい会社だと返金制度がないということもあるようなので、安さだけでは選ばないようにしています。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
気になるQ&A

Q キャンセルしたのに返金がほとんどない?(回答)
こんなご時世で。
新型コロナ拡大によりキャンセルをしたところ。驚くほどのキャンセル料金がかかり驚きました。格安とうたっておきながら、キャンセル料金が航空券の半額近く取られ驚きと、こんな会社2度と使わないと思いました。キャンセル料金も1ヶ月経っても戻って来ず、電話しても繋がらない。最低な対応です。
タグ ▶
参考になりましたか?
出発間近なのに連絡がつかない
日にち変更をしたいのにネットでは出来ない、電話も繋がらないし、メールの返信もない。
キャンセルも日にち変更も手数料がかかるけれど、キャンセルか日にち変更で金額が変わるから早く連絡をつけたいのに。
八方塞がりで困っています。
不誠実でこの会社は2度と使わない。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
皆さんも言っておられますが最悪
コロナの影響でキャンセルしました。その前に
何度も電話しても出ない。
1日中鳴らしっぱなしにしてもダメ!
自己都合のキャンセルなので返金なしですが
航空会社には返金しますとの事
しかし 意味わからない手数料で 1円も返って来ない。   これから海外旅行行く人には
ここは絶対使うな  と言います。
参考になりましたか?
返金なく6か月経過
新型コロナのため予定していた便の欠航が決まり,キャンセル手続きをしてからはや,半年.毎月,メールで催促するもまったく返金なし.私の納めた40万円以上のお金はどこに行ってしまったのでしょうか?エアトリで予約してしまったばっかりに,延々と中途半端な状態が続いています.
タグ ▶
参考になりましたか?
非常に悪質です
エアトリでを予約しましたが手数料が高すぎることに気づき、航空会社から直接予約に切り替えましたが後の祭り。
3ヶ月前でしたがキャンセル料金が42000円かかるとのこと。
申し込みした時点でこのキャンセル料は確定しているのでいかなる理由でと返金しないと回答は徹底しています。
キャンセル料がここまで高額になることは申し込み時に記載無し(あったとしてもかなりわかりにくい)
上場してる企業なだけに悪質です。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶




