
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
397件中 61〜70件目表示
絶対利用しない〜
何度も自分で航空券を取っていますが、こんな嫌な旅行代理店初めて。
私は現金でお金を支払ってしまいたくて、コンビニ支払いができるところで検索してエアトリ にたどり着きました。
私の確認不足でしたが、振り込んでから何気なく口コミを見ていてキャンセルトラブルが多くて怖くなりキャンセル料を確認したところ、娘と私でキャンセル手数料で六万弱?!13万払って半分近く返ってこないんだと知りドキドキしていました。
そしてコロナ騒ぎ。先方の事もありキャンセルしかない。
エアトリ にビビり、先に空港会社のキャンセル料を確認をして自ら今回はコロナの影響がありキャンセル料を取らないと聞きエアトリ に電話したところ30分以上繋がらず。
やっと繋がったのでキャンセル料を聞いたらコロナだから6万はかからないけれど2人で最低1万。それプラス航空会社のキャンセル料がかかると言われた為、私は無料と言われた事を主張。そしたらその事実はエアトリ 側には来ていない情報だからエアトリ 側がもう一度確認して無料でしたらキャンセルしておきますと。
再度連絡はしない。キャンセルしたらキャンセルメールが届きます。と。
不安だった〜!結局1万円取られて残り返金するみたい。
1ヶ月くらいかかるのかな???
この怖い会社、2度と使いません。
良く目にする会社だったので油断した。
タグ ▶
参考になりましたか?
決して安くありません!!ハワイ航空券運休キャンセル!!
スカイスキャナーで一番最安値で出てきたのがエアトリでした。
CMとかでも見た事があったのであまり疑問に思わず、ハワイ航空券予約しました。
一回目はすぐに支払いしなかったのでキャンセル、2回目でようやくカード決済して安心していたら1週間もたたないうちに航空便のキャンセルが出たとメールがきました。
すでに支払いをして請求だけはきてるのに、不安になりました。
しかも自身で申請しないと返金にならないというシステムです。
また事務手数料、決済手数料12000円ほど取りますと
なんともいえない話でびっくりです。
カード口座に返金されるとの連絡がありましたか、まだ何もありません。
普通にANAとかで予約した方がよかったと後悔しています。
渡航まで1ヶ月もないのに、当日でなかっただけ良かったと思うしかないです。
安いように掲載していますが、実際は燃料チャージ、手数料が
かかります。その辺りは明確にわかるようにしてもらわないと安いだけに要注意です。
実際に利用されてる人がいるのかも不思議です。
タグ ▶
参考になりましたか?
マジでごみ
航空券を予約申し込みして予約確定まで5日間かかりました。確定まで5日間待ったのに料金振込は翌日朝8時まで。
振込が間に合わずキャンセル扱いになってしまったので、問い合わせしようと9時すぐに電話しましたが全くつながらず。
諦めてもう1度予約したのはいいものの、また音沙汰なし。
2週間待ち、さすがになんでこんなに連絡がないの?と予約確認したら、なんと勝手に申し込みがキャンセルされてました!!!!
「同一申し込みのため、お取消しいたしました。」と書かれていました。
そちらが電話にも応じず、サイトにもキャンセルになってしまった場合は再度申し込みしてくださいと記載していたから、もう1度申し込んだのに!
百歩譲って取り消すにしても、勝手にするのではなく、申し込みに間違いがないか電話の1本でもくれるのが普通でないでしょうか??
運よくまだ他のサイトで航空券が取れたから良かったものの、取れなかったら大変でした。
もう一生利用しません。最低の会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
がっかりです
初めて利用しました。
LCCは支払い完了後に電話でしか座席指定と受託手荷物オプションの依頼ができないとこのと。
そのため何度も何度も携帯電話からも固定電話からも電話をしたが全く繋がらない。
しかし自動音声では毎回必ず「回線が混み合うことがございます。現在お待ちのお客様は1人です」と言われます。
10分以上待ってもつながりません。
待ち人数が1人なのにこんなに繋がらないと、電話の回線が故障している?と感じます。
そのためお問い合わせフォームでメッセージを送ると、「コロナウィルスの影響によりキャンセル等で電話が混み合っている」とのこと。
お待ちのお客様は「1人」ですというのは絶対に嘘です。
そのことに対しての謝罪は全くなし。
LCCは普段から利用する人が多いはずです。
そういった人が座席指定を毎回電話でするのですから当然オペレーター人数は必要です。
それにプラスして社会情勢により混み合うのですから、テレビCMを打つ余裕があるならオペレーターを増やすなど考えた方がよいのでは?
タグ ▶
参考になりましたか?
疲れました
皆さんと同じです。
航空会社はユナイテッド航空で1月末に7月1日出発の予チケットを予約。4月中旬にユナイテッド航空からメールが来て2年以内のフライトであれば変更できるとのことだったので7月をキャンセル。エアトリにももちろんメールで連絡を入れました。
いつまで経ってもエアトリ からは連絡が来ませんでした。
航空会社ではフライトクレジット 変更できるみたいに案内されていたので大丈夫だろうと思っていたら6月24日にやっとエアトリからメールが来てアメリカで入国制限が出ない限りキャンセルはできないとのこと。
何かにつけ「規定」という言葉を使うけれど意味不明の文章。のらりくらりとかわされているみたいです。
ユナイテッド航空に電話で相談するとエアトリを通してフライトの変更をするようにと言われたけどエアトリは取り合ってくれない。
7月1日の出発予定だったのに一週間前に返信が来てもどうにもできません。
とにかくわかりづらい。
メールでしか対応してくれない。時間だけが過ぎていく‥疲れました。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪な旅行代理店
予約10分後にキャンセルしましたが、どんなシステムなのかは知らないですけど、その場でカード決済したことで返金がゼロ。後払いなら被害は無かったようです。
取り消し料金の算出基準を尋ねたところ、2週間以上経ってから返事があり、
「あいにく取消料がご請求額上回ってまいります為
取消に際してのご返金はございません。」
「なお、本件取消料についてはご予約時に航空券のルールとして
取消された際の取消料、弊社の手数料等すべて明記させていただいており、ご同意いただいた上での契約となっております。
弊社が取消時に初めて明示したものではございません。」
との回答でした。
算出方法を聞いているんですけど、答えてもらえていないので、取消料も曖昧な基準てことなのでしょう。
価格が安いと思って使いましたが、高くてもきちんとした旅行代理店を使えばお金も戻ってきたと思いますし、こんな会社を使ったことを反省してます。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
コロナウイルスでの対応が悪すぎます。
こんなに対応が悪いとは思いませんでした
他の航空会社が無料キャンセルを行っているのに
エアトリはキャンセル手数料を要求している様ですし
キャンセル手続きをした後でもアンケートに答える様にとメールが来ただけで、キャンセルや返金についての連絡は来ませんでした。
1円も返ってこないのかと思うと8万円の損失です……
このまま泣き寝入りは悔しいです。
こういう問題が起きた時の対応に信用が無いような会社はこれからのネット社会でクチコミが大切なのに
…ランキング1位の会社ですし、対応を考え直して欲しいです
楽しみにしていたのにこんな事をクチコミで書かないといけないのは、とても残念です。
他の方のクチコミにもある通りです。
他に同じような気持ちになる人が減る為にもクチコミを見た方にはよく考えて航空会社を選んで頂きたいと思いました。
また、もしも今回の件でちゃんとした対応や連絡があれば再度、利用したいと思いますが現段階では二度と利用したくない航空会社です。。。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話がつながらない
盆休みを利用して韓国のチケットを購入しました。
台風で帰国便が欠航になり、現地から電話をしても全くつながりませんでした。
予約サイトを見ても緊急連絡先の電話やメールも明記されておらず、連絡のつけようがない状態で困りました。
何とか個人で手配し、翌日早めに空港に行きチェックインカウンターに相談しましたが、エアトリのチケットはエアトリに連絡してくださいと言われ、また電話。。やっとエアトリに繋がった時には時間が足りないので振替は無理です言われました。時間が足りないのは繋がらないエアトリの問題ではと。。
仕方なく自腹で帰国し、このようなエアトリ対応について問い合わせても、何の謝罪もなく事務的な払い戻しについての内容のみの対応です。払い戻し手数料も他社と比べてかなり高い手数料です。
現地で困った時に何の相談も出来ず丁寧とは思えない対応に呆れました。
今後、一切利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
エアトリは最悪、1ヶ月たった今でも返金なし
コロナウイルスの影響で飛行機が欠航になったためキャンセル申請の電話をかけました。
HPに記載されていた電話番号にかけても「現在この電話番号は使われておりません。」というメッセージが流れたため、仕方なくナビダイヤルにかけました。1時間待たされたあげく、ようやく繋がりました。事務手数料と取扱手数料は返金されないとのこと。
しかしSNSを見てみると事務手数料が返金された方とそうではない方がいます。(twitterでエアトリ+返金と検索すると出てきます。)訳のわからない手数料をとっておいてこの差はなんなのでしょうか。
また、オペレーターは1週間以内に返金しますと言っていたのに1ヶ月たった今でも返金されません。明日催促の電話をかけようと思います。
エアトリは絶対に利用しないでください。
タグ ▶
参考になりましたか?
もう2度と使わない
もー腹立つ!
有名な時点で信用しちゃって慌ててチケット買った私も悪かった。
5万くらいボられた!
手数料だけで一人5400円とられるし、航空会社で座席指定も指定すれば無料なのになんかめちゃくちゃとられた。
みんなにエアトリは絶対使わないように言って回ります。
せめて手数料換算で料金出してほしい。
タグ ▶
参考になりましたか?