本音本音

エアトリの口コミ・評判 21ページ目

[PR]公式

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

860件中 201〜210件目表示

1.00

コロナウイルスの対応について

韓国旅行で4万5千ほどお支払いして予約。旅行の10日ほど前に突然韓国でコロナウイルスが蔓延し始め泣く泣く断念。10日ほど前にキャンセルを決めましたが、乗る予定だった便が欠航とならないため特別措置無しで1円も返金されず。エアトリの電話も繋がらない始末。エアトリを通して予約しているため航空会社に連絡を取っても無意味でした。(航空会社から直接チケットを予約していればキャンセル料8000円ほどで済んだそう)何故この非常事態に特別措置も取れず、の割にオペレーターも増やさず、利用者を救済しようとする姿勢も見られないのか理解出来ません。というか代理店としての意義が全くありません。今後一切利用しないと思います。皆さんもここだけは利用しない方が賢明です。

参考になりましたか?

1.00

最悪です

ホノルルマラソンに参加する為、エアトリで航空券とホテルを予約。
航空機会社の都合で復路便が欠航になり予約はすべてキャンセル。
ここまでは仕方ない。

飛行機もホテルも強制的にキャンセルになったにも関わらず、チケットの手配手数料が必要。さらに航空券のチケット代の返金は2か月近くたっているのに未だされず。

Q、どうなってるのか尋ねると、
 A. 航空会社からの当社(エアトリ)に返金があれば、返金するとの回答。
Q、いつ頃になるのかと尋ねると、
 A. 航空会社の都合なのでわからない 6か月くらい係るときもある(本当か!?)
Q,じゃあ航空会社にいつ返金になるか確認してください。
 A. それは出来ないの一点張り。

これが普通なんでしょうか?

返金してくれないと、別便のチケットが買えない!

ものすごく、最悪な会社です。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 1.00
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

最低な会社です

2月に海外旅行をエアトリで申し込みました。
コロナでフライトがキャンセルになり、3月末にキャンセル申し込みました。
1ヶ月程で返金するからと信じて待ってましたが、全く返金も連絡もないので、消費者センターに連絡して、カード会社に事情を説明してもらいました。
するとチャージバックという制度があるのを教えてもらい早速手続きしたら、1ヶ月もたたない内にカード会社から2月に支払った全額が返金されました。あとはカード会社とエアトリがやり取りするとは思いますが、その返金があった日に、エアトリの手数料が既にカードに計上されてました。
旅行会社としては、ありえない対応で、もう二度と使うことはありません。

タグ ▶

参考になりましたか?

やめた方がいいですよ

最近ネット広告に頻繁に出るようになってきたので、久しぶりにこのページを見てみました。
相変わらずのようですねー。
こちら、コロナ前に二便分の海外航空券を購入していたのですが、世界的に渡航が出来なくなっていた時期のため、航空会社都合でフライトキャンセルに。
航空会社に直接問い合わせたところ全額払い戻しとのことでしたが、ひとつはエアトリの手数料とやらで六万円取られ、もう一便分は三年も経ったのに音沙汰無しです。

もちろん問い合わせは散々しましたが、皆さんの口コミにある通り、つながらないか、たらい回しか、小学生のバイトか?みたいな対応か。

何処のポケットに入ったのやら、もう諦めましたが許せない会社です。
一名分17万円のチケットで、これほどのキャンセル料って有り得ないわ、、、

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 操作性 -

二度と使わない

この未曾有の事態に航空会社、ホテル、旅行サイト、民泊サイトetc.がかなり柔軟な誠意の有る対応をしている。
キャンセルポリシーがキャンセル不可で有っても全額返金が殆どで有り、其々大変な状況の中で頭が下がる思いで有る。
それなのにこのエアトリと言う会社は運休や入国制限で自己都合では無いキャンセルでも、高額な事務手数料は一切返金しないと言う全く誠意の無い対応に唖然とするばかりだ。
競合他社の殆どは今回に関しては特例で事務手数料免除としている中で、この企業体質は必ず今後マイナスイメージとなって影響する事だろう。既に多くの声が上がっているが、多少安くても客離れを起こす大きな要素となるだろう。
パンデミックと言う類を見ない非常事態にも誠意を見せなかった企業、もう二度と使わない…

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q キャンセルしたのに返金がほとんどない?(回答

1.00

名前変更

名前と名字を逆に入力して申し込んでしまったら、連絡きて教えてくれましたが、
名前変更手数料で3300円取られました。
そんな手間のかからないところから取るとか、
こっちのミスですが、優しくない会社と感じました。
お金かかるんですか?って言ったら
本当はもう少しかかりますが、今回だけ安く出来ます。って
安くしてあげてるっていう上からの感じですが、
そもそもそこからお金とるって。
出来るなら自分で直しますけど。って思いました。
お金も2時間以内に振り込んで下さい。って言われました。
何時までに振り込めって闇サイトみたい。
芸能人が広告してるから使ったけど、気分悪いし印象悪くなりました。
次からは使わないです。

タグ ▶

参考になりましたか?

クソ会社

昨年の10月に予約したお盆旅行がコロナでキャンセルに。
航空会社に確認し、全額返金してくれると聞いているのにエアトリの規定とやらで
16万以上の支払いから、戻ってくるのが5万円以下。。。
手数料とやらに10万円以上掛かるらしいですよ。
悪徳過ぎにもほどがある。

しかも、再三にわたるこちらかの連絡・メールがやっと通じ、この回答。
さらに、返金時期は未定だそうです。

この会社の名前を見かけるたびに、ストレスで喉の奥が痛くなる。
こちらの方が手間賃が欲しいくらいだ。
コロナビジネスで儲けるな!
他でも苦しんでいる皆さんへの返金が終わったら、さっさと潰れて欲しい。
マスコミ・TVでもなんでも、拡散したいレベル。

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

日本旅行業協会に苦情を言う

今年の1月に、エアトリでエミリーツ航空の往復ビジネスクラスのチケットを買いましたが、コロナの影響で飛行機が飛ばず欠航が決まったので、3月にキャンセルをしようと思ったのですが、電話は何回かけても通じないし、メールしても返信無しで困っていたら、4月になってキャンセル手続きが完了しましたとメールがありました。返金は5月になりますと書いてあったので、待ってましたが、6月も7月になっても連絡なし、さすがにイライラしたので、返金まだですか?とメールしたのですが、まったく無視。ココの口コミで、日本旅行業協会に苦情をいれたら返信や返金が早いと書いてあったので、日本旅行業協会に私も電話しました。丁寧な対応をして頂き、こちらの名前と住所、エアトリの申し込み番号を伝えたら、旅行業協会からエアトリに電話してくれるみたいでした。日本旅行業協会に午前中に電話したのですが、その日の午後にはエアトリからメールありました。エアトリからのメール内容は、まだエミリーツ航空から返金がないので、お振込みには6か月以上かかります!と。私は、エミリーツ航空に電話してエアトリへの返金について尋ねたら、4月にはエアトリに返金済んでますと言われました。結局のところエアトリは、適当な内容のメール送ってきて私にすぐに返金する気がなかった訳です。しかもエミリーツ航空からまだ返金されていないと嘘をついて!もう一度日本旅行業協会に電話して、エミリーツ航空からエアトリには返金されているのに、私の方には振り込まれないです!と連絡すると、再度エアトリに連絡してくださいました。 いかに適当な事をしている会社かよくわかります。こんな会社が上場企業なんですから笑っちゃいます。私がエミリーツ航空に確認していなかったら多分返金されるのは来年だったでしょう。返金されずに困っている皆さん、是非日本旅行業協会に電話して見てください。私は、日本旅行業協会に電話して4日後のは口座に入金になりました。ヤレヤレです。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 操作性 -

星1つもつけたくないくらい最悪な会社です。

あまりにもいいかげんで無責任…
確認や連絡を怠る上に、管理も全くなっていない会社で、本当に驚きました。

7月17日出発でタイとシンガポールに行く予定でしたが、コロナの影響でキャンセルになりました。
エアトリ側がキャンセルしていたのですが、コロナのせいもあるので、仕方がないと思っています。
旅費を返金するので、口座を登録して下さいとのことでした。
ここまでは、まだ良かったのですが…

主人が7月3日にメールを見たら、6月30日にタイのホテル代の返金が指定の口座に済んでいるとのこと!
口座を登録したのは、7月に入ってからのことだったので、おかしいと思い、確認をしたら…
なんと、主人の友人の口座に振り込まれていました!
有り得ません!!

確認もせずに、勝手に…
しかも、主人の友人の口座に…
なぜタイのホテル代だけ…
こんなことって、あるのでしょうか…

その友人の口座は…何年も前に、主人が友人達と旅行をした時に、友人の一人が行けなくなってしまったので、キャンセル料を振り込むように手続きした時に指定したものでした。

普通は、振り込む前に、本人に確認するものですし…
そもそも、口座名義人が違うのに、振り込む際におかしいと思わないのか…

主人が友人に連絡して、こちらに振り込んで貰いました。
友人にも大迷惑です。

こんな会社って、本当にあるんですね…
あまりにも酷くて、驚きました…。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 2.00
  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 2.00

全国旅行割

全国旅行割は政府の方針では既に申し込み済みも、対応することになったが、
会社に割り当てられた額があるため、エアトリでは10月4日以降の申し込みしか、割り引かないということになった。
つまり、割り当てられた額があるため、新規の客をとった方が会社は利益を上げられるけれども、申し込んだ客の立場はどうでも良いという対応だったので、びっくりした。
評判が悪いのは知っていたけれども、やっぱり今回申し込んだのは失敗だった。二度とつかわない。
申し込み金額が290000円程だったため、100000円程損害を受けた。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • プラン・ホテル数
  • or
  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード