
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
91件中 41〜50件目表示
オートバックス伊〇店
一年点検で、オートバックス伊〇店、整備点検してもらいました、すると走行中異音がしました、タイヤの空気圧はかり、2.7キロもタイヤの空気圧があり、音が消えると思い、自宅でタイヤの空気圧2.2キロになおしました、走行してみましたが、異音が続きオートバックス伊〇店に持って行き、整備点検ミスを認め、後ろのタイヤベアリングが、悪くて交換してもらいました、家路の途中また、異音が続き次の日に、持って行きました、2時間待ったあげく前のタイヤベアリングが悪いといわれ、見積もり書を出され3万5千円いりますと、言われました、整備点検前には、異音がしなかったのに、信頼していた、オートバックス伊勢店にがっかりです
タグ ▶
参考になりましたか?
持ち込みタイヤ交換
スーパーオートバックス小平店
ディーラーより安いし信頼できる整備士さんが多いためずっとこちらを利用していました。
今回前輪がパンクしたためネットでタイヤを1本購入し持ち込みタイヤ交換を依頼したところ有料メンテナンス会員にもかかわらず工賃は9000円になりますと言われました。
間違えないかと確認する「持ち込み工賃の改訂があり間違いない。4本で36000円です。」
あまりにも高すぎる! 以前は驚くほど安かったのに、もはやうちで買い物しないやつは来るなと言わんばかり。
今や店の商品と同じものがネットで買うと半額以下。仕方なく近所のタイヤセンターで2000円で交換作業してもらいました。とても残念です。
参考になりましたか?
少なくとも八王子は最悪
車検の見積もりをお願いしに八王子の店舗に出向きましたが、対応が最悪。店の前には車検のノボリがこれでもか!って程たっているにも関わらず、客にきてもらいたくないのか、時間がかかりますの発言ばかり。理由も何も言わずなのでこっちとしてもただただ気分が悪くなる一方。その場でクレーム入れて喧嘩になるのもイヤなので電話でクレームしましたが、その対応もごめんなさいだけ。キチンと話通して対策しますとか最低限の対応をしろよ。その後に伺ったイエローハットでは親切に対応して頂きました。少なく見積もってもオートバックスよりもイエローハットの方が百倍親切です。もう2度オートバックスには行かないです。
参考になりましたか?
もう二度と頼まない❗
今回R22スーパーオートバックスに車検を頼んだのだが13時に車を入れてくださいとのことだったので12時30分に受付しました。
連絡がないので18時に見に行くと車は元の駐車場から動いていない事が判明し店員に確認するとまだ対応出来ないんですとの回答でした。
まさか6時間もなにもしてないなんてあり得ないし連絡もないんですよ?
客なめてますよね❗結局20時に終了の連絡ありましたが洗車もしてないし3日前に交換したタイヤの溝も8ミリとか書かれてたし点検してないよね?
こんないい加減な対応するんだったら車検整備資格取り消しされてしまえ😠
もう二度とR22スーパーオートバックスには出しません。
参考になりましたか?
最低のお店
ナビが不良品だった。
返品は箱がないのでできないため、交換になるとのことで確認の上連絡しますといったまま1週間以上連絡なし。
こちらから連絡するとその担当者がいないからわからないと・・・・。
(車内で情報の共有すらできていない)
お店に車をもっていったら車の仕様のせいだと言われる。
車の販売会社及びカーナビの製造会社にきいたところ、車のせいではないということで
カーナビのメーカーが直接修理交換に応じてくれることになりました。
売ったらその後の商品がどうなろうと関係ないし、交換などという1円にもならない作業は
頑としてしたくないお店なのだということがよく伝わりました。
みなさんも気を付けてください。
参考になりましたか?
持ち込みタイヤホイール
埼玉県戸田市のスーパーオートバックス、ネットでダイヤホイールを購入して、中古のため不安だったからバランスを見てもらいたくて訪問。ホイールコーナーの座ってる人に質問した。持ち込みが嫌なんだろうけど、めんどくさそう(やりたくなさそう)に説明。取り付けはできない、バランスだけなら1本1100円とのこと。予約も出来ないから来て待つしかないとのこと。最後にホイールナットがどこにあるか聞いたが、席から立ちもせずに向こうにありますだって。終始めんどくさそう。会員にもなってるし、今まで色々購入もした。その人だけかもしれないけど、もう買うことも相談もしないね。
参考になりましたか?
信用なし
今回 車の購入をしました。
納車後すぐに 電格ミラーが動かなくなり修理。
後部座席のシートベルトも 壊れていて 伸びっぱなしで 戻らなくて修理。
その後 反対側のミラーも閉まらなくなり修理。
修理しても ぐらついたままなので お店に連絡。
何度連絡しても 電話は繋がらず 修理までに2ヶ月以上 連絡待ち。
やっと 連絡がついたかと思ったら もう修理終わってるかと思いました!
えっ?部品入ったら連絡入れます だったはず。
呆れて言葉もないです。
残ったのは嫌な気分だけ。
もう二度と信用して お願いしません。
フロアの女性の接客も最悪です。
ほんとに 上から目線で 対応悪過ぎて 二度と行きません。
コソコソ話してる暇があったら もっと接客を学ぶべきです。
タグ ▶
参考になりましたか?
店員の態度が酷すぎる
大阪某所の店舗にてオイル交換とタイヤ交換で予約していたので予約時間の10分前に到着したがレジがかなり混んでおり15分程並んでようやく自分の番に。
レジ担当のおばさんに予約時間を過ぎてると小言を言われる。
タイヤ交換の予約がちゃんと取れていなかったため5時間後の作業しか無理と言われ、何とかならないかとやりとりをしていると店長が出てくる。
その店長がかなり高圧的な態度でとても店の人間の対応ではなかった。
こっちが喋っていても食い気味に話を被せてきて、メンチをきってくる。
とても怖かったです。
オートバックスには二度と行きません。
皆さんもお気をつけ下さい。
参考になりましたか?
3回利用した結果
【タイヤ交換】
オートバックスでタイヤ交換後、右リア側のボルトだけ全く違うものに変わっていた。
イエローハットの店員に言われて初めて気がついたので何も言えず。
【スピーカー取り付け】
カロッツェリアのスピーカーを前後取り付け依頼をした。
帰宅後、内張外して確認したら、4スピーカーのうち1スピーカーが緩衝材のスポンジを取り付けて無かった。
【カーナビ取り付け】
VOXY80系の納車当日にナビ取り付け依頼をし、施工後1週間後に雨が降った際、バックドアから雨漏り。
ケーブルカバーがちゃんと取り付け不備で雨漏りしていた。
新車がびしょ濡れ。
以上の事からオススメはしない。
参考になりましたか?
SA八王子 予約は最悪
部品交換などは最低限で安くできました。
しかし、見積もりしてもらってその場で予約しようとしたら、1ヶ月以上先の予約はできないと。
時期を待ってwebから予約して、車検入庫予約完了のメールくる。
予約日に行ったら、webからは見積もり予約しかできないと・・・。車検入庫予約完了のメール見せたら渋々受付けたが、翌日の夕方になるとかふざけたこと言う。お前の後ろにある60分車検のノボリはなんなんだ? 翌日午前中仕上がりで話をつけたが、予定が狂う。
webのメールフォームから実名でクレーム入れたけど、なんの音沙汰もなし。2度とイカネ。
参考になりましたか?