
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
125件中 91〜100件目表示
300円の本を購入したのに
約300円の本を購入したのですが、実際手元に本が来てみると108円の値段シールが…気になったのでメールで聞いてみたら、値札の剥がし忘れがあるのでしょうがないという返信がきました。
正直納得していません。
これはお店としてどうなのでは?と思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
たらい回し
ブックオフオンラインで買った本が2回続けて、汚れや折り目付いた物があり、今後も利用したいので検品をキチンとしてください、とメールで依頼したらすぐにお客様窓口から返信があり、『それはカスタマー窓口宛の内容でこちらではわかりかねます。そちらを案内するので再度そちらにメール下さい』と指定されました。
そこまでの気力はなく、こんなかわし方するんだ~とガッカリしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
適当ですので当たり障りのないものの購入だけをすすめます
CDは売るのに差し支えのないものなので、帯なし当たり前(記載なし)だし、歌詞カードに軽い折れ当たり前です。
注文して、何日も経って同時に注文した商品発送してからこれの在庫だけありませんでしたとメールが来る。
正直、一番欲しいのがなかったら他のはいらないですよ?
初回限定のアルバム(CD +Tシャツ)のものを注文したら、Tシャツなしで送られてくる。
正直、Tシャツなしならメルカリ等フリマアプリでもっと安く買える。
星一つもつけたくない。
タグ ▶
参考になりましたか?
酷すぎる本が定価の200円引き
本を購入しました。
10ページ以上にわたるドックイヤー。しかも上下折れていページも3ページ有り。
上から見ると穴かと思うくらいの折れ癖。
40ページにわたり鉛筆の線引きもしっかりある本を定価の200円引きで売るという…詐…
このご時世で企業がこの対応するのかと
本当にガッカリしました。
店頭に置けないレベルなら、少なくとも半額で売って欲しい。
もはや確実に苦情を貰いたいんだな、としか思えなかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
セクハラ
オンラインの品物を店舗受け取りにしていた。
レジで商品の題名の確認などは当たり前だが、
今回は内容がアダルト系の本だったからか、
中身をめくったり、時間をかけて確認する作業は明らかに不自然。他の本の時は、そこまでしつこく確認されたことはない。
客を馬鹿にした接客。
タグ ▶
参考になりましたか?
中古商品購入
商品購入の際にゲームソフト、ゲーム機など何故かクレジットカード払い限定でクレジットカードを持っていない私は購入出来ないのです。売り上げがきっと減るであろう支払い方法を限定するのか意味が分かりません。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
発送遅い
数点しか注文していないのに、発送場所が1点づつバラバラ?
いつ発送されるかの連絡も何日間も来ないので、問い合わせしようとしても、返事に最低2日かかるとか……遅すぎる。
これで汚いのが届いたら、本当に嫌になる。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
マジで勘弁です
オンラインで商品購入のために個人情報の登録し、クレジットの引き落とし連絡の後「やっぱりその商品はありませんでしたのでキャンセルします」ってなんなんだよ。
無い商品を有ると偽って客の個人情報とクレカの情報だけ取得したようなもんじゃねーか。
取り扱い商品の管理も出来てないのは店としては問題外でしょ。
タグ ▶
参考になりましたか?