
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
653件中 31〜40件目表示
いい加減、本、CDの状態を細かく説明しろ!
いい加減、本、CDの状態説明を細かくしろ!
帯や付属品が付いている保証が無い、だとか
同オンラインでも、アマゾン、ラクマなど
でも、同じ様な、出品の状態説明を
長々、続けている。
改善する気が全く無い。
タグ ▶
参考になりましたか?
店員の笑い声
ブックオフに行くと必ず店員の大笑い声雑談が聞こえます
おしゃべりに夢中で仕事してるのかな?です
値段も調べず適当なのが分かりますし注意する人はいないみたいです
同業社と比べると店員が店内の整理整頓をやってることはないです 商品を出して並べるだけ 誰かが箱から出したり壊したりも数日間そのまま カゴに商品を入れて帰った客のカゴも1週間以上放置
おそらく客に対する態度は1番悪い会社です
あと買取は他の同業社は1点1点つけますが
私の県のブックオフはまとめてです 最初の話で値段をつけてお知らせすると返すことはできない、やはり持って帰りますはできませんと約束されます なので殆どが無料引き取りです
これは違反行為だとおもいます
タグ ▶
参考になりましたか?
クレジットカードが使えない!!
リアル店舗で本を探していたら、店員さんにお勧めされブックオフオンラインの登録をしました。
古本は、ものによってはamazonよりかなり安く、価格的には魅力的なものもあるのですが、いざ購入となると、なんとクレジットカードが使えない!
支払方法は、①クレジットカード ②代引き決裁(手数料398円)の二つから、選択できるはずなのですが、VISA、master、JCB、american ex、全て登録を試したが、ダメ。
ならばと、スマホからではなく、PCからまた全て試したけど、ダメ。
『お客様のアカウントではクレジットカードの使用はできません』的なウインドウがポップアップする。
カスタマセンターへ問い合わせたところ、セキュリティの強化により、お客様のアカウントではクレカ決済はできません、とそれ、既にポップアップ画面で見せられているんですけど~的な返信。
要するに全く理由の説明なし。
ならばと店舗受け取りを希望しても、この商品は店舗受け取りは出来ません、と出来ないサービスだらけ。
俺、そこそこの会社で一応管理職の端くれ。犯罪歴もないし、俺のアカウントでセキュリティ上、クレカ決済ができない、と言われたのは初めてのことなんで、出来れば解決方法が知りたいし、少なくとも理由は教えて欲しい。
今回は、他で見つからないどうしても入手したい本だったので、代引き手数料払って購入したけど、古本1冊に毎回398円の代引き手数料払えないでしょ?!?
下手すりゃ、商品よりそっちが高くなる。
オンラインへの勧誘は「いらっしゃいませぇ!」「いらっしゃいませぇ!」「いらっしゃいませぇ!」で景気は良かったのですが、中身はかなり残念で不親切なものでした。
参考になりましたか?
商品品質が酷く、何度言っても検品体制が改善されず…仕舞いには返金も拒否されました
複数回本の購入で利用しておりますが、まず商品品質の不備が多いです。
体感としては10の注文の中に2.3冊は商品不備があるように感じます。
カビ、シミ、汚れ、折れ、破れ、タバコ臭…不備の種類や程度は様々ですが、店頭で見ていたら絶対買わないレベルがそれぐらいあり、できれば避けたいレベルとなるとその倍以上あるかと思います。
また、今までは返金される際は商品不備連絡→振込先の連絡→銀行振込で対応していただいてましたが、商品不備が多過ぎるのか、最近になって店舗受取の商品については再度購入店舗に行って商品を持ってこいというように対応が変わったようです。
もちろん良い状態の商品もありますので、くじ引き感を楽しみたい人や、商品状態が悪くても気にならない人、もし商品状態が悪い商品に当たってもすぐに商品確認して、お問い合わせして、店舗に持っていくことが苦にならない人(時間に余裕がある人)にはオススメ致します。
私はもういいかな…という感じですが…笑
ちなみに返品不可と言われた商品について、写真を掲載しておきますのでご参考になれば幸いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
買い物注意
模型とか売っているが一部の悪いやつが商品に封印されていないものを蓋を外して違う多分安い商品と替えている物が有る、よく見ると例えば模型に商品名記載有るが蓋の名前と商品名が異なる物が有る。高いから止めとこうと思うが多分その商品は売れないと思う、もう少し商品管理しないと万引きされ放題だと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
とにかく臭い。
便所のにおいが染みついた本、灯油のにおいが染みついた本、たばこの匂いはまだいい方で、20冊に1冊くらいの割合で、そのような本が入っています。
返品交換の手続きも、面倒くさく、駿河屋、アマゾン、ネットオフのような良心的な対応はありません。
ネットだからって、こんなものを売ってよいのでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
店員さんで対応が違う
状態が良い商品や発売日が直ぐの商品など高く買い取りして頂けるので、いつも利用しています。助かっています。ですが、あからさまに接客が良くない店員さんがいます。全てにおいて、凄く面倒くさそうに対応して買い取り金額を渡す時も、まだお客がいるのに、ただ、お金を投げる様に置いていなくなります。査定アップクーポンも、この店員さんだけはくれません。こちらが言うと面倒くさそうに渡してきます。ありがとうございましたもありません。なぜ、買い取りのコーナーにいるのか分かりません。マニュアルも、其処まで酷いとお店へ行くのが辛くなります。具合が悪くなることもあります。良い店員さんの日だと安心します。人の印象はお店の印象になるので接客をもう少し考えて頂ければと思います。お店は良いので、これからも買い物や売りたい品物があれば行きたいと思っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
なかなか購入できないw
いつも欲しい本を購入するのに利用しています。
が、スマホで購入しようとすると毎回必ず苦労します。
ログインして商品をカートに入れても、何度も何度も繰り返しまたログインして下さいとか、一定時間が経過しましたって、いつになったら買えるんだって感じでイライラします。
そうこうしてるうちに買われて在庫がなくなる事多々。
あちこちの店舗に行っても見つからない場合はどうしてもオンラインで購入せざるを得ないけど。
あと、古い本は時々凄い綺麗な本で感激するけど、頻繁にドブみたいな本があたる事もあって、当たりが悪いと最悪です。
参考になりましたか?
サイトが重いのが唯一の欠点
他の方も書かれている通り、サイトが重いです。
ちょっともたつくかな?程度ではなく、画像や動画が読み込まれるページだからなど、そういう一般的に読み込みが重たくなる理由でもなんでもなく、テキストページでも遅いときは3分程度かかります。
ちなみに、一戸建ての光回線です。
PCサイトもですが、スマホ向けサイトから閲覧する場合は気持ち早い気がします。
イライラすると書かれている方の気持ちもわかります。
私も正直。。。
ウィークポイントをあと一つ上げると、サイト内の検索アルゴリズムが(amazonや楽天などに慣れてしまっているかもしれませんが)あまり賢くはないです。
賢くないという表現は適切ではないかもしれませんが、上記EC比べるとあいまいな表現の検索に弱いです。
例えばファイナルファンタジーとFinal Fantasyで検索すると、いずれかでしか反映されないアイテムがあります(実際に確認済み)。
本文中のワードは拾わないのか、タグづけはキッチリされていないのかもしれません。
もうひとつ一例とすると、アーティスト検索でX Japanで検索したとすると関係ないものもバッチリ拾ってしまうので、価格でソートするととても見づらいです。
他にもオリジナルECは顧客の奪い合いが熾烈になっていく中で、前時代的なサイトでは厳しいように思います。
悪く書きましたが、私は今でもブックオフさんの評価は高いです。
その理由は受注から発送までとても早いです。
amazonらのせいで「遅くとても翌日発送が当たり前」に我々の意識が底上げされてしまっていて、それに対応できているからです。
たまに一つの注文で別配送されることがあり(オンラインにないものはブックオフの別店舗から発送されるようです)、受け取りが二回以上になるのは面倒ですが。
あとは中古品なので、コンディションが著しく悪いものにあたってしまうことや付属品がないなどは往々にあるものです。
それでも注文履歴から問い合わせれば早ければ数分後に、遅くとも翌日に返信があります。
少額であれば、返送やこちらからのアクションはなく、すんなり代替品を送付してくれたり返金してくれます。
これが結構ストレスフルです。
比較して悪いのですが、駿〇屋さんは添付シールの文字列を連絡、確認(ひどい時は2週間音沙汰なし)、返送、先方が受け取ってから代替品の発送で、なんだかんだで1か月かかることもあります。
これはとても悪い例ですが、冷静に見て対応はとても良いと思います。
中古品のコンディションも割と良いことが多いです。
中古品を買っても不安がないことがリピートに繋がっています。
価格も割と相場通りか、店舗価格よりも気持ち安いぐらいです。
長くなりましたが、私は結構利用しているので頑張ってほしい派です。
参考になりましたか?
古本コミックの探索・購入なら“可”でしょうか
古本コミック購入なら、大手様なのでオンラインで物が見つかる可能性も高いかとは感じています。余程メジャーでないものはいつもオンラインで探します。
何度もオンライン購入していますが、今のところは品質の悪いものだったことはありません。
一度、オンライン購入したもので「テープ貼りが見つかった」とのことで無償送付にしていただけたことがあります。
スマホで利用していますが、オンラインWebサイトはとにかく重いです。
検索から購入まで何をするにも、読み込みや処理・レスポンス全てが遅く、イライラします。
マイページも、インタフェースの作りなど統一感がなく詰めが甘いように見えます。
お名前の通った大手様ですから、早急に改善していただきたく感じます。
オンラインで「在庫あり」と表示しているものでも、再検品などが入っているものかと思われますが、発送に至るまでに、多少日数がかかることがあります。
オンライン注文の梱包、他の方が仰る通り紙袋のみです。
幸い今のところ本が損傷して届いたなどなどはありませんが…
袋はそれなりに厚みがありますが、水濡れや角打ち損傷などを考えると、冊数が少ないときでもビニール・プチプチでの二重梱包もご考慮いただきたいところです。
(冊数の多い時は段ボール箱で)
買い取りに関しては、店頭での買い取りであってもかなり安値になってしまうことが多いのが不満です。ゴミ捨てにするよりマシ・処分品という感覚で利用することでしょうか。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら