
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
675件中 41〜50件目表示
古本コミックの探索・購入なら“可”でしょうか
古本コミック購入なら、大手様なのでオンラインで物が見つかる可能性も高いかとは感じています。余程メジャーでないものはいつもオンラインで探します。
何度もオンライン購入していますが、今のところは品質の悪いものだったことはありません。
一度、オンライン購入したもので「テープ貼りが見つかった」とのことで無償送付にしていただけたことがあります。
スマホで利用していますが、オンラインWebサイトはとにかく重いです。
検索から購入まで何をするにも、読み込みや処理・レスポンス全てが遅く、イライラします。
マイページも、インタフェースの作りなど統一感がなく詰めが甘いように見えます。
お名前の通った大手様ですから、早急に改善していただきたく感じます。
オンラインで「在庫あり」と表示しているものでも、再検品などが入っているものかと思われますが、発送に至るまでに、多少日数がかかることがあります。
オンライン注文の梱包、他の方が仰る通り紙袋のみです。
幸い今のところ本が損傷して届いたなどなどはありませんが…
袋はそれなりに厚みがありますが、水濡れや角打ち損傷などを考えると、冊数が少ないときでもビニール・プチプチでの二重梱包もご考慮いただきたいところです。
(冊数の多い時は段ボール箱で)
買い取りに関しては、店頭での買い取りであってもかなり安値になってしまうことが多いのが不満です。ゴミ捨てにするよりマシ・処分品という感覚で利用することでしょうか。
タグ ▶
参考になりましたか?
間違ってもCDは購入するな!
店舗はともかくオンラインの利用絶対にしないほうがいい。
まずは注文から5日以内に発送とあるが、遵守されることはない。
問合せをしても返事が来ない。発送された商品は、店舗からや配送センターからバラバラに届くが、店舗からはまだましで、配送センターからの商品は最悪。B4くらいの緩衝材の封筒で届くが、CDを養生もせずそのまま封入するため、複数枚ならプラケースは郵送途中で中で暴れて傷だらけ、紙ジャケットは角が折れたり、帯が折れたり等。文句を伝えても改善もされないし対処もない。
商品状態に期待せずどうしても音源がほしいCDがあったので注文してみたら、案の定今までどおりで、とどめを指すかのように指定した商品のシールが貼ってある、まったく違うCDが届く。よく確認をすると、記番76851が正解なのに76581の商品への貼りミス。しかしながら、紙ジャケとシールに印字されているのに、プラケース商品。間違いをメールでは埒が明かないので、電話するとすいませんと返金しますのみの返答。オンライン上に在庫があるから正規のものを送付してくれと頼んでも、発注し直せとの返答。約半年の利用でクレーム率は60%以上。本、ゲームはわかりませんが、CDは利用すべきではないです。本日退会しました。ご参考になれば幸いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
通販は状態悪すぎて…捨てた事あります…
CDを通販や店頭で購入する事が多いですが、通販や店頭受け取りの場合は状態の悪い事が多いです。プラケースの汚れが酷い、CD盤やケースに傷があったり、ブックレットに爪噛み痕があったり折れていたりするものが届いたりします。即、廃棄したこともあります。まあ、所詮はリサイクル店なのだから、納得しなければ買わなきゃ良いのだけれど…サイトでは状態を確認出来ない(写真も無い、個別の状態表記もない)ので、状態が良いか悪いかは博打みたいな感覚で買わざるを得ないです。モノを売る企業の姿勢として如何なものかとは思っちゃいますね…某中古店は帯や状態で価格に差をつけているし、オンライン購入でも店舗間移動もしてくれる…
かたやブックオフは欲しい商品が遠方の店にあっても買えないし、店舗受け取り出来ない商品もあったりとサービスは悪いですね…どうしても欲しいものは交通費掛けて買いに行きますが、状態も店によってまちまちなので、本当に状態の良い物にあたった時はラッキーだと思うようにしています…
参考になりましたか?
通販買い取り
ブックオフの通信買い取りを先日利用した。病気でお金が無くなったのだ。日通の30Kg段ボールにJ-POPのCDとAV4点を満載した。しかし買取額はなんと190円だった。納得がいかないので電話連絡すると「買い取れない物は処分一任するとなってます。」の1点張り。で販売サイトを翌日見るとAVは4点とも掲載され4300円の値がついていた。1点が即日売れていた。駿河屋などと比較して売値は高めだが買値は処分という名の下ただ同然だ。CDも坂本龍一や飯島真理のレアアルバムなどが含まれていてそれらは千円くらいでどんどん売れていた。どうなっているのだろう。とても皆様にお勧めできる買い取りでは無いなと思った。
参考になりましたか?
査定が早かったのは、適当だったから?
先日 持ち込んだ本は結構な確率で20円ついて、スタッフさんの対応もとても丁寧でしたので教育がしっかりされたお店で良かったと安心して、本日も持って伺いました。
そうしましたら、査定の時間が早かったのでまたできるスタッフさんなのだと感謝したのに…
本日のスタッフさんは「保存が悪いから」とか「古過ぎて値段がつかない」などと仰り、ほとんど値段を付けてくださらなかったです。
前回と同じ頃購入して本棚に丁寧に納めてなので綺麗な状態でしたのに…
スタッフさんによって、判断が違う気がしてとても残念でした。
値段が付かないのは持ち帰って来れば良かったと後悔です。
なぜなら、値段が付かないのはどうしますか?
って感じ悪く聞かれて、なんか嫌でしたので「持ち帰らないです。」と伝えましたら嬉しそうに笑顔に戻って…
なんか、悪い事考えてる様に取れました。
スタッフの判断ではなく、一律でお値段つけていただきたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
購入はロシアンルーレット感あり。時々残念な買い物、大抵は満足。
最近のステイホームで読書にハマり、色んなオンラインショップで古本を買っている。一番利用率が高いのがブックオフオンライン。人気の本でも他店より販売価格が安いことが多い気がする。
ブックオフで一番凄い?のは、「特典付き」と書いていない商品でも、ときどきサラーっと特典付きで送られてくる(例:漫画の特典イラストカードや1P漫画、冊子)。今日も200円で買った中古漫画に関連冊子(雑誌付録?非売品?)が挟まっていた。メルカリなどで見るとそれが1000円で取引されていた。
いつもいつもラッキーなことはないが、外れを引いた回数は少ない。最近は世情で商品到着が遅くなっているけれど、2か月前ぐらいまでは1週間以内に届いていた。個人的な総合評価は結構高い。
買取は昔、800冊ぐらい、日焼け、折れなし漫画、小説を4000円ほどで売りはたいてしまって、店頭で高額で売られているのを見て複雑な気持ちになったので、以来全く使用する気がない。
売りたい方は時間があるなら自分でネットフリマで販売することをお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
オンライン
先日いらないものを断捨離したくてDVD CD本を14点買取してもらいました
手続きは☎1本で自分で梱包免許証銀行入力コピーで簡単。スタッフの電話応対は丁寧でした
いらないものなでほとんど値が付かないとあきらめていましたが皆さんの口コミと自分で店頭に売りに行った時の反応で査定が怖かったのですが想像以上でした。。。。
値段がつかないものが9点......CD DVDが300円と120円乃木坂の写真集などはほぼ5円
book○○ってほぼ1~10円で査定してますね
査定の仕方が素人がやっているようないい加減な感じ。。基準があやふや…
まあ捨てる手間が省けたと思えばいいです
book○○買取1~100円がいいところで売るのは500円からそりゃあもうけが出ますね
どうしても読みたい中古の本オンラインで買うのはお得ですが送料380円取られるし買取返送料1300円は高すぎる勉強になりました…
参考になりましたか?
売り物とは思えない汚れの付着した本
ブックオフオンラインで商品(文庫の小説)を購入したところ、売り物とは思えないほどのひどい汚れ(血液を思わせる赤茶色。数ページにも及び、本を閉じた状態でもわかる。)が付着したものが届きました。中古品なのである程度の汚れは覚悟していますし、そう気にする方ではありませんが、さすがに今回のものは触るのも気持ちが悪く、ゾッとして、捨てました。
ブックオフの実店舗はよく利用しますが、ここまでひどいものは店頭でも、他の中古書店でも、図書館でさえ見たことはありません。おそらく、店頭に並べればまず手に取られないようなものを優先的にネット通販にまわしているのでしょう。確かに、事前に本の状態は確認できず、まさかこれほどの状態のものが届くとは思わず注文してしまいましたらから、良い商売ですね。こういうところに、企業の本質が現れるのだと思います。実店舗もよく利用し、平均すると3,000円程度、多いときは1万円近くは使っていましたし、かなりの数の書籍も買い取ってもらってきましたが、ブックオフの考え方はよくわかりましたので、以後、ブックオフオンラインはもちろん、実店舗も二度と利用しません。消費者を馬鹿にするのもたいがいにしてほしい、裏切られた、非常に残念な思いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
オンライン通販で頼んだ商品が…
オンライン通販で購入した商品が、他の購入者の商品と混合していたことが、発覚しました。
私はその時商品を、2点同時に買っており、それぞれ別の店舗から発送されるの旨が注文後すぐにメールで通知がありました。
そのうちの1つの商品の発送メールに追跡番号はなし。
私のミスもあり問い合わせをしたところ、まだ発送されていない商品についてはすぐ対応していただけたのですが、既に発送済みの商品についてはどんな対応をすればいいのか教えてくれず…
結局、改めて問い合わせをしました。
注文して10日近く経ち、ようやく他の人の荷物に混ざっていたことが判明。
現在再発送をしてもらっています。
再発送等にかかる費用はもちろん私持ちではありませんが、そもそも最初の問い合わせ時に、データ上おかしい点はなかったのか…疑念が残ります。
顧客から聞かれたことだけを返事するのがカスタマーセンターのお仕事なのでしょうが…他に確認するシステムを持たれた方がよいように感じました。
ちなみに、この件はカスタマーセンターに報告済みです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ブラックリストへほうりこみ。揉む消しする会社。
この会社、無責任。
担当者は名乗らない。
誠意がない。
自分達のミスにぶちぶちイウ客を
クレーマー扱いし、
ブラックリストにほりこむ会社です。
ろくな会社ではない。
楽天市場のブックオフオンライン楽天市場店で、
本を何冊か購入し、すぐに入金しましたが、
店側の在庫管理のミスで一つキャンセルがでて、
謝罪メッセージ、返金の案内がきて、
一冊欠品が出た分の返金を受け取りました。
ブックオフオンラインは、
楽天市場店では商品状態は明記せず、
ヤフー側の店では、目立った傷はない!
と表示されていて、共通在庫でした。
一応ヤフー側で、目立った傷はないのを確認、
そのあと、ポイントなどの都合で
楽天市場から注文しました。
ヤフー側でも売り切れになったのを確認。
実際に到着したら、三冊に書き込みがありました。
問い合わせをしたら、
郵便局指定で、元払いで返送しろ~って。
郵便局へ持ち込みしたら、
箱やの、紙袋を買うように促されました。
店側のミスに関わらず、
なぜ、送料やら、梱包費用まで
負担しないといけないのか?
担当者は一切名乗らないし、
他の店では担当者は、なのり
謝罪をし、
値引き交渉やら、
返金を促したり、
在庫があれば交換品を送る店が
多かったのに、
明らかに対応がおかしく=酷く、
消費者センターと、
警察へ被害届をだしてきました。
その事をメッセージで送ったら、
ブツブツ規約がどうとか、
多少の書き込みぐらいあります~
やの、ぶちぶちいいだして、
警察や消費者センターから連絡があれば
ソレ用の対応をします!
だけで、メッセージを
一切送ってこなくなりました。
楽天市場を通じて返金処理をしましたが、
最初に店の、在庫管理ミスでの返金
がありましたので、
すでに返金は、行われてます~
と、処理がすすみませんでした。
不良品おくりつけ、
悪質な対応されたので、
頭にきたので、
商品レビューや、ショップレビューに
証拠写真と、事実を、書きましたら、
クレーマー扱いされ
ブラックリストにほりこまれました。
他の、店で注文をいれたら、
楽天市場から要注意人物です~
の案内がきたみたいで、
注文キャンセルされました。
ブックオフオンライン楽天市場店には
心底むかついてます。
親会社のブックオフオンラインへ
苦情をだしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら