辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
216件中 201〜210件目表示
運営
運営が、何もしない。中立、齟齬防止ばかり言って何もしない。
存在する意味がない。テンプレートの文が多く、機械的。
参考になりましたか?
とても助かりました!
先日、突然上司から「うちの会社もHP作った方がいいと思うから君作っといてよ」と言われHPを作らなければならなくなりました。私はHPの作り方など全くわからなかったのでとても困っていました。そこでココナラでHPの作成を依頼した所すぐに作って頂き、とてもありがたかったです。初めての利用でしたがとてもスムーズに取引ができ価格も他にお願いするより安くすんでとても助かりました。今度は自分のブログのデザインも依頼してみようかと考えています!
タグ ▶
参考になりましたか?
手数料が高すぎる!!
こんなアプリ見たことない。労力と時間のムダや25%って…
参考になりましたか?
運営最愛
運営が無能すぎます。
対応もコピペだし、いきなりブロックする。
本当に最悪な会社でしは
参考になりましたか?
対応が不愉快
問い合わせへの運営への対応が不愉快。
ちょっと脅迫にも感じました。
参考になりましたか?
看板に偽り有りのサービスも多々あり
タイトルの通り、看板に偽り有りと感じるサービスが多々あります。特に相談、カウンセリング系は、資格有りの方を選ばないと、かなりの確率で地雷を踏みます。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
いい加減な法律知識のサポート
法律を間違っていても平気で指摘。
都合悪いと問い合わせしか受け付けないとのこと。
テンプレなのかしらないけど、法律の事なんでちゃんとしなダメでしょ。失礼。
参考になりましたか?
注文外しかこない。
自分の得意分野でやってみようと思って登録をしたところ、いきなりフォロー、解除またフォローの繰り返しをする人が現れました。自分をフォローバックしろというアピールなのか、営業なのかもしれませんが、数時間おきにやられて面倒になって一日で退会しました。
オススメは絶対しないです。
参考になりましたか?
相談に応じず。
出品者から連絡が一切とれなくなりココナラに相談したが一切連絡なし。電話もコロナとかいいって対応してないという。プラットフォーム企業なのにすべて責任放棄。
上場企業なのに関わらず第三者機関の目は入っていないに等しい。
参考になりましたか?





