
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
22件中 11〜20件目表示
不良品の販売
50万近いハイエンドゲーミングPCを買いました(GALLERIA)
届いたその日にsteamをdlして放置して寝ました
朝起きるとなぜか電源が落ちてました
FF14やARKなどのゲームをすると「ビーッ!」という異音(ビープ音ではなく)と共に突然シャットダウンする
修理に出して返却されたのですが、症状が特定出来なかったがCPUを変えたとのこと
だが今度は電源を入れてもモニターに映らなくなる(返却から1日)
放電しても変わらずHDMIケーブルも正常
本当に検査をしたのか?
マウスコンピューターもマザーボードが壊れたりしたけど3年は保ちましたよ
詐欺にあった気分です
ドスパラは二度と買いません
参考になりましたか?
簡単に注文できた!
BTOパソコンというとパソコン初心者は購入するのが難しいと感じていたのですが、家族のパソコンを買い換える事になり元々入っていたメーカー製のパソコンに余計なソフトが大量に入っていたので、極力シンプルな物が欲しいとリクエストを受けていたので、自分で欲しいパーツなどを選択できるカスタマイズタイプのBTOパソコンを買うことに決めました。
その中でもドスパラは、カスタマイズ画面を選択していく簡単操作で初心者にもわかりやすいですし、大まかなパソコンタイプを決める際にゲーム用とクリエイター用など用途に合わせてパソコンのタイプを選択できる点も非常に便利だと感じました。家族はオンラインゲームをプレイするのでゲームプレイに必要なビデオカードやメモリーがきちんと選べるのもメリットだと思います。
参考になりましたか?
製造過程どうなってるの???
ゲーミングPCを買い、ほぼハイエンドなものを買いました。
ゲームを起動して、数分で電源が落ち、再起動するという不具合がありました。不具合自体は初期不良ということで、まあしょうがないですが、PCの中身を触ってみると、メモリが半挿しになってました…
それによってなのかはわかりませんが、しっかり挿しても不具合は変わらず。
メモリを挿すときは結構注意するでしょwPCの基本中の基本なのに…
ドスパラを信用できなくなったので返品したいw
参考になりましたか?
1年たたず20万がパー
20万円の買い物が半年で起動不能に
1年保証があるにもかかわらず難癖付けて保証しない
消費者センターに問い合わせたら、またあそこか・・・みたいな反応してました
何台もPC買ってきたけれどガレリア以外は3年以内に壊れたことがない
半年で壊れて保証もしないってヤバイw
本当にここだけはやめておいたほうがいい
5,6万高くても結局他社のほうが安い買い物になる
参考になりましたか?
初期不良が2回も
購入後、2週間ほどで画面がバグ理だし、新品交換してもらったら初期不良。。。
あげくのはてに、「これから先の対応についてですが、絶対に不具合の起きない商品というのをお約束できないので、返金しますのでパソコンをお返しください」だと。。。
最低最悪のオペレーターで上から目線で最悪の会社。
こんなところで絶対パソコンを買うべきじゃない!
参考になりましたか?
カスタマイズも非常に簡単!
市販のパソコンは不要なソフトが大量に入っていて価格も高めだったことから、不要なパーツやソフトを極力省略できるBTOパソコンに興味を持っていました。
BTOパソコンを扱っているお店は数多くありましたが、その中でも初心者でも扱いやすかったのがドスパラです。一つ一つ自分の希望に合わせてパーツやOS、ソフトなどをカスタマイズ選択していくだけなので、非常に簡単ですし短時間で欲しいパソコンを通紋することが出来たのでこのお店を利用して良かったです。
今まで使用していた古いパソコンを買い取りしてくれるサービスを行っているので、手軽に買い替えが行える点も気に入っています。
参考になりましたか?
初期不良よりもサポートが最悪
初期不良(Windows Update系)のためサポートに依頼したら、パソコン送ってくださいだけのサポート。
その間のパソコン使用については下取りしたものを一度返却するか、初期不良なので別のパソコンを送るなどの案も無視。
自力でなんとかしたのもつかの間、ハード面不良(メモリ)のため別のメモリを購入。
その後も細かい不良が起きサポートは不誠実のため自力である程度直せる人のみ購入したほうがいい。
ゲームも遅延フリーズが増え(グラボ不具合)、グラボを購入し解決したりと結局別物のパソコンになってしまいました。
参考になりましたか?
早くて安いだけが取り柄、品質はゴミ
とりあえず保証期間内だけ動けばいい、程度の品質しかありません。
安くて納品が早い、ならどこを削っているかは自明の理。
信頼性、耐久性がゴミです。
パソコンは使い捨ての道具で、いつ壊れても諦めがつく、という考えができる人以外には全くお勧めできません。
参考になりましたか?
電源ケーブルの入れ忘れ
ガレリアのタワーを35万程で購入しましたが電源ケーブルが入っておらず、本体が届いてから2日ほど使用出来なかった。
カスタマーセンターに電話をしたらすぐに送る手配をしてくれはしたが、タワーは手元にあるのに2日もお預けを喰らうのは苦痛でしたよ。
決算セールだかでかなりのポイントがおまけでつきましたが、ポイント付与は購入から1ヶ月以上先でした。すぐにパソコン周りの小物などを買うのにポイントを使いたかったので、ポイント付与まで期間が空くのは少し不親切かなと思いました。
商品や梱包などは概ね満足しています。
参考になりましたか?