
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
622件中 441〜450件目表示
店員の態度が悪すぎる
メンテナンス予約がなかなか取れない。店内にはお客さんの数よりスタッフの数のが多いのに、予約が取れない。
店長みたいな男性店員の態度が社会人として考えられない態度です。
高額商品な訳で、一生メンテナンスが無料という謳い文句で販売してる以上予約が取れない状況は改善しないといけないし、どうしても取れないならば、まずは謝罪からでしょ!!!ネットからも予約が入るので〜ってお客に言うことではない!!接客なんですからスタッフ教育をちゃんとした方が良いかと思います。
マットの購入を考えてましたが、絶対買いません。
参考になりましたか?
メンテナンス最悪
まず、休日の予約がとりづらい。ほとんどの人が直近あたりで予約を入れたいはずなのに、毎回いっぱいですって言われるけど、店を覗くと、暇そうにしてる店員さんが必ずといっていいくらいいる…あとメンテナンス中も布団を勧められる…
買わなきゃ良かった…
参考になりましたか?
この会社の枕だけはお勧めできない
じぶんまくら(プレミアム)を購入しましたが余計に肩こり・首痛がひどくなりメンテナンスを行っても変わりませんでした。
営業の質・能力も低いと感じました。でも高い商品を買わせようとする熱心だけは素晴らしいですね。
参考になりましたか?
無料メンテナンスは撒き餌
無料でメンテナンスしてくれるっていうから行ったら、バカ高いインソールを売りつけられそうになった。
百歩譲ってプロの整体師やトレーナーがやるならまだしも、ド素人のあんちゃん。身体のこと骨格のことなんか知らない人に買え買え言われて買う訳ないでしょ。
コロナの影響で利益確保できなくてなりふり構ってられないのはわかるけど、えげつないよ。会社のプレッシャーが激しいのがアリアリと伝わる。
参考になりましたか?
酷い
最初の枕購入時は、とても丁寧親切、完璧な接客で満足し夫と枕を2つ購入。次のメンテでムートン式シーツをゴリ押し…かなりの高額。お断りすると次のメンテで購入時の接客無しで、逆にアッサリ対応。何のコメントもなしで枕の高さや首の測定もなく枕を渡され、次のメンテは全体予約なんかとれず…そろそろ半年過ぎます。こんな対応酷いですよね
参考になりましたか?
押し売り
まくらを購入すると、高い布団やカバーをしつこく売りつけて来ます。
ビジネス感が強く出過ぎて、参ります。。
結局、枕以外は買いませんでしたが、
メンテナンスで再度来るまでに検討するように念押しされました。。買いませんが。
参考になりましたか?
押し売りに注意
枕を買ってメンテナンスをしてくれるのは良いが、何十万~何百万の毛布や布団を勧めて、安くするだの、消費税抜くだの言ってきたり、足の測定をするキャンペーンがあるとさそわれたら、23万以上するオーダーメイドの靴のインソール販売をしてきたり、、しかも断りにくい雰囲気で本当に嫌でした。人やお店によると思いますが、胡散臭い商売の仕方をしてくるので気をつけてください!
参考になりましたか?
最悪!そこらの品質と変わらない
近くにオープンし、以前から気になっていたので、来店し結局は購入しましたが枕が売りなのに
マットや布団とかも購入させようとする
おまけにメンテナンス期限なしで何回でも無料なので
購入2週間後に調整に行ったら何のアドバイスもなく購入前と異なり無愛想
枕自体も値段の割にたいしたことないと思います
買う前は愛想が良く買った後は無愛想本当に高い買い物で騙された感が強いです
参考になりましたか?
メンテナンス混みすぎ
メンテしてくれるし良い枕なんだろうと思い購入。
肩こりがひどくなり頭も痛い。
枕外して寝たらましになった。
メンテ申し込んだら1ケ月先と言われ、予約が一杯で申し訳ないと。
いつでも予約で気軽にメンテではないらしいので、購入される方は承知しておいた方いいですよ。
参考になりましたか?
枕はまぁまぁだけど
テラスモール松戸を利用してましたが、いつも店員の態度が悪い。
予約の時間とれなさすぎ。忙しそうにしてるようには見えないのに何で予約が取れないのか不思議。
とりあえず接客業らしい行動して
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら