
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
126件中 91〜100件目表示
きめ細やかな特約
ユーサイドの魅力は特約の豊富さだと思います。そして、この特約が痒いところに手が届くきめ細やかな物が多いので気に入ってます。例えば、入院時諸費用特約には、ベッド代はもちろんですが、お花代やベビーシッター費用、家庭教師費用など19種類の保証が準備されます。ベビーシッター費用や家庭教師費用など他社では中々カバーできない部分を保証してくれるので安心感があり利用しています。細部までこだわった特約やサービスが多いので信頼が出来る保険だと感じています。心配性な方や保険料にはある程度お金を掛けても良い方にはお勧めの保険です。
タグ ▶
参考になりましたか?
保険金を出さないことが社内で評価されているかのような印象
問い合わせ窓口や受付窓口は優しく親切。しかし保険に関する知識無し。
実際に事故報告をすると、冷たくやる気のないスタッフが担当に。以前加入していた保険会社なら何とかして保険金請求できるよう提案があったが、ここは違う。
客に事故報告と保険請求をさせておいて補償対象外ということで請求を潰す社員が評価されているのではないかと思った。以前の同社への請求時や東京海上日動火災への問い合わせの時も同様の対応だった。
顧客に寄り添う姿勢無し。
参考になりましたか?
補償が自由設計できてよかったです!
新築物件を購入した時の保険として、利用しました。この保険を選んだ理由は、基本補償を必要に応じて追加や絞るなど、自由設計ができるからです。私は保険料を安くしたかったので、必要ない補償は省きました。また、ネット申し込みができるため、簡単に契約ができたのもよかったです。担当者がいないこともあって、最初は不安でした。しかし、分からないことがあってサポートセンターに連絡したところ、丁寧に説明してくれたので、安心して契約できたと思います。今後も引き続き、利用したいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
無責任
事故の詳細は省略いたしますが、自分の立場からだけの判断ではなく、公平に熟慮して申し上げます。
今まで経験した事がないくらい無責任な会社です。
加入された方は本当に大丈夫なのか聞いてみたいです。
参考になりましたか?
1年以上たっても
9:1の巻き込み事故で後遺障害12級認定
1年経った今でも示談交渉始まらず
弁護士がはいっても急ぐ素振りなし
保険屋としてすることしないので
なくなればいいと思います
この会社のせいで不幸な方が増えます
参考になりましたか?
日新火災は人身事件にされるのを嫌がります。
再々に渡り、加害者から人身事件にだけはしないでください。と直接電話がかかってきます。
人身事件にされると、日新火災さんがよほど困るようです。
加害者側の保険屋さんの、日新火災さんに何度もお願いしても、そんな事があったんですかと、笑いながらの対応で、謝罪なし。話の内容は全て録音する事をオススメします。加害者さんからの着信履歴も、スクショして数カ所にデータとして、保管しておく事。
弁護士さんにお任せしている最中ですが、他の被害者の方が同じような傷を付けられない事を切に願っています。
参考になりましたか?
欲しい物だけ選べてお得です
常に災害の危険にさらされる地域に住んでおり、何か良い火災保険が無いかと探していたところこの保険を見つけました。この保険の良い所は、基本補償以外のオプションの補償内容を自由に選べる所にあると思います。特に私の住んでいる地域は水害に襲われる心配がある所なので、それに付随した補償が選べるのは本当に助かりました。選ぶ補償が少なければその分の保険料も節約出来るのも良い点で、私たちの場合はオプションを最小限にして節約しています。見積もりがネット上で出来る点も良いと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低、最悪な会社ですね。
交通事故0:10の被害者ですが、加害者側が日新火災に加入しており、何度かやり取りをしています。
担当者の態度が最悪です。こちらが被害者なのに、こちらを馬鹿にしたような話し方で車両に被害があるのに見に来る前から修理なんて必要ないと脅してくる
名前も名乗らず言いたいことだけ言って、あとはうんうん、あー、あーなどのとても社会人とは思えない対応。
もらい事故は何度か経験していますが、こんなに不快にさせられたのは初めてです。
どの口コミも同じでびっくりしました。
担当者変わってもらおうかと思いましたが、無駄ですね。
二度と関わりたくありません。
加害者方、この保険会社やめたほうがよいと思う。
参考になりましたか?
ふざけるな!
5カ月まっても示談交渉が始まらず。
弁護士特約をつかい弁護士から連絡してもらうと。
現在書類調査中との返答。
信号無視追突100:0の人身事故ですよ?5ヶ月以上も何を調査してますの?
参考になりましたか?
普通の自動車保険だと思います
選んだ理由は、普段車検などで利用している自動車販売店ですすめられたことです。これまでに複数社の自動車保険を利用したことがありますが、サービスの内容についてはあまり大きな違いが感じられなかったので申し込みました。これまでに3年ほど利用していますが、特に可もなく不可もありません。保険料だけならネットで申し込める自動車保険の方がお得かもしれませんが、もしもの事故の場合にはやはり販売店がすすめる自動車保険が安心だと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら