ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,669件中 211〜220件目表示
二度と行かない
査定回りたくて1日に2回いきました
電話でも問い合わせたのに2回目は大幅に値段下げられて
1回目と値段違うし電話で問い合わせた内容とも違うと言ったら
ヘラヘラしながら言い訳し出した
二度と行きたくない
タグ ▶
参考になりましたか?
本日腕時計の査定に伺いましたが、馬鹿にした査定でビックリしました。
クレドールの腕時計は価値がないそうです。潰しの金額だそうです…あげくのはてに止め金も金なんですけどと言うと、あぁ〜そうなんですかぁ?じゃ上乗せします…やて。ちゃんと調べず査定してるのが丸分かりでした。二度と査定に行きません。
参考になりましたか?
チラシ嘘
この間、チラシ見て着物買取りと書いてあったから近くのおたからやに行って来ましたが、
着物も小物も全て買い取って貰わず
結局持ち帰りました!
着物とか汚れていないし、キズもないのにも関わらず訳がわかりません。
何故買い取って貰えないかも言ってくれなくて…それならチラシに着物買取りと書いてほしくなかったです。
残念です!
参考になりましたか?
スタッフの差が凄い。
このサイトでは低い評価が多く見受けられますが、おそらく接客態度が良くないスタッフの割合が高いからだと思います。私は星4つ付けさせていただきましたが、その理由を体験談とともにお話させていただきます。
私が利用させていただいた店舗は地元横浜の2店舗と出張先で利用した大阪の店舗です。
最初に利用した店舗は大阪のなんば店でした。私自身の職業柄、営業スタッフを育てるという立場を担っており、時間が余ったので買取店舗のスタッフを調べてみようと立ち寄ったわけです。
なんば店に入る前に5店舗ほど違う会社の買取店を利用していました。飛び込みだったため10分ほど待ちましたが、担当してくださったのはFさんという若いスタッフでした。お待ちさせてしまったことに対し深く頭を下げられ、私が他の店舗も利用していることを伝えると大事な物なんですね。と褒めてくださったことが好印象でした。
他店舗同様、名刺をもらいすぐに査定が始まると思いましたが、時事ネタであったり身内ネタ等で話が盛り上がり、淡々と事が進む他店舗とは違い、何でも話せるような人柄で感銘を受けました。品物はブランド類を査定してもらいましたが、Fさんには査定する前にできれば目の前での査定という旨を伝えると、会話をしながら目の前で査定してくださいました。Fさんは豊富な知識の持ち主だったため、感心する一方で友人と話してるような感覚だったので、非常に心地が良かったです。
売却することは考えておらず、実際他の店舗よりも査定金額は少し低かったのですが、Fさんの頑張りと人柄の良さでここで売却しました。
その時は「おたからや」さんの印象は私の中でトップレベルだと思っていました。
次に横浜市内にある「おたからや」さんを2店舗利用しました。
地元が横浜市内だったため、実家にあったアクセサリーをおたからやさんに持っていって売ろうと思っていましたが、そこでの対応が悪く地域によってここまで差があるのかと思いました。
内容としては、まず2店舗とも対応してくださったのは店長さんで、他店舗も行っていると伝えると嫌な顔をされ、また目の前での査定はルール上できないと突き放されました。なんば店では査定してくれましたけど?と伝えるとおそらくFC店だと言われました。1店舗ではFさんのような接客ではなく、金額だけ伝えられすぐに帰るように言われました。私の地元近くにある店舗のため店舗名は伏せさせていただきますが、地域によってここまで接客レベルの差があるのかと思いました。なんば店のFさんは直営だと仰っていたので、Fさんの名刺裏のTELにかけて本部の人に連絡してみましたが、Fさんの言っていることが正しかったようです。
私も長年営業をしているので勘ですが、おそらく直属の上司が異なりそれぞれに教育の差が出ているのだと思います。
Fさんとは長々とお話させていただいた中で、Fさんの接客対応を褒めると、大阪の店舗で配属しているスタッフは自分よりも接客レベルが高く、店長・上司ともに素晴らしい人ばかりと仰っており、他店舗を貶すような言い方をされる横浜の店舗と比べると本当に同じ会社なのかな?と思うくらいに違いが出ていました。
横浜の2店舗ではどこのお店もそういう対応を行っていると仰っていたので、ここのサイトの口コミを見る限り、こういった店舗スタッフの割合が多いのかと思います。
正直私は、足を運んででも大阪での査定のほうが行く価値があると思いますし、同じ会社の店舗でも接客対応の差に残念に思いました。
横浜市内の店長さんはマニュアルに則っているのか、Fさんと比べるとぎこちなかったですし、その地域の店舗口コミを見て利用するしないの判断するのが1番だと思います。
長々となりましたが、直近1ヶ月の話なので参考になれば幸いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
買取価格はそこそこ。
金貨数枚とアクセサリー類を数点持ち込みました。
金貨に関しては相場と比較してもそこまで変わらなかったので納得。アクセサリー類に関しても以前他社で査定していただいた金額よりも20,000円程上乗せした価格を提示していただきました。
不満点があるならば、公式HPには買取手数料は無料と記載があったと記憶しているが、実際には15%取られました。
また、公式HPには買取40%UPや金1gにつき300円UP、予約後の店舗買取で10,000円等の記載があったにも関わらず、店員に問い合わせたところそのキャンペーン自体把握していない様子で挙げ句の果てにはこちらのキャンペーンは本部が提示しているものでこちらの店舗では実施していないとのこと。
予めキャンペーンについて把握しており、尚且つ一部店舗では実施していないこと(当該店舗がその一部店舗に属していること)を明確に掲示するべきではないのかとは思いました。
持ち込み品の査定結果時には丁寧に説明していただいたので概ね満足なのですが、キャンペーン等の件もありますので次回も利用するかどうかは正直悩みどころです。
タグ ▶
参考になりましたか?
2件ほど回ったが…
同じ「おたからや」さんでも 近所と街中だと3000円くらい違った。近所の方が高い!?
他にも何件か回ったが、ものすごい差が…
あれってなんでだろう。
金が徐々に上がってるから翌日売っても査定下がることないだろう…って思ったら 4000円も安くされて、、、
金が上がってるのに買取価格下がる意味が分からない。
何か、査定人の匙加減(気分)みたいのもあるのかな。
ま、私 3g程度の客だしね。
タグ ▶
参考になりましたか?
弁護士、法的処置をチラつかされトラブルになった
最近こちらのサイトを知りました、ざっと読んでいくと私のやられたことが不運な事故的なものではなかったのだと確信し怒りが再燃、
同時にリアルな意見で注意喚起すべく書きます。
【前提】この店(O店)には数回来店、〇〇○万円の売却歴があった、G口コミ宣伝で良さそうな店だと思った、営利目的だということは重々承知、
二度と関わりたくないこの投稿で特定されるかもですが業務上得た個人情報で連絡してくるのは厳禁
店舗名は伏せるので本気でもう関わってこないでください弁明の余地ないです
【発端】Gで評判がいいので来店、初回からこちらで散見されるような違和感は感じていた(声を荒げる程ではないが不信感が募る)
何回目かの来店時、黙って他店と査定金額比較するのもいやらしいと思い事前に他も回ると伝えて査定してもらう
O店「200万円位です」…調べてた相場より破格に高額で驚いた、その足でライバル店N
N店「うちでは200万は到底無理です、お返しします」…再度O店
O店「154万円です」
私「・・・ は? まだ1時間しか経ってないですよね?他店に買い取らせないために嘘の金額提示したのですか?」
O店「いえ、先程の段階では本当に200万位で買いたいと言っていたバイヤーさんがいたんです、でもお客様が他店に行っている間に他で買い付けてしまったようで…」口コミ通りいつもバックヤードに品物持っていてしまうので客からは確認、現認のしようがない
私「こんなやり方されるなら金額の問題以前に無理なので帰ります」
O店「いやいや、頑張ってます、いくら希望ですか?がんばります!」
私「本当に今日は一回帰ります」
O店「頑張ってます!もう一度かけあってみます」・・・口コミにもあるように延々と粘られ疲弊する
思考力も落ち考えるのは《早く解放されたい》嫌々サインして買い取られる
【後日】あんな反則な買い叩きしておいて私の大事な品物が店の宣伝に利用される
『本日も高級時計を買い取りました!』
流石にキレて今までの不信感含め全てG口コミに書きなぶる(画像左部分)
O店「こんなGアカウントの来店実績など無い、事実無根書き込んだ奴は即座に来店し説明しなければ弁護士!法的措置を実行する」
来店履歴などあるはずない既存のGアカウントでは不平不満がありすぎて書ききれないからサブG垢で書いただけ
画像右部分の追記で詳しく反論、店に呼び出され店長より上の幹部?の方に謝罪と説明される
「あの時提示した200万円というのは最近の買取実績でして、少し前は高騰していたので…」
実物を持参しているのに過去の買取実績など広告と同じやり口だし、当日の店長の説明とも矛盾する
わざわざ手間さいて足を運んでいるのにこんな言い訳を聞かされるくらいなら素直に謝られた方が100倍マシ
もう弁明の余地もなくなったので《納得したフリ》をして帰ってきた、また延々と粘られ疲弊するので
G口コミでは決して見えないリアルな口コミ、私も事前にこのサイトを知っていたら今回みたいな不愉快な思いはせずにすんだ
ミスなら大抵のことは許すタイプだが、今回は口コミを見るに同様事例が散見されるので意図的にやっていると考えられる
この評価を背負って誠実な運営で信用回復するしか術はない
店長の人柄は良い生活もあるし上からの指示もあるであろうことを考慮して
気のどくだから現在は一連のG口コミは削除されているが全てのトラブル資料は保存してある、
再度言うが二度と関わってきてほしくない。
特に電話番号からのメッセージ機能、謝罪するのに絵文字多用もあり得ない
タグ ▶
参考になりましたか?
想定外な金額と対応
悪い口コミが非常に目立っていて全然期待していませんでしたが、家がかなり田舎で遺品整理のため出張で少しでも値段つけばいいかなって程度で依頼しました。物は母が残した貴金属や絵画、着物です。
まずは、電話で予約するとき担当して下さった方がとても丁寧で、つい正直に少し不安はあると打ち明けると親身に話を聞いてくれて安心させてくれました。
査定当日、若い査定員さんももちろん丁寧な方で、値段がつかないと思っていたものも一点一点査定してくださり、満足いく金額で売却することができました。正直予想外です。もうちょっと頑張ってほしいと伝えると困りながらも金額UPしてくれました。
もちろん店舗や担当によっても違うのだと思いますし、私も長いこと接客業をしていたことがあるので会社も利益を出さなければいけないことは分かります。
なので、客と会社がwin-winなることが大事ですよね
今回の査定を頼んでから、色んなお客さんがいる中で大変だなという印象も受けました。(クレームちっくというか、なんというか、お店の対応も勿論悪い時もありますし運なのかな?)
ただ、私はまた同じ担当の方で頼むと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
不信感はありますね
貴金属類、ブランドバッグ、切手、テレカ、香水などなど、店舗に飛び込みで持ち込みしました。
査定基準については一応説明がありましたので、切手やテレカなどは額面の2~3割の買取額になる事、アクセサリーは金のグラムいくらではなく1点ずつ個別の査定になる事を説明されました。
一応納得のうえ不用品処分のつもりで買い取ってもらいましたが、明細が出ません。こちらから要求してようやく手書きのメモを貰いましたが、「アクセサリー合計〇〇円、切手合計〇〇円」など種別ごとのざっくりした金額だけでした。
しかもクーポン利用で買取額に3万円プラスされるはずなのに、メモをみると説明された査定額の中にちゃっかりキャンペーン3万円と書かれていて、煙に巻かれた感じが否めません。
極めつけは、最後に担当者の目の前でグーグルのクチコミを書くよう強要された事。
買取額が妥当なのか叩かれたのか判断がつきませんが、クチコミを強要する店ははっきり言って信用なりません…
接客は感じ良いのですが、その分口を挟む間もなくどんどん進められていきます。
あれ?と思ったときにいつでもストップをかけるつもりでいないと危険ですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
他店の⭕️ちゃんより高値
他店に金貨、メダル、古銭、記念メダル、着物を鑑定をお願いしたら古銭は円があるものは鑑定不可、着物は一枚100円の査定。来たスタッフは女性でiPadとスマホで査定金額を表示あまりにも安い。なんぼやの森ノ宮キューズモール店は古銭を買い取りしてくれました。高価な額です。⭕️ちゃんは古銭はダメやし着物は100円やし。なんぼやさんがいかに鑑定良いかわかりました
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら

