
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,532件中 631〜640件目表示
うさんくさい
あまりに新聞折込が入るので、期待して行きました。従業員の方もきちんとしたスーツで物腰も柔らかく信頼できそうな感じでしたが.....金やプラチナを「計量させていただきます」ここまではしっかりした会社だな、と。しかし、スケールを見せてくれることも、何グラムだからいくらです、という説明もなく、提示された金額は、今まで行った買取店の中で1番低額でした。脱力しました。高価買取の「高価」って基準がありませんもんね。宣伝過剰です、ガッカリしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間の無駄
電話したときに、どんなものかある程度詳細を確認してほしかった。
お金の問題よりむしろ、モノがもったいないという感覚で買取をお願いしたが、ただでも持って帰ってももらえなかった。
新品のシーリングライトのみ0円で持って帰っていった。
電話でスーツケース6個と脚立と言っているのだから、新しく使用してなくても、ブランド品しか引取れませんと説明しておいてほしかった。
脚立などとくにそんなものは基本的に買取などしていないのだとわかった。
みんな、暇人ばかりではない。
貴重な時間を無駄にしたことが非常に不快極まりない。
時間を無駄にさせられたことに対して、損害賠償を請求したい気分である。
タグ ▶
参考になりましたか?
気をつけて
叔父からいただいた、ウイーン金貨ハーモニー1オンスを売りに行きました。
他社で、27万くらいつく、と調べていったら、
125000円、と言われました。
初めてだったので、他いくともいいだせず、そのままお金もらって帰りました。
終わって、冷静になって?と思った点を書きます。これから行く方は気をつけて下さい
・Googleレビュー勝手に書かれた。(人のスマホ勝手にいじられた)
・査定の証明、金額の控え何も渡されてない
・身分証明のマイナンバーカード渡し忘れされそうになった。
・目の前でグラムはかったり、手袋つけて、品物を確認することしませんでした。
→奥で何してる?と疑ってしまう。
タグ ▶
参考になりましたか?
ショックすぎる。
当時付き合ってた彼氏から貰って半年も経ってないマイケルコースの4万円したショルダーバックとCOACHの6万円したリュックを買取に出したところ、このブランドはアウトレットにも出てるため非常に安くなるも言われ、3500円で買取させて頂きますと値段を出されました。疑問に思ったことは1つ有りました。何故鑑定をお客の前でしないのか。そしてなぜいちいち本社に電話をするのか。最初から最後までよくわかりませんでした。もう二度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
みなさんのおっしゃる通り
ホームページの買取りのシュミレーションが圧倒的に高値だったので古い18金の指輪をお試しで売りに行ったらそのシュミレーションの額より二万以上安い査定が出た
手数料はいくらなのか?と聞いてもはっきり答えないので買取りをやめようとしたら
本部に掛け合うとのことで待っていると
7000円ほどアップとのこと
さっさとホームページをちゃんとしたほうがいい
もう売る気にはならなかった
そのお店の人は人あたりもよかっただけに残念
タグ ▶
参考になりましたか?
もやもやが残る
おたからや坂出店に持ち込みました。
k28のプレート、k18のネックレス3本。
(1本はメッキだと説明されました。)
重さが120gあり、80万くらいって言われたので嬉しかったのですが、インゴットなら80万だけど溶かさないといけないのでとか金の持ち込みが多いので工場?の手数料が上がってるとか説明されて売却価格が40万。
買取30%up+1万されて、最終価格が53万円でした。
色々と出費が重なるので買取りしてもらったけど、他店でも見積りすればよかったと後悔してます。
定員さんの言葉遣いはとても丁寧でしたが、どういう内訳なのか書類や受領証とかは一切なかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
地金の価値しかない貴金属は高値買取しない
おたからやの広告にはキャンペーンなどを銘打って今だけ高値買取するといったものがありますが期待しない方がよいです。余程の有名ブランド品でない限り、アクセサリーとしての価値は認めてくれません。私は出張査定でK18ネックレスを見てもらいましたが、地金としての価値しかない、この場合相場は決まっていると言われました。それでも他店よりは高く査定してもらいました。私は面倒だったので売ってしまいましたが、時間に余裕のある方はオークションに出品した方が高値が期待できると思います。
参考になりましたか?
往生際
NO.1を謳っていたので店舗に足をはこびましたが、不愉快な思いだけでした。
曲がりなりにも自身で購入した品を『あまり良い物ではない』とけなした上で低い価格の提示をされました。
その時点で不成立を告げ、商品の返還を求めましたが、やれ本店がとか、別のバイヤーになどと少しづつ価格をあげ、結果1時間半も拘束されました。
結局、最初の提示から2.5倍の金額を提示されましたが、強く返却を求めてやっと解放。その間、商品に何かされてるのではないかと心配で仕方ありませんでした。
その足で他店へ行くと、短時間で倍の金額を提示され、売却に至りました。
やはり、店舗やHPの印象は大事だと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ホームページの値段はウソ
ロレックスのヨットマスターを売ろうと思い、インターネットで色々な店舗の値段を見ていたところ、おたからやは他店より50万円ほど高く買い取る表記がありました。
半信半疑で、店舗に持ち込んだところ「あの値段は時計の保護シールも付いていての未使用品になります」とのこと。
ロレックスは正規店で購入しても、転売防止のために保護シールは必ず剥がしてからの販売になります。つまり、保護シールがついた状態での売却なんてありもしないことが分かっているのに、そのような返答で呆れました。
ホームページの値段は参考にもならないのでお気をつけください。
ちなみに、買取金額を提示してもらったところ、他店平均より20万円ほど安かったです。もちろん売りませんでした。
参考になりましたか?
貴金属は売るならここはダメ
本日、お付き合いのある店舗がお休みだった為、査定に持っていきました。
貴金属の査定をお願いしましたが、まぁ、とにかくひどい。
どんぶり勘定で。。
買取キャンペーン?なんだかんだ言われ適用なし。
じゃあ最初から書いとけよと。。
査定にかなりの時間かかります。裏に引っ込まれて不安ばかり。
質問すると、確認しますと裏に引っ込まれて、説明してもらう声はうわずっていて大丈夫?あなた店長さんよね?って心配になるほどです。
まぁ、正直他の店舗で買取査定はお願いした方がいいです。
悪評たつのも納得できますね。
今後利用する事は二度とないですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら